児島 幸治
KOJIMA Koji

出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:関西学院大学
研究科名:商学研究科
修了課程:修士課程
修了年月:1997年03月
修了区分:修了
所在国:日本国 -
大学院名:関西学院大学
研究科名:商学研究科
修了課程:博士課程
修了年月:2000年03月
修了区分:単位取得満期退学
所在国:日本国 -
大学院名:ワシントン大学(University of Washington)
研究科名:ビジネススクール(Graduate School of Business)
専攻名:会計学
修了課程:博士課程
修了年月:2004年03月
修了区分:修了
所在国:アメリカ合衆国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:修士(商学)
学位の分野名:商学
学位授与機関名:関西学院大学
取得方法:課程
取得年月:1997年03月 -
学位名:経営学博士(Doctor of Philosophy in Business Administration)
学位の分野名:経営学
学位授与機関名:ワシントン大学(University of Washington)
取得方法:課程
取得年月:2004年03月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:日本会計研究学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:国際会計研究学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:米国会計学会
学会所在国:日本国
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:Determinants of Managers' Choices in the Japanese Banking Industry
掲載誌名:University of Washington 博士学位論文
学位授与年月:2004年03月
著者氏名(共著者含):KOJIMA Kouji共著区分:単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:Corporate Governance and Firm Performance: A Comparative Analysis between Listed Family and Non-Family Firms in Japan
掲載誌名:Journal of Risk and Financial Management 13巻 9号 (頁 215 ~ 234)
掲載誌 発行年月:2020年09月
著者氏名(共著者含):Koji Kojima, Bishnu Kumar Adhikary, Le Tram掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):金融・ファイナンス,会計学 -
記述言語:日本語
論文題目名:日本における不動産取引価格の透明性に関する一考察
掲載誌名:国際学研究 8巻 1号 (頁 41 ~ 51)
掲載誌 発行年月:2019年03月
著者氏名(共著者含):児島 幸治掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:「利益の質」とメインバンクの投資比率に関する一考察
掲載誌名:国際学研究 7巻 1号 (頁 53 ~ 63)
掲載誌 発行年月:2018年03月
著者氏名(共著者含):児島 幸治掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
論文題目名:Does Equity Holding of the Main Bank Influence Earnings Quality of its Client Firms? Empirical Evidence from Japan
掲載誌名:Journal of Multinational Financial Management 42-43巻 (頁 56 ~ 73)
掲載誌 発行年月:2017年10月
著者氏名(共著者含):Koji Kojima, Bishnu Kumar Adhikary, Ranjan Kumar Mitra掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):会計学,金融・ファイナンス -
記述言語:日本語
論文題目名:日本版不動産投資信託(J-REIT)における利益相反問題
掲載誌名:商学論究 63巻 3号 (頁 359 ~ 375)
掲載誌 発行年月:2016年03月
著者氏名(共著者含):児島 幸治掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:IFRS国際会計基準の基礎 第2版
出版機関名:中央経済社
発行年月:2012年04月
著者氏名(共著者含):児島 幸治
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:日本語
著書名:新版 基本簿記論
出版機関名:中央経済社
発行年月:2012年03月
著者氏名(共著者含):児島 幸治
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:日本語
著書名:IFRS国際会計基準の基礎
出版機関名:中央経済社
発行年月:2011年04月
著者氏名(共著者含):児島 幸治
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:日本語
著書名:企業価値評価の実証分析――モデルと会計情報の有用性検証――
出版機関名:中央経済社
発行年月:2010年06月
著者氏名(共著者含):児島 幸治
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:日本語
著書名:事例でわかる企業分析
出版機関名:東京経済情報出版
発行年月:2009年04月
著者氏名(共著者含):児島 幸治
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2021年04月 ~ 2024年03月
研究題目:Corporate Governance, Financial Strategies, and Earnings Management Behavior of Family Firms in Japan
-
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2018年04月 ~ 2021年03月
研究題目:Governance and Performance of Family Firms and Non-family Firms in Japan: A Comparative Study
-
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2018年03月 ~ 2020年03月
研究題目:Governance and Performance of Family Firms and Non-family Firms in Japan: A Comparative Study
-
研究種目:基盤研究(A)
研究期間:2007年04月 ~ 2009年03月
研究題目:会計情報を活用した企業評価に関する総合的研究
研究内容:本研究は、会計情報に基づく企業価値評価を実践する場合の諸問題について総合的に検討した。そして、(1)効率性の高い株式市場において、株式の本源的価値を各種の企業価値評価モデルに基づき算定することの実際的有用性、(2)企業価値評価のために考案されてきた各種評価モデルの優劣比較、および(3)企業価値評価モデルの実践適用に際して必要となる財務データや資本コスト・データの特性や将来数値の予測のあり方について、示唆に富む数多くの研究成果を得た。
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:Korea International Accounting Association Annual Meeting
会議区分:国際会議
開催期間:2016年11月
開催場所:Daegu, Korea
題目又はセッション名:Does Equity Holding of the Main Bank Influence Earnings Quality of its Borrowing Firms? Empirical Evidence from Japan
発表形態:口頭(一般)
専門分野(科研費分類):会計学,金融・ファイナンス -
発表(記述)言語:英語
会議名称:American Accounting Association 100th Annual Meeting
会議区分:国際会議
開催期間:2016年08月
開催場所:New York
題目又はセッション名:Does Equity Holding of the Main Bank Influence Earnings Quality of its Borrowing Firms? Empirical Evidence from Japan
発表形態:口頭(一般)
専門分野(科研費分類):会計学,金融・ファイナンス -
発表(記述)言語:日本語
会議名称:日本会計研究学会 特別委員会 会計情報を活用した企業評価に関する総合的研究 最終報告書
会議区分:国内会議
開催期間:2008年09月
開催場所:
題目又はセッション名:JASDAQ市場における株式取引方法変更の影響に関する分析
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:2006 China International Conference in Finance
会議区分:国際会議
開催期間:2006年07月
開催場所:
題目又はセッション名:The stock price reaction to changes in accounting and capital regulation for Japanese banks
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:American Accounting Association Annual Conference 2005 Research Forum
会議区分:国際会議
開催期間:2005年08月
開催場所:
題目又はセッション名:Determinants of managers' choices in the Japanese banking industry
発表形態:口頭(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:Accounting Theory and Practice
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:Accounting Theory and Practice
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:国際学研究科前期
授業科目名:Accounting Theory and Practice in North America
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:国際学研究科前期
授業科目名:Accounting Theory and Practice in North America
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:国際学部
授業科目名:Graduation Thesis
授業形式:代表者
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
授業科目名:Accounting for Decision Making
機関名:関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 -
授業科目名:Financial Reporting and Analysis
機関名:関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 -
授業科目名:Group Research Project
機関名:関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 -
授業科目名:Individual Research
機関名:関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 -
授業科目名:International Accounting
機関名:関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科
学内委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:国際教育・日本語教育プログラム副室長
活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:国際連携機構国際教育・協力センター副長
活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:国際連携機構長補佐
活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:教務機構ハンズオン・ラーニングセンター副長
活動期間:2021年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:副学部長
活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月