新関 芳生
NIIZEKI Yoshitaka
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:北海道大学
学部等名:文学研究科
学科等名:英米文学専攻
修了課程:博士課程
修了年月:1995年03月
修了区分:単位取得満期退学
国名:日本国
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:関西学院大学
部署名:文学部 文学言語学科
職名:教授
年月:2003年04月 ~ 継続中 -
所属:国士舘大学
部署名:政経学部I部
職名:専任講師
年月:1997年04月 ~ 2003年03月
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:日本アメリカ文学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本英文学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本ヘミングウェイ協会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:Modern Language Association
学会所在国:アメリカ合衆国 -
所属学協会名:日本ロボット学会
学会所在国:日本国
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
研究分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学
-
研究分野:人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史
-
研究分野:人文・社会 / 哲学、倫理学
-
研究分野:人文・社会 / 政治学
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:幻視の王政との闘い──A Connecticut Yankee in King Arthur's Courtにおけるmonarchismを再考する──
誌名:人文論究 71巻 1号 (頁 99 ~ 118)
出版年月:2021年05月
著者:新関芳生専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学
-
記述言語:日本語
タイトル:機械仕掛けのリヴァイアサン──ハーマン・メルヴィル「鐘塔」における共和主義と絶対権力の様相──
誌名:人文論究 69巻 3・4号 (頁 75 ~ 97)
出版年月:2020年02月
著者:新関芳生掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学,人文・社会 / 政治学 -
タイトル:遊びをせんとや生まれけむ──マーク・トウェイン『王子と乞食』におけるごっこ遊びによる非日常化
誌名:非日常のアメリカ文学──ポスト・コロナの地平を探る (頁 37 ~ 61)
出版年月:2022年10月
著者:新関芳生掲載種別:論文集(書籍)内論文
専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学,人文・社会 / 美学、芸術論 -
記述言語:日本語
タイトル:偽装された主人公──話法から読み直すFor Whom the Bell Tolls
誌名:ヘミングウェイ研究 17号 (頁 49 ~ 58)
出版年月:2016年06月
著者:新関芳生掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学,人文・社会 / 言語学 -
記述言語:日本語
タイトル:予言する真鍮の頭部─ウィリアム・ダグラス・オコナー「真鍮のアンドロイド」を読む
誌名:人文論究第62巻第2号 関西学院大学人文学会号
出版年月:2012年09月
著者:新関 芳生掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:身体の意味
出版者・発行元:研究社
誌名:『英語青年』2008年1月号,第153巻・第10号
出版年月:2007年12月
著者:新関 芳生
掲載種別:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:異化される寿司
出版者・発行元:研究社
誌名:『英語青年』2007年10月号,第153巻・第7号
出版年月:2007年09月
著者:新関 芳生
掲載種別:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:体重がままならない...
出版者・発行元:研究社
誌名:『英語青年』2007年7月号,第153巻・第4号
出版年月:2007年06月
著者:新関 芳生
掲載種別:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:アメリカ文学とロボトミー
出版者・発行元:研究社
誌名:『英語青年』2007年4月号,第153巻・第1号
出版年月:2007年04月
著者:新関 芳生
掲載種別:その他
-
記述言語:英語
タイトル:Hemingway and Faulkner in Their Time
誌名:『フォークナー』,第8号,日本フォークナー協会
出版年月:2006年08月
著者:NIIZEKI Yoshitaka
掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名:XVIII International Hemingway Conference
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2018年07月
開催地:The American University of Paris
タイトル:Is Robert Jordan the Real Protagonist?: A Tentative Stylistic Interpretation of For Whom the Bell Tolls
会議種別:口頭発表(一般)
専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学,人文・社会 / 言語学 -
記述言語:日本語
会議名:日本アメリカ文学会北海道支部
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2017年02月
開催地:北海学園大学
タイトル:Herman Melville "The Bell-Tower"再読:不気味な自動人形の意味の多層性をめぐって
会議種別:口頭発表(一般)
専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学,人文・社会 / 思想史,人文・社会 / 科学社会学、科学技術史 -
記述言語:日本語
会議名:日本ヘミングウェイ協会第26回全国大会シンポジウム
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2015年12月
開催地:内田洋行株式会社「東京 ユビキタス協創広場 CANVAS」
タイトル:ヘミングウェイの文体
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
記述言語:日本語
会議名:日本英文学会関西支部第9回大会シンポジウム
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2014年12月
開催地:立命館大学衣笠キャンパス
タイトル:第一次世界大戦開戦100周年
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
記述言語:日本語
会議名:日本アメリカ文学会関西支部月例会ミニシンポジウム
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2013年10月
開催地:
タイトル:~ヘミングウェイ・アフタヌーン~ 「きれいはきたない きたないはきれい:“清潔”と“不潔”から読むヘミングウェイ」
会議種別:口頭発表(一般)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:文学研究科前期
授業科目名:アメリカ文学研究演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:文学研究科前期
授業科目名:アメリカ文学研究演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:博士論文作成演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:博士論文作成演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:特別研究
授業形式:代表者
担当経験のある授業科目(学内・学外) 【 表示 / 非表示 】
-
科目:特殊講義
機関名:藤女子大学 -
科目:講演会
機関名:京都大学 -
科目:米文学特別講義II
機関名:熊本県立大学 -
科目:米文学特別講義II
機関名:熊本県立大学 -
科目:特別講義
機関名:熊本県立大学
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:文学部長・文学研究科委員長
活動期間:2023年04月 ~ 2025年03月 -
活動名称:国際連携副機構長(国際教育・協力センター長)
活動期間:2021年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:国際連携機構レジデンスセンター長
活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:国際連携機構長補佐
活動期間:2020年04月 ~ 2021年03月 -
活動名称:国際教育・日本語教育プログラム室長
活動期間:2020年04月 ~ 2021年03月
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
団体名:日本ヘミングウェイ協会
委員名:事務局長
年月:2016年04月 ~ 継続中 -
団体名:日本英文学会
委員名:関西支部編集委員長
年月:2013年04月 ~ 2014年03月 -
団体名:日本英文学会
委員名:関西支部大会運営委員
年月:2006年04月 ~ 2010年03月