基本情報

写真b

塚田 幸光

TSUKADA Yukihiro

所属
法学部 教授
兼務
言語コミュニケーション文化研究科
生年
1971年
研究室住所
兵庫県西宮市上ヶ原一番町1−155
研究分野・キーワード
American Studies, Film Studies, Studies of Culture and Representation, アメリカ研究, 映画学, 表象文化論
教育研究内容
専攻は映画学、表象文化論、アメリカ研究。近年は、アメリカ映画の性/政治学が研究のターゲットである。具体的には、大戦期の女性映画やノワール、ヴェトナム期のニューシネマ、9.11以後のグローバル・シネマ等、映画と性、映画と政治学との交点を探っている。  映画とは何か。この問いに対し、我々は様々な答えを用意することができるだろう。スクリーンには複数の欲望が隠蔽/開示(イン・アウト)され、種々のイデオロギーが刻印されているからだ。映画は如何に社会や政治を映し出すのか。或いは、如何なる歴史を引き受け、何を語り、伝えるのか。映画を見るという個人の「感受性(センシビリティ)」を社会への「応答性/責任(リスポンシビリティ)」へと開くこと。審美性の裏側に潜む「政治性」を見ること。この困難な問いに対し、アメリカ映画に軸足を置きながら考察を続けている。
メールアドレス
hiro2827@kwansei.ac.jp
研究室電話
0798-54-6151

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 学校名:立教大学
    学部(学系)名:文学部
    学科・専攻等名:英米文学科

    学校の種類:大学
    卒業年月:1996年03月
    卒業区分:卒業
    国名:日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 学校名:立教大学
    学部等名:文学研究科
    学科等名:英米文学専攻

    修了課程:博士課程
    修了年月:2002年07月
    修了区分:単位取得満期退学
    国名:日本国

  • 学校名:立教大学
    学部等名:文学研究科
    学科等名:英米文学専攻

    修了課程:修士課程
    修了年月:1999年03月
    修了区分:修了
    国名:日本国

留学歴 【 表示 / 非表示

  • 留学先:ハーバード大学ライシャワー日本研究所
    経歴名:客員研究員
    年月:2015年09月 ~ 2016年08月

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:博士(言語コミュニケーション文化)
    分野名:人文・社会 / 英文学、英語圏文学
    授与機関名:関西学院大学
    取得方法:論文
    取得年月:2015年03月

  • 学位名:文学修士
    分野名:人文・社会 / 英文学、英語圏文学
    授与機関名:立教大学
    取得方法:課程
    取得年月:1999年03月

  • 学位名:文学士
    分野名:人文・社会 / 英文学、英語圏文学
    授与機関名:立教大学
    取得方法:課程
    取得年月:1996年03月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    部署名:言語コミュニケーション文化研究科
    職名:教授
    年月:2010年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    部署名:法学部
    職名:教授
    年月:2008年04月 ~ 継続中

  • 所属:防衛大学校
    部署名:総合教育学群外国語教育室
    職名:准教授
    年月:2002年10月 ~ 2008年03月

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:日本ウィリアム・フォークナー協会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本ヘミングウェイ協会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:表象文化論学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本マーク・トウェイン協会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本映画学会
    学会所在国:日本国

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 研究分野:人文・社会 / 文学一般

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「『ライフ』・ナショナリスティック—ヘミングウェイ、スペイン、ニューディール「南部」—」
    誌名:松柏社『フォークナー』  21号  (頁 108 ~ 122)
    出版年月:2019年05月
    著者:塚田幸光

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「クロスメディア・ヘミングウェイ—ニューズリール、ギリシア・トルコ戦争、「スミルナの桟橋にて」—」
    誌名:『ヘミングウェイ研究』  18号  (頁 61 ~ 70)
    出版年月:2017年06月
    著者:塚田幸光

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「フリークス・アメリカ—ヘミングウェイ、ロン・チャニー、身体欠損—」
    誌名:『外国語外国文化研究』  XVII号  (頁 1 ~ 23)
    出版年月:2017年03月
    著者:塚田幸光

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「Polluted but Beautiful−アトミック・ランドスケープの文化学」
    誌名:『日本映画学会第12回大会プロシーディングス』  (頁 102 ~ 111)
    出版年月:2017年03月
    著者:塚田幸光

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
    共著区分:単著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「「性」を<縛る>−GHQ、検閲、田村泰次郎「肉体の門」−」
    誌名:関西学院大学『先端社会研究所紀要』  11号  (頁 47 ~ 60)
    出版年月:2014年03月
    著者:塚田幸光

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:森有礼・小原文衛編著『路と異界の英語圏文学』
    出版者・発行元:大阪教育図書
    出版年月:2018年01月
    著者:森有礼,小原文衛,塚田幸光 他

    著書種別:学術書
    担当範囲:論文「イメージの異境—『パリ、テキサス』とアメリカ的風景の変容—」
    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『TOEIC L&Rテスト超即効スコアUPテクニック114』
    出版者・発行元:マガジンハウス
    出版年月:2017年08月
    著者:塚田幸光,ロス・タロック

    著書種別:一般書
    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『はじめてのTOEIC L&Rテスト 全パート総合対策』
    出版者・発行元:アスク出版
    出版年月:2017年08月
    著者:塚田幸光

    著書種別:一般書
    担当区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:細谷等・中尾信一・村上東編著『アメリカ映画のイデオロギー 視覚と娯楽の政治学』
    出版者・発行元:論創社
    出版年月:2016年10月
    著者:細谷等,中尾信一,村上東,塚田幸光 他

    著書種別:学術書
    担当範囲:論文「ニューシネマ・ターザン—フランク・ペリー『泳ぐひと』と映像の性/政治学—」
    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『TOEICテスト全パート単語対策NEW EDITION』
    出版者・発行元:アスク出版
    出版年月:2016年09月
    著者:塚田幸光

    著書種別:一般書
    担当区分:単著

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:シネマ×環境(2) フーベルト・ザウパー『ダーウィンの悪夢』
    誌名:NEWSLETTER/第34号/ASLE-Japan/文学・環境学会
    出版年月:2013年06月
    著者:塚田 幸光

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

  • 記述言語:英語
    タイトル:Joseph Fruscione, Faulkner and Hemingway: Biography of a Literary Rivalry (Columbus: The Ohio State UP, 2012)
    誌名:『フォークナー』/第15号/松柏社
    出版年月:2013年04月
    著者:TSUKADA Yukihiro

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

  • 記述言語:日本語
    タイトル:巽孝之監修・伊藤優子編著『現代作家ガイド6 カート・ヴォネガット』(彩流社、2012年)
    誌名:東北アメリカ文学研究/第36号/日本アメリカ文学会東北支部
    出版年月:2013年03月
    著者:塚田 幸光

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

  • 記述言語:日本語
    タイトル:シネマ×環境 (1)―ニコラウス・ゲイハルター『いのちの食べかた』―
    誌名:NEWSLETTER/第33号/ASLE-Japan/文学・環境学会
    出版年月:2012年12月
    著者:塚田 幸光

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

  • 記述言語:日本語
    タイトル:シネマ×ヘミングウェイ⑩-ドン・シーゲル『裏切りの密輸船』-(連載第10回)
    誌名:NEWS LETTER/第63号/日本ヘミングウェイ協会
    出版年月:2012年11月
    著者:塚田 幸光

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

全件表示 >>

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:ラジオ教養番組「関西学院大学アイデアカプセル」(第1回「2つの9.11-『千と千尋の神隠し』と『ブラディ・サンデー』-)(1月6日)ラジオNIKKEI第1放送/ポッドキャスト
    実施年月:2012年01月

    研究活動区分:その他

  • タイトル:ラジオ番組:ラジオ教養番組「関西学院大学アイデアカプセル」(第2回「コソボとコロンバイン-『ボーリング・フォー・コロンバイン』-)(1月13日)ラジオNIKKEI第1放送/ポッドキャスト
    実施年月:2012年01月

    研究活動区分:その他

  • タイトル:ラジオ教養番組「関西学院大学アイデアカプセル」(第3回「パンチカードとホロコースト-『ザ・コーポレーション』-)(1月20日)ラジオNIKKEI第1放送/ポッドキャスト
    実施年月:2012年01月

    研究活動区分:その他

  • タイトル:ラジオ教養番組「関西学院大学アイデアカプセル」(第4回「宗教の政治学-ファンタジーの裏側-)(1月27日)ラジオNIKKEI第1放送/ポッドキャスト
    実施年月:2012年01月

    研究活動区分:その他

受賞 【 表示 / 非表示

  • 賞名:フォークナー研究所バイオキョーワ賞
    受賞年月:2015年11月
    受賞国:アメリカ合衆国
    受賞区分:国内外の国際的学術賞
    授与機関:フォークナー研究所(サウスイースト・ミズーリ州立大学)
    受賞者(グループ):塚田幸光

  • 賞名:山崎賞奨励賞
    受賞年月:2006年03月
    受賞国:日本国
    受賞区分:その他
    授与機関:防衛大学校学術教育振興会
    受賞者(グループ):塚田幸光

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2022年04月 ~ 2025年03月
    タイトル:ドキュメンタリー・アメリカーニューディール文化生成の政治学研究

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2017年04月 ~ 2020年03月
    タイトル:カルチュラル・ヘミングウェイ―冷戦文化の政治学研究

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2014年04月 ~ 2017年03月
    タイトル:クロスメディア・ヘミングウェイ―ニューディールの政治文化研究 (研究課題番号:26370346)

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究期間:2013年04月 ~ 2014年03月
    タイトル:関西学院大学共同研究(一般研究A)「島国文化の生成研究~海洋世界が育んだ孤立と共生~」研究分担者
    提供機関: 

  • 研究期間:2012年07月 ~ 2013年03月
    タイトル:関西学院大学先端社会研究所研究プロジェクト「基地とエロス-排除と包摂の戦後日本映画研究」

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点(1月29日)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2014年01月
    開催地: 
    タイトル:「シャドウ・ビハインドー上山草人と「奇」のハリウッドー」(研究集会「生誕130周年記念研究集会 上山草人を再考する」)
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:開講25周年記念西宮市立西宮東高等学校市民講座「木曜講座」(1月30日)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2014年01月
    開催地: 
    タイトル:「アメリカン・ニューシネマの光と影」(映画戎「アメリカ映画の軌跡」)
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:第23回日本アメリカ文学会北海道支部大会(北海学園大学)(2013.12.14)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年12月
    開催地: 
    タイトル:「ニューシネマ・ターザン―チーヴァー、ペリー、『泳ぐひと』―」(シンポジウム「物語はジャンルを横断する」司会:本城誠二、パネリスト:西谷拓哉・塚田幸光・加藤隆治)
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:アジア系アメリカ文学研究会(神戸大学)(2013.9.21)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年09月
    開催地: 
    タイトル:「二つの文革とアメリカの影―イーユン・リー、ハ・ジン、ディアスポラ―」(シンポジウム「アジア系アメリカ文学再読―アメリカ文学研究のパースペクティヴから」司会:山本秀行、パネリスト:山下昇・塚田幸光・杉山直子)
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:比較文学会関西支部4月例会(甲南大学)(2013.4.20)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年04月
    開催地: 
    タイトル:「焼跡の「アメリカ」―GHQ、性、田村泰次郎「肉体の門」―」(司会:池田淑子)
    会議種別:口頭発表(一般)

全件表示 >>

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:国際学研究科前期

    授業科目名:アメリカ映像文化

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:言語コミュニケーション後期

    授業科目名:リサーチセミナー

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:言語コミュニケーション後期

    授業科目名:リサーチセミナー

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:言語コミュニケーション後期

    授業科目名:個別研究指導

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:言語コミュニケーション後期

    授業科目名:個別研究指導

    授業形式:代表者

全件表示 >>

作成した教科書、教材、参考書 【 表示 / 非表示

  • タイトル:巻頭特集「書き写すだけTOEIC」(pp.5-15)、「TOEIC「筆写」練習帳」(pp.51-113)(『AERA English』特別特集 書き写すだけTOEIC号), 『AERA English』(AERA増刊)/第48号(2013.11.15)/朝日新聞出版
    活動期間:2013年11月

  • タイトル:「はじめてのTOEIC 600点超え!」(「TOEIC頻出フレーズカード120」(付録)、「筆写 書いてスカッと充実感!」(インタビュー)), 『AERA English』/『AERA増刊』No.11/朝日新聞出版
    活動期間:2013年03月

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 活動名称:教務機構言語教育研究センター副長
    活動期間:2024年04月 ~ 2025年03月

  • 活動名称:学部長補佐
    活動期間:2021年04月 ~ 2023年03月

  • 活動名称:学部長補佐
    活動期間:2014年04月 ~ 2015年03月

  • 活動名称:教務機構言語教育研究センター副長
    活動期間:2014年04月 ~ 2015年03月

  • 活動名称:法学部学部長補佐(2013年度・2014年度)
    活動期間:2013年04月 ~ 2014年03月

全件表示 >>

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 団体名:日本映画学会
    委員名:常任理事・学会誌『映画研究』編集委員長
    年月:2013年04月 ~ 2014年03月

  • 団体名:日本ヘミングウェイ協会
    委員名:運営委員・大会運営委員
    年月:2013年04月 ~ 2014年03月

  • 団体名:日本ウィリアム・フォークナー協会
    委員名:評議員
    年月:2013年04月 ~ 2014年03月

  • 団体名:アメリカ学会
    委員名:学会誌編集委員
    年月:2013年04月 ~ 2014年03月

  • 団体名:日本映画学会
    委員名:常任理事・学会誌『映画研究』編集委員長
    年月:2012年04月 ~ 2013年03月

全件表示 >>

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:社会教育活動:神戸大学集中講座「英米文学特殊研究2」(大学院人文学研究科)、「アメリカ文学特殊講義」(文学部)(2月14日~2月19日)
    年月:2014年02月

  • タイトル:社会教育活動:宇部工業高等専門学校集中講座「はじめてTOEIC 600点をめざそう」(9月12日~9月13日)
    年月:2013年09月

  • タイトル:社会教育活動:京都大学集中講座「TOEICレヴェルアップ夏季集中講座」(京都大学国際高等教育院)(9月4日~9月10日)
    年月:2013年09月

  • タイトル:社会教育活動:神戸大学集中講座「グローバル英語力強化演習」(神戸大学文学部)(7月30日~8月6日)
    年月:2013年07月 ~ 2013年08月

  • タイトル:社会教育活動:神戸大学集中講座「グローバル英語力強化演習」(神戸大学文学部)(2月20日~3月1日)
    年月:2013年02月 ~ 2013年03月

全件表示 >>