山口 隆之
YAMAGUCHI Takayuki


留学歴 【 表示 / 非表示 】
-
留学先:フランス国立科学研究所 CNRS東アジア研究所 (リヨン第二大学 )
経歴名:客員研究員
留学期間:2004年09月 ~ 2006年08月
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:法学士
学位の分野名:刑事法学
学位授与機関名:同志社大学
取得方法:課程
取得年月:1993年03月 -
学位名:商学
学位の分野名:商学
学位授与機関名:関西学院大学
取得方法:課程
取得年月:1996年03月 -
学位名:商学修士
学位の分野名:商学
学位授与機関名:関西学院大学
取得方法:課程
取得年月:1996年03月 -
学位名:博士(商学)
学位の分野名:商学
学位授与機関名:関西学院大学
取得方法:論文
取得年月:2010年09月
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
職務遂行組織:関西学院大学 商学部
経歴名:教授
職務期間:1999年04月 ~ 継続中 -
職務遂行組織:関西学院大学
経歴名:教務副主任
職務期間:2008年04月 ~ 2010年03月 -
職務遂行組織:関西学院大学
経歴名:学生副部長
職務期間:2012年04月 ~ 2014年03月 -
職務遂行組織:関西学院大学 商学部
経歴名:副学部長
職務期間:2014年04月 ~ 2016年03月 -
職務遂行組織:関西学院大学
経歴名:学⽣活動⽀援副機構⻑(学⽣部⻑)
職務期間:2017年04月 ~ 2020年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先名:兵庫県信用保証協会
経歴名:兵庫県信用保証協会外部評価委員
経歴期間:2007年08月 ~ 継続中 -
所属(勤務)先名:EUインスティテュート関西(EUIJ)関西
経歴名:副代表
経歴期間:2010年04月 ~ 2013年03月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:日本経営学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本中小企業学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日仏経営学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:経営学史学会
学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
論文題目名:フランスのクラスター政策を巡る議論ー政策の第2フェーズを中心にー
掲載誌名:『商学論究』 69巻 3・4号 (頁 121 ~ 150)
掲載誌 発行年月:2022年03月
著者氏名(共著者含):山口隆之掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:近年のフランスにおける中堅企業を巡る議論 : その特徴とわが国へのインプリケーション
掲載誌名:商工金融 65巻 2号 (頁 4 ~ 20)
掲載誌 発行年月:2015年02月
著者氏名(共著者含):山口隆之掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:模範としてのミッテルシュタント : 近年フランスにおける中堅企業論を中心として
掲載誌名:商学論究 61巻 4号 (頁 205 ~ 233)
掲載誌 発行年月:2014年03月
著者氏名(共著者含):山口隆之掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:中堅企業の役割と経済発展 : 近年フランスにおける政策論を中心として
掲載誌名:同志社商学 64巻 6号 (頁 1047 ~ 1064)
掲載誌 発行年月:2013年03月
著者氏名(共著者含):山口隆之掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:EU統合の深化と中小企業 : フランスのクラスター政策を中心にして
掲載誌名:比較経営研究 37巻 (頁 56 ~ 73)
掲載誌 発行年月:2013年03月
著者氏名(共著者含):山口隆之掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:中堅企業の役割と経済発展―近年フランスにおける政策論を中心として―
出版機関名:『同志社商学』第64巻第6号
発行年月:2013年03月
著者氏名(共著者含):山口 隆之
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:「EU統合の深化と中小企業―フランスのクラスター政策を中心として―」
出版機関名:比較経営学会編『高リスク社会における中小企業の未来』文理閣
発行年月:2013年03月
著者氏名(共著者含):山口 隆之
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:中堅企業の現状と政策期待―フランス中堅企業論の展開―
出版機関名:『商学論究』第60巻1・2号
発行年月:2012年12月
著者氏名(共著者含):山口 隆之
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:『EU統合の深化 市場と企業の日本・EU比較』第1章,「フランス産業クラスター政策の展開:日本へのインプリケーション」
出版機関名:日本評論社
発行年月:2011年03月
著者氏名(共著者含):山口 隆之
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:日本語
著書名:『経営学の展開と組織概念』,第13章「フランス中小企業研究の潮流―管理学的中小企業研究の発展―」
出版機関名:文眞堂
発行年月:2010年05月
著者氏名(共著者含):山口 隆之
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:商学部
授業科目名:中小企業経営論
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:商学研究科前期
授業科目名:中小企業経営論特殊講義
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:商学部
授業科目名:中小企業論
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:商学研究科前期
授業科目名:企業形態論特殊講義
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:商学部
授業科目名:商学外書講読(仏語)
授業形式:代表者
学内委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:産業研究所副所長
活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:学部長室委員
活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:学生活動支援副機構長(学生部長)
活動期間:2017年04月 ~ 2020年03月 -
活動名称:副学部長
活動期間:2014年04月 ~ 2015年03月