Personnel Information

写真b

YOSHIMURA NORIHISA

Organization
Institute of Business and Accounting
Research Fields, Keywords
Compliance, コーポレート・ガバナンス, Spin-Out, German Companies, Family Businesses, Mittelstand, Corporate Governance, Co-determination in German Companies, 経営学, Strategy, 経営管理, 企業倫理, 組織管理, 経営学
Teaching and Research Fields
経営組織論や経営戦略論を核としての経営学の教育研究を進めてきた。「よいことを上手にするための学問」と経営学を定義した場合、先の2つの研究分野は「上手に」に特に関係する。それにくわえて「よいこと」に関わる教育研究を進めており、企業統治や企業倫理の分野の研究も手がけてきた。
 より具体的には、組織論・戦略論分野の近年の研究としては、日本の大企業における新規事業創造における「スピンオフ」なる組織デザイン上の工夫についての分析を進めている。100年スパンでの事業創造の歴史を眺め、事業創造のあり方について理論的・実践的示唆を提供することを目している。くわえて例えば、企業統治の分野に関しては、日本企業の株式所有構造、経営者のキャリア、経営者の任免・監視の実態などについて、その実態に関わる研究を進めている。そうした研究におけるキーワードは例えば、上場子会社、ファミリービジネス、従業員や労働組合による経営者のモニタリングなどである。
 大学内での学部生や大学院生(研究者志望)の指導を行うとともに、特に関西の企業、企業人を対象にしたマネジメント研修の講師などを務め、経営学の研究と実践の場を結びつけるための実践的な教育にも20年超に渡り関わってきた。

Graduating School 【 display / non-display

  • Graduating School:Kobe University
    Faculty:Graduate School of Business Administration
    Course / Major:Doctor's Program(Management)

    Kind of school:University
    Date of graduation:1994.03
    Completion status:Graduated
    Country location code:Japan

  • Graduating School:Kobe University
    Faculty:Graduate School of Business Administration
    Course / Major:Master's Program(Management)

    Kind of school:University
    Date of graduation:1993.03
    Completion status:Graduated
    Country location code:Japan

  • Graduating School:Gakushuin University
    Faculty:Faculty of Economics
    Course / Major:Department of Management

    Kind of school:University
    Date of graduation:1991.03
    Completion status:Graduated
    Country location code:Japan

Degree 【 display / non-display

  • Degree name:博士(経営学)
    Classified degree field:Humanities & Social Sciences / Business administration
    Conferring institution:Kobe University
    Acquisition way:Thesis
    Date of acquisition:2008.01

Career 【 display / non-display

  • Affiliation:Kwansei Gakuin University
    Department:Institute of Business and Accounting
    Title:Professor
    Date:2022.10 -

  • Affiliation:Kwansei Gakuin University
    Department:Institute of Business and Accounting
    Title:Professor
    Date:2022.10 -

  • Affiliation:Wakayama University
    Title:Emeritus Professor
    Date:2017.04 -

  • Affiliation:Osaka City University
    Department:Graduate School of Business Global Business Course
    Title:Professor
    Date:2017.04 - 2022.09

  • Affiliation:Wakayama University
    Title:Council
    Date:2015.04 - 2017.03

display all >>

Association Memberships 【 display / non-display

  • Academic society name:Strategic Management Society
    Academic country located:Japan

  • Academic society name:Academy of Management
    Academic country located:Japan

  • Academic society name:Japan Academy of Family Business
    Academic country located:Japan

  • Academic society name:Forum for Entrepreneur Studies
    Academic country located:Japan

  • Academic society name:Japan Academic Society for Ventures and Entrepreneurs
    Academic country located:Japan

display all >>

Research Areas 【 display / non-display

  • Research field:Humanities & Social Sciences / Commerce
    Research keywords:企業統治

  • Research field:Humanities & Social Sciences / Public economics and labor economics
    Research keywords:企業統治

  • Research field:Humanities & Social Sciences / Money and finance
    Research keywords:企業統治

  • Research field:Humanities & Social Sciences / Business administration

  • Research field:Humanities & Social Sciences / Business administration
    Research keywords:企業統治、経営戦略、経営組織、経営管理

Books 【 display / non-display

  • Title: 多様な組織から見る経営管理論
    Publisher: 千倉書房
    Date of publication: 2023.05
    Author(s): 吉村 典久

    Authorship:Edit

      Show links to external sites

  • Title: スピンオフの経営学: 子が親を超える新規事業はいかに生まれたか
    Publisher: ミネルヴァ書房
    Date of publication: 2023.04
    Author(s): 吉村 典久

    Authorship:Sole author

      Show links to external sites

  • Title: 新しいビジネスをつくる
    Publisher: 碩学舎
    Date of publication: 2021.10
    Author(s): 加護野 忠男, 吉村 典久

    Authorship:Joint editor

      Show links to external sites

  • Language: Japanese
    Title: ドイツ企業の統治と経営
    Publisher: 中央経済社
    Date of publication: 2021.03
    Author(s): 吉村 典久, 曽根, 秀一, 三上, 磨知, 岡本, 丈彦, 柴田, 明, 堀口, 朋亨

    Authorship:Edit

      Show links to external sites

  • Language: Japanese
    Title: 1からの経営学<第3版>
    Publisher: 碩学舎
    Date of publication: 2021.03
    Author(s): 加護野 忠男, 吉村 典久, 三上, 麿知, 松本, 雄一, 小林, 崇秀, 井上, 達彦, 真鍋, 誠司, 石井, 真一, 稲葉, 祐之, 河合, 篤男, 出口, 将人, 曽根, 秀一, 竹田, 明弘

    Authorship:Joint editor

      Show links to external sites

display all >>

MISC 【 display / non-display

  • Language:Japanese
    Title:(書評)牧 兼充 著『イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学』
    Journal name:企業家研究  (23)  (p.151 - 154)
    Date of publication:2024.02
    Author(s):吉村典久

    Type of publication:Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)

  • Language:Japanese
    Title:「事業創造」の手段としての「スピンオフ」
    Journal name:旬刊経理情報  (1690)  (p.1)
    Date of publication:2023.10
    Author(s):吉村典久

    Type of publication:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)

  • Title:(POINT OF VIEW)いわゆる「地域貢献」の仕事のあり方:自らの反省から
    Journal name:組織科学  vol.56  (4)  (p.97)
    Date of publication:2023.06
    Author(s):吉村典久

  • Title:(書評)北川 哲雄 編著『ESGカオスを超えて:新たな資本市場構築への道標』
    Journal name:季刊 個人金融  (2022年秋号)  (p.102 - 103)
    Date of publication:2022.11
    Author(s):吉村典久

    Type of publication:Book review, literature introduction, etc.

  • Title:親族外承継の円滑化要因に関する組織論的考察
    Journal name:Osaka Metropolitan University Graduate School of Business Working Paper Series  (202213)
    Date of publication:2022.08
    Author(s):林侑輝, 崔麗超, 山田仁一郎, 吉村典久

display all >>

Works 【 display / non-display

  • Work title: インタビュー 小嶋淳司(がんこフードサービス・創業者)

    Work type:Database science

  • Work title: 伝記 安藤百福(日清食品・創業者)

    Work type:Database science

      Show links to external sites

  • Work title: 伝記 岩波嘉重(日本ピラー工業・創業者)

    Work type:Database science

      Show links to external sites

Other research activities 【 display / non-display

  • Title:在任中の思い出
    Date:2022

    Classification of research achievement:Book Review

  • Title:ミドルが経営を変える
    Date:2008.07 - 2009.08

    Classification of research achievement:Book Review

Awards 【 display / non-display

  • Prize: Young Researcher Award
    Date awarded:2000.12
    Country:Japan
    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc.
    Awarding organization:Japan Society for Business Ethics
    Award-winner (group):Norihisa YOSHIMURA

Research Projects 【 display / non-display

  • Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Project year:2022.04 - 2026.03
    Title:The Revival of Family Business in Former Eastern European Socialist Countries: Focusing on the Authority and Function of Legitimacy
    Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
    System name:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

  • Research category:基盤研究(B)
    Project year:2021.04 - 2025.03
    Title:新規事業創造におけるスピンオフ手法に関する研究-所有構造と経営者の経歴に注目して
    Awarding organization:日本学術振興会
    System name:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

  • Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Project year:2019.04 - 2022.03
    Title:Qualitative Comparative Study of Corporate Governance and Business Transformation Process in Entrepreneurship
    Project summary:今年度、日本国内ならびにオーストラリアにおいても研究対象となる企業の訪問調査ならびに質問表調査を行った。また国際学会報告を行い、研究対象の産業団体の年次大会においても研究経過についての発表も行った。国際学会誌ならびに国内有力学会誌に対しても、現時点での知見について投稿中である。また関連する分野の文献に関するシステマティックレビュー(系統的文献分析)も行い、学会誌へ投稿準備中である。
    Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
    System name:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

  • Project year:2016.04 - 2020.03
    Title:同族企業の企業統治類型と経営戦略の合理的選択に関する国際比較研究課題
    Awarding organization:文部科学省
    System name:科学研究費補助金(基盤研究(B))

  • Research category:挑戦的萌芽研究
    Project year:2014.04 - 2017.03
    Title:中堅企業における各アクターからの経営陣に対する掣肘の重みに関する研究
    Project summary:本研究は、コーポレート・ガバナンス(企業統治)のあり方が企業行動・業績にいかなる影響及ぼすのか、最終的には計量的な検証を試みようとするものである。
    昨年度は、関連する諸研究のレビューを行った。コーポレート・ガバナンスの問題については、ファイナンス論や労働経済学の分野において、とくに多くの研究が展開されてきたが、本研究は、経営者の任免や意思決定、とくに中堅企業における、を対象とする研究のため、経営戦略論や組織論をベースとした中堅・中小企業論、ベンチャービジネス論、戦略論のなかでも企業成長を取り扱った諸研究、中堅企業などの研究のなかでもとくに長寿・老舗企業を対象とした研究など、広範囲にわたる既存研究の再検討を行った。昨年も説明したように、経営者の育成・選抜、監視などには多様なファクターが影響を及ぼしているが、とくに「経営理念」と呼ばれるものの存在が、コーポレート・ガバナンスのあり方に相当の影響を及ぼしていることが浮かび上がってきた。また大規模な企業に比較して、「地縁」といったファクターも、経営者の行動を左右することが明らかになっている。
    本年度は、昨年度までの調査を踏まえて、国内のみならず、海外の学術誌(Business History)にも論文を発表するなど、研究期間の中間としては十二分の研究成果を上げたということができよう。
    次年度は、これまで同様にインタビューを継続して行うと同時に、定量分析を行うためのアンケート調査を行う予定である。
    Awarding organization:文部科学省
    System name:科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)

      Show links to external sites

display all >>

Presentations 【 display / non-display

  • Language:Japanese
    Conference name:第20回公開講演会
    International/Domestic presentation:Domestic presentation
    Holding date:2024.03
    Presentation date:2024.03.10
    Title:スピンオフの経営学:新規事業創造の1世紀
    Presentation type:Oral presentation (invited, special)

  • Conference name:2023年度組織学会年次大会
    Presentation date:2022.10.02
    Title:コーポレート・ガバナンス
    Presentation type:Oral presentation (invited, special)

  • Conference name:日本経営学会 第96回大会
    Presentation date:2022.09.04
    Title:「会社」は誰と「対話」をしていくべきか:アンカー株主や従業員の存在に注目して
    Presentation type:Oral presentation (invited, special)

  • Conference name:企業家研究フォーラム 2020年度春期研究会(共催:ファミリービジネス学会)
    Presentation date:2021.03.14
    Title:ファミリービジネスのガバナンスと企業家活動
    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)

  • Conference name:企業家研究フォーラム 2020年度春期研究会(共催:ファミリービジネス学会)
    Presentation date:2021.03.14
    Title:(第3報告)所有構造と経営者の属性の乖離
    Presentation type:Oral presentation (invited, special)

display all >>

Teaching Experience (Off-campus) 【 display / non-display

  • Subject:コーポレートガバナンス
    Institution name:

  • Subject:経営管理概論
    Institution name:

  • Subject:経営戦略論
    Institution name:

  • Subject:コーポレート・ガバナンス論
    Institution name:

  • Subject:企業戦略論
    Institution name:

display all >>

Committee Memberships 【 display / non-display

  • Organization name:公益社団法人 関西経済連合会
    Committee name:企業経営・CG研究会 アドバイザー

  • Organization name:泉佐野市
    Committee name:独立行政法人泉佐野市行政事務サービスセンター評価委員会委員(委員長)
    Date:2022.05 - 2024.05

  • Organization name:一般社団法人 日本経営協会
    Committee name:参与

  • Organization name:日本経営学会
    Committee name:常任理事
    Date:2019.09 - 2022.08

  • Organization name:公益財団法人 阪和育英会
    Committee name:評議員

display all >>

Social Contribution 【 display / non-display

  • Title:なぜ四半期以上の間、子が親を超える新規事業が生まれてこなかったのか?
    Date:2023.06

  • Title:ファミリービジネスにおける企業ガバナンス
    Date:2023.03

  • Title:コーポレイトガバナンス-過去・現在・未来
    Date:2023.03

  • Title:マルチテークホルダー経営を浸透させるためのコーポレートガバナンスのあり方
    Date:2023.03

  • Title:「世の中から必要とされる会社」となるための経営戦略 ~「パーパス経営」の時代において~
    Date:2023.02

display all >>

Media Coverage 【 display / non-display

  • Title:参議院議員選挙和歌山県選挙区 開票速報
    Period:2022.07

  • Title:衆議院議員総選挙開票速報
    Period:2021.10

  • Title:経済ニュースなどの解説
    Period:2020.04

    Description:第一・第三の木曜日のレギュラーコメンテーター。

  • Title:(コメント掲載)チキンラーメン生みの親 百福夫妻 人気も「まんぷく」 朝ドラ効果 日清食品の企画展盛況
    Period:2019.01

  • Title:(コメント掲載)リアル「まんぷく」知りたい! 日清食品創業者夫妻の展示が人気
    Period:2019.01

display all >>