寺沢 拓敬
TERASAWA TAKUNORI
【外国語をめぐる世論】近年、日本の言語政策・英語教育政策は世論からも大きな影響を受けています。小学校英語政策や外国人の母語教育など、言語をめぐる「日本人」の世論の特質を明らかにすることで、今後の政策の方向性を検討しています。
【外国語教育政策史】戦前~戦後日本の英語教育政策は世界的に見ても(たとえば東アジアや欧州の国々とくらべても)ユニークな変遷を経ています。とくに英語圏国との物理的接触が比較的小さかったにもかかわらず事実上必修に近い英語教育が整備された点は特筆に値します。このように、国内だけでなく国際的にも注目されている日本の英語教育政策の歴史を、史料に即して検討しています。
【仕事と英語】現代社会において外国語学習はもはや学校空間にとどまる問題ではなく、卒業後の様々な場面、たとえば仕事現場でも大きな課題となっています。日本の労働現場と英語の使用実態について、たとえば「仕事現場で英語はどれだけ使われているのか?」「どのような企業がどれだけ英語スキルを強調しているか」などといった問いを、計量分析やビジネス言説の批判的検討を通じて考察しています。
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:東京都立大学
学部(学系)名:人文学部
学科・専攻等名:心理教育学科教育学専攻
学校の種類:大学
卒業年月:2004年03月
卒業区分:卒業
国名:日本国
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:関西学院大学
部署名:言語コミュニケーション文化研究科
職名:准教授
年月:2017年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:言語コミュニケーション文化研究科
職名:准教授
年月:2017年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:社会学部
職名:准教授
年月:2017年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:社会学部
職名:准教授
年月:2016年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:社会学部
職名:助教
年月:2016年04月 ~ 2017年03月
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:中部地区英語教育学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:関東甲信越英語教育学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:全国英語教育学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本英語教育史学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本教育社会学会
学会所在国:日本国
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:政治的・社会科学的な英語教育学の体系化:批判的応用言語学の理論的研究を中心に
研究期間:2018年04月 ~ 2021年03月
研究態様(個人・共同別)区分:未設定
研究制度:その他の研究制度
-
研究課題名:英語教育におけるエビデンスの産出・活用モデルの構築
研究期間:2016年04月 ~ 2019年03月
研究態様(個人・共同別)区分:未設定
研究制度:その他の研究制度
-
研究課題名:戦後および現代日本社会における英語観の実証的研究
研究期間:2014年04月 ~ 2017年03月
研究態様(個人・共同別)区分:未設定
研究制度:その他の研究制度
-
研究課題名:戦後および現代日本社会における英語観の実証的研究
研究期間:2014年04月 ~ 2016年03月
研究態様(個人・共同別)区分:未設定
研究制度:その他の研究制度
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:日本の英語教育学の特徴: テキストマイニングによる国際比較
誌名:関東甲信越英語教育学会学会誌 37 巻 (頁 29 ~ 42)
出版年月:2023年09月
著者:寺沢 拓敬 -
タイトル:East Asia and English language speakers: a population estimation through existing random sampling surveys
誌名:ASIAN ENGLISHES 26巻 1号 (頁 84 ~ 105)
出版年月:2023年03月
著者:Terasawa TakunoriDOI:10.1080/13488678.2023.2191410
-
タイトル:Does the pandemic hamper or boost the necessity for an international language? A survey on English use frequency among Japanese workers
誌名:INTERNATIONAL JOURNAL OF THE SOCIOLOGY OF LANGUAGE 281号 (頁 161 ~ 185)
出版年月:2023年
著者:Terasawa TakunoriDOI:10.1515/ijsl-2021-0122
-
タイトル:What made primary English education in Japan different from the global trend? A policy process analysis
誌名:LINGUISTICS AND EDUCATION 71巻
出版年月:2022年10月
著者:Terasawa TakunoriDOI:10.1016/j.linged.2022.101084
-
タイトル:Web survey data on the use of the English language in the Japanese workplace
誌名:WORLD ENGLISHES 42巻 4号 (頁 715 ~ 731)
出版年月:2021年11月
著者:Terasawa TakunoriDOI:10.1111/weng.12574
-
寺沢拓敬
日本の英語教育学の特徴: テキストマイニングによる国際比較
関東甲信越英語教育学会学会誌 37 29-42 2023年9月
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:小学校英語のジレンマ
出版者・発行元:岩波書店
出版年月:2020年
著者:寺沢, 拓敬
著書種別:その他
担当区分:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:小学校英語への専門的アプローチ : ことばの世界を拓く
出版者・発行元:春風社
出版年月:2019年12月
著者:綾部, 保志
著書種別:その他
担当区分:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:日本語教育はどこへ向かうのか : 移民時代の政策を動かすために
出版者・発行元:くろしお出版
出版年月:2019年
著者:牲川, 波都季, 有田, 佳代子, 庵, 功雄, 寺沢, 拓敬
著書種別:その他
担当区分:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:「学ぶ・教える・考える」ための実践的英語科教育法
出版者・発行元:大修館書店
出版年月:2018年11月
著者:寺沢拓敬
著書種別:その他
担当範囲:第2章「日本社会における英語:その歴史と必要性」
担当区分:その他
-
記述言語:英語
タイトル:Learning English in Japan : myths and realities
出版者・発行元:Trans Pacific Press
出版年月:2018年02月
著者:寺沢 拓敬, Commons Jennifer Trans.
著書種別:学術書
担当区分:単著
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:世界が共有する「英語が必要」という幻想 : 語学 (コロナと脱グローバル化 11の予測)
出版者・発行元:CCCメディアハウス
誌名:Newsweek = ニューズウィーク 35巻 33号 (頁 33)
出版年月:2020年09月
著者:寺沢 拓敬
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
記述言語:日本語
タイトル:「エビデンスに基づく教育」の可能性と限界 (特集 統計学/データサイエンス)
出版者・発行元:青土社
誌名:現代思想 48巻 12号 (頁 104 ~ 113)
出版年月:2020年09月
著者:寺沢 拓敬
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
記述言語:日本語
タイトル:英語の教科化という迷走 : 誰のため、何のため? (特集 脱・オトナ目線の教育へ)
出版者・発行元:岩波書店
誌名:世界 926号 (頁 121 ~ 128)
出版年月:2019年11月
著者:寺沢 拓敬
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
記述言語:日本語
タイトル:訪日外国人やオリンピックの影響は? 「グローバル化で英語ニーズ増加」の虚実 (特集 間違いだらけの英語学習 : ペラペラ幻想を脱却せよ)
出版者・発行元:中央公論新社
誌名:中央公論 133巻 8号 (頁 50 ~ 57)
出版年月:2019年08月
著者:寺沢 拓敬
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
記述言語:日本語
タイトル:データで考える 英語学習の「本当のところ」 (特集 英語どうする?)
出版者・発行元:福音館書店
誌名:母の友 793号 (頁 16 ~ 21)
出版年月:2019年06月
著者:寺沢 拓敬
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
賞名:第6回 学会奨励賞(著書の部)
受賞年月:2015年09月
受賞区分:その他
授与機関:日本教育社会学会
受賞者(グループ):寺沢拓敬
-
賞名:第1回 国際活動奨励賞
受賞年月:2013年09月
受賞区分:その他
授与機関:日本教育社会学会
受賞者(グループ):寺沢拓敬
-
賞名:SSJDA2012年度優秀論文賞
受賞年月:2013年02月
受賞区分:その他
授与機関:東京大学社会科学研究所
受賞者(グループ):寺沢拓敬
-
賞名:Asia TEFL 2009年国際大会トラベルグラント
受賞年月:2009年08月
受賞区分:その他
授与機関:Asia TEFL
受賞者(グループ):寺沢拓敬
-
賞名:日本版総合的社会調査(JGSS)公募論文2008優秀論文
受賞年月:2008年06月
受賞国:日本国
受賞区分:その他
授与機関:大阪商業大学JGSSリサーチセンター
受賞者(グループ):寺沢拓敬
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2022年04月 ~ 2025年03月
タイトル:英語のグローバルな拡大(短期的および中期的拡大)に関する実証的研究
-
研究種目:
研究期間:2018年04月 ~ 2021年03月
タイトル:政治的・社会科学的な英語教育学の体系化:批判的応用言語学の理論的研究を中心に
-
研究種目:若手研究
研究期間:2018年04月 ~ 2021年03月
タイトル:政治的・社会科学的な英語教育学の体系化:批判的応用言語学の理論的研究を中心に
-
研究種目:
研究期間:2016年04月 ~ 2019年03月
タイトル:英語教育におけるエビデンスの産出・活用モデルの構築
-
研究種目:研究成果公開促進費・学術図書
研究期間:2016年04月 ~ 2017年03月
タイトル:Rethinking English-Language Education in Japan
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
会議名:Asia TEFL 2020 International Conference (Goyang, South Korea / online)
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2020年11月
開催地:
タイトル:Why have Japan’s primary ELT policies deviated from the global trend? A historical institutionalist account
会議種別:ポスター発表
-
記述言語:日本語
会議名:JACET 関西支部
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2019年11月
開催地:
タイトル:外国語教育政策研究の理論・方法
会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
記述言語:日本語
会議名:小学校英語教育学会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2019年07月
開催地:
タイトル:小学校英語の政策過程 1984-2017
会議種別:口頭発表(一般)
-
会議名:中部地区英語教育学会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2019年06月
開催地:
タイトル:小学校外国語活動の政策過程:中教審関係部会の議事録の分析
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:関西学院大学言語コミュニケーション文化研究科公開セミナー
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2018年10月
開催地:関西学院大学大阪梅田キャンパス
タイトル:「なんで英語やるの?」の戦後史
会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:English Communication A
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:English Communication A
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:English Communication A
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:English Communication C
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:English Communication C
授業形式:代表者
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:学部長補佐
活動期間:2024年04月 ~ 2025年03月 -
活動名称:学部長補佐
活動期間:2020年04月 ~ 2022年03月 -
活動名称:人権教育科目・運営委員
活動期間:2016年04月 ~ 2017年03月