所属で探す:
さらに絞り込みたい場合はキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。
- 複数のキーワードで絞り込みたい場合は、スペースで区切って入力してください。
- スペースを含めた複数の文字列を1つの文字列としたい場合は、引用符「"」(半角)で囲んでください。
798件中51-60件目
-
後藤 裕加子(ゴトウ ユカコ) [ 教授 ]
前近代のイランを中心とした、ペルシア語文化圏の歴史が専門。当時ペルシア語は中央アジアやインドを含めた広い地域で、公用語として使用されていました。現在はサファヴィー朝時代に、その経済的な繁栄を担ったカスピ海沿岸地 ...
- 研究分野・
キーワード - 前近代イラン史, 西アジア・イスラーム史
- 研究分野・
-
米虫 正巳(コメムシ マサミ) [ 教授 ]
フランス哲学を中心に研究を行っており、それを通して、生命として在る個体的存在=自己をそのものたらしめる過程を問題としながら、そのような生命的個体としての自己、他の個体である他者を含めた他なるもの、それら自己と他 ...
- 研究分野・
キーワード - Philosophie, 哲学
- 研究分野・
-
佐藤 達郎(サトウ タツロウ) [ 教授 ]
中国古代・中世初期の官僚制
- 研究分野・
キーワード - 東洋史
- 研究分野・
-
志村 洋(シムラ ヒロシ) [ 教授 ]
物質的な豊かさがあたりまえの現在の日本では、私たちは、日常生活での小さな不満を感じつつも、政治や社会全般については、現状肯定的―あるいは諦め的―な感覚を共有しているように思えます。そうした風潮を衝いて、最近では ...
- 研究分野・
キーワード - 日本近世史
- 研究分野・
-
高岡 裕之(タカオカ ヒロユキ) [ 教授 ]
大正・昭和期の社会・文化史
- 研究分野・
キーワード - 日本近現代史
- 研究分野・
-
中谷 功治(ナカタニ コウジ) [ 教授 ]
ビザンツ帝国史
- 研究分野・
キーワード - European and American History, 西洋史学
- 研究分野・
-
中西 康裕(ナカニシ ヤスヒロ) [ 教授 ]
現在の研究課題は三つに大別できる。第一は、八世紀に完成する「律令国家」を到達点とした古代国家の成立過程。弥生時代以降の国家の形成過程や社会機構の整備過程を、特に財政と地方支配の観点から検討する。第二は、古代史の ...
- 研究分野・
キーワード - 日本史(古代)
- 研究分野・
-
成田 靜香(ナリタ シズカ) [ 教授 ]
中唐の時代は、詩に詠む対象が大きく広がった時代であり、その中でも、白居易詩における食べ物に着目して、その変化を考察している。
- 研究分野・
キーワード - 中国学
- 研究分野・
-
橋本 伸也(ハシモト ノブヤ) [ 教授 ]
帝制期ロシア教育社会史、バルト地域研究、比較教育社会史
- 研究分野・
キーワード - バルト地域研究, ロシア史, 教育史, 西洋史
- 研究分野・
-
水越 知(ミズコシ トモ ) [ 教授 ]
中国近世の社会史を研究テーマとしており、そのなかでも宋代から清代における民俗宗教や家族・女性の問題について研究してきた。近年は清代の地方档案である『巴県档案』の研究を進め、清代における基層社会のあり方を考察する ...
- 研究分野・
キーワード - 中国史, Chinese history, 中国史
- 研究分野・