基本情報

写真b

岩本 穣志

IWAMOTO JOJI

所属
日本語教育センター 日本語常勤講師
研究分野・キーワード
動機づけ, 自律学習, ゲーミフィケーション
教育研究内容
言語を学ぶ際、どうしても動機づけに波が生じたり、長期間に渡って動機づけを保つことができなかったりします。特に、長期間動機づけを保って自律学習に取り組むのはなかなか難しいという人が多いのではないでしょうか。そこで、言語学習にゲーミフィケーションやシリアスゲームのようなゲーム要素を取り入れることによって、動機づけの向上と保持にどのような効果を与えられるのかを明らかにしていきたいと考えています。

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:修士(日本語教育学)
    分野名:人文・社会 / 日本語教育
    授与機関名:立命館大学
    取得方法:課程
    取得年月:2006年03月

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 日本語教育

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:日本語教育センター

    授業科目名:日本語I

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:日本語教育センター

    授業科目名:日本語II

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:日本語教育センター

    授業科目名:日本語学習科目(会話・聴解(レベル5))

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:日本語教育センター

    授業科目名:日本語学習科目(会話・聴解(レベル5))

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:日本語教育センター

    授業科目名:日本語学習科目(口頭表現(レベル6-8))

    授業形式:代表者

全件表示 >>