基本情報

写真b

志村 洋

SHIMURA Hiroshi

所属
文学部 文化歴史学科 教授
研究分野・キーワード
日本近世史 
教育研究内容
物質的な豊かさがあたりまえの現在の日本では、私たちは、日常生活での小さな不満を感じつつも、政治や社会全般については、現状肯定的―あるいは諦め的―な感覚を共有しているように思えます。そうした風潮を衝いて、最近では精神的な豊かさなどといった外皮をまとった復古的な言説があらゆるところで聞かれます。しかし、私たちが真に自立した市民として社会に参画してゆく上では、なによりも現状の社会における問題点を個々が自覚し、具体的に明らかにすることから始めなければなりません。現在、私は日本近世の村落史を専攻していますが、地域や時代によって様々な社会矛盾のあり様の分析を通じて、現代社会を考える手がかりにしたいと思っています。近世には多くの地域で、大庄屋と言われる百姓身分の役人が、領主の下で広域村落支配にあたっていましたが、その大庄屋による地域支配の構造と特質について、政治と経済の両面から考えていこうと思っています。

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:修士(文学)
    分野名:人文・社会 / 日本史
    授与機関名:東京大学
    取得方法:課程
    取得年月:1993年03月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    部署名:文学部 文化歴史学科
    職名:教授
    年月:2005年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    部署名:文学部 文化歴史学科
    職名:助教授
    年月:2004年04月 ~ 2005年03月

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:日本史研究会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:歴史学研究会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:史学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:その他
    学会所在国:日本国

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 日本史

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「城廻り村と家中名請地」
    誌名:岩淵令治・志村洋編『日本近世史を見通す 4 地域からみる近世社会』  (頁 10 ~ 35)
    出版年月:2023年12月
    著者:志村洋

    掲載種別:論文集(書籍)内論文

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「近世後期、城下町周縁村落における水車業―松本藩庄内組を事例に―」
    誌名:『関西学院史学』  48号  (頁 65 ~ 98)
    出版年月:2021年03月
    著者:志村 洋

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「近世中期、松本藩領村々の占い文書―多賀吉祥坊の年筮文書を中心に―」
    誌名:『人文論究』  68巻  1号  (頁 1 ~ 27)
    出版年月:2018年05月
    著者:志村 洋

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「幕末の夷願人と株――上野国利根郡を事例に――」
    誌名:『関西学院史学』  44号  (頁 1 ~ 28)
    出版年月:2017年03月
    著者:志村洋

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「近世の勧進宗教者の「二面性」について」
    誌名:『歴史科学』  224号  (頁 1 ~ 15)
    出版年月:2016年04月
    著者:志村洋

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

全件表示 >>

  • 「近世後期、城下町周縁村落における水車業―松本藩庄内組を事例に―」(『関西学院史学』48号、2021年)

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『日本近世史を見通す 4 地域からみる近世社会』
    出版者・発行元:吉川弘文館
    出版年月:2023年12月
    著者:岩淵令治、志村洋、萬代悠、小酒井大悟、東幸代、岩城卓二、高橋元貴、酒井一輔、渡辺浩一

    著書種別:学術書
    担当区分:共編者(共編著者)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『西宮神社文書 第3巻』
    出版者・発行元:清文堂出版
    出版年月:2023年03月
    著者:井上智勝、岩城卓二、梅田千尋、志村洋、西田かほる、幡鎌一弘、東谷智、引野亨輔、松本和明、山﨑善弘

    著書種別:学術書
    担当区分:監修

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『西宮神社御社用日記 第4巻』
    出版者・発行元:清文堂出版
    出版年月:2020年10月
    著者:志村 洋,戸田靖久,井上智勝,岩城卓二,梅田千尋,西田かほる,幡鎌一弘,東谷 智,引野亨輔,松本和明,村上紀夫

    著書種別:学術書
    担当区分:監修

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『えびす様よもやま史話』
    出版者・発行元:神戸新聞総合出版センター
    出版年月:2019年11月
    著者:松本和明、志村洋、戸田靖久 他

    著書種別:一般書
    担当範囲:「元禄期の神子」、「江戸商人と西宮神社」、「西宮神社の江戸支配役所」、「相模国の夷願人」、「えびす・萬歳・太神楽」
    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『西宮神社文書 第2巻』
    出版者・発行元:清文堂出版
    出版年月:2018年09月
    著者:松本和明,井上智勝,岩城卓二,梅田千尋,志村洋,中川すがね,西田かほる,幡鎌一弘,東谷智,引野亨輔,山﨑善弘

    著書種別:学術書
    担当区分:監修

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「近世史研究の現場から思う」
    誌名:『本郷』  169号  (頁 2 ~ 4)
    出版年月:2024年01月
    著者:志村洋

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「2011年度歴史学研究会大会報告批判・近世史部会」
    誌名:『歴史学研究』  887号
    出版年月:2011年12月
    著者:志村 洋

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「西宮神社御社用日記」解題
    出版者・発行元:清文堂出版
    誌名:『西宮神社御社用日記 第1巻』、清文堂出版
    出版年月:2011年09月
    著者:志村 洋

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『千葉県の歴史 資料編近世5(下総1)』
    誌名:『千葉県史研究』  13号
    出版年月:2005年03月
    著者:志村 洋

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

  • 記述言語:日本語
    タイトル: 『近世大地主制の成立と展開』中山清
    出版者・発行元:日本歴史学会
    誌名:『日本歴史』  613号  (頁 118 ~ 120)
    出版年月:1999年06月
    著者:志村 洋

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

全件表示 >>

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2023年04月 ~ 2026年03月
    タイトル:近世、畿内外様小藩における藩庁廻り村と大庄屋に関する研究

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2017年04月 ~ 2021年03月
    タイトル:近世、城廻り(陣屋元)地域の大庄屋に関する研究

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2011年04月 ~ 2014年03月
    タイトル:近世後期、小藩領の支配構造に関する比較史的研究

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2005年 ~ 2008年
    タイトル:近世後期、畿内先進地域における地域社会構造と大庄屋に関する研究

  • 研究種目:奨励研究(A)
    研究期間:2000年 ~ 2001年
    タイトル:近世前期の大庄屋行政区支配と地域社会内部構造に関する実態的研究

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:第49回部落問題研究者全国集会、同志社女子大学
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2011年10月
    開催地: 
    タイトル:「摂津西宮神社における神職争論と支配」
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:『西宮神社御社用日記』翻刻出版記念講演会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2011年09月
    開催地: 
    タイトル:「元禄期の西宮神社と社人」
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:神河町歴史シンポジウム「幕末維新期の池田家の殿様・家臣・領主支配」
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2011年03月
    開催地:神河町神崎公民館
    タイトル:「幕末動乱期における屋形池田家の知行所支配と民衆」
    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)

  • 記述言語:日本語
    会議名:2010年度史学会大会、近世史シンポジウム「近世の地域と権力」
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2010年11月
    開催地:東京大学
    タイトル:「幕末の松本藩政と大庄屋」
    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:文学部

    授業科目名:人文演習I

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:文学部

    授業科目名:人文演習II

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:文学部

    授業科目名:卒業論文

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:文学部

    授業科目名:卒業論文

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:文学部

    授業科目名:卒業論文

    授業形式:代表者

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 団体名:日本史研究会
    委員名:編集委員
    年月:2013年10月 ~ 2015年10月

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:西宮神社文化研究所 客員研究員
    年月:2011年04月 ~ 継続中