CHO EIICHIRO
関西学院に着任する直前は、ものづくりで有名な中部地域で地域に根差した国際協力に取り組んでいました。その経験から国際理解教育や多文化共生・外国人労働者問題、市民参加協力、加えて日本の企業(特に中小企業)の開発した技術が如何に途上国の課題解決に貢献しうるのか、と言う点についても関心を有しています。最近は国内におけるイノベーション、SDGsへの取り組みや地域活性化・地方創成の動向についても注視しています。
国の内外を問わず、より良き社会の実現に向けて何ができるのか、皆さんと共に考えていきたいと思っています。宜しくお願いします。

















Degree 【 display / non-display 】
-
Degree name:修士(国際学)
Classified degree field:Humanities & Social Sciences / International relations
Conferring institution:Sophia University
Acquisition way:Coursework
Date of acquisition:1989.03
Research Career 【 display / non-display 】
-
Research subject: 国際協力の効果と問題点
Periods of research: 1989.04 -
Classification of research form:Individual
Research program:(not selected)
MISC 【 display / non-display 】
-
Language:Japanese
Title:現場における問題解決を目指して
Journal name:愛知県国際研究協議会
Date of publication:2020.06
Author(s):長英一郎Type of publication:Other
-
Language:Japanese
Title:モノづくりの特性を生かす。地元企業との連携を強化
Journal name:国際開発ジャーナル誌
Date of publication:2020.02
Author(s):インタビューType of publication:Other
-
Language:Japanese
Title:インフラ輸出政策、無償資金協力にもインパクト
Journal name:国際開発ジャーナル誌
Date of publication:2018.04
Author(s):インタビューType of publication:Other
Works 【 display / non-display 】
-
Work title: Preparatory Meeting for the Ninth Pacific Islands Leaders Meeting(PALM9)
Date: 2020.03Work type:Other
-
Work title: National Conference on Sustainable Water Development in Afghanistan
Date: 2017.03Work type:Other
-
Work title: Senior Officials Meeting for Follow up of Tokyo Conference on Afghanistan
Date: 2015.09Work type:Other
-
Work title: Policy Dialogue in Sri Lanka
Date: 2014.02Work type:Other
Other research activities 【 display / non-display 】
-
Title:名古屋大学農学国際教育研究センター学外協力研究員
Date:2019.07 - 2020.08Classification of research achievement:Other
-
Title:名古屋国際センター 理事
Date:2019.04 - 2020.08Classification of research achievement:Other
-
Title:愛知県国際交流協会 理事
Date:2019.04 - 2020.08Classification of research achievement:Other
-
Title:日本学術振興会「アジア科学技術コミュニティ形成戦略」コーディネーター
Date:2010.04 - 2011.04Classification of research achievement:Other