角谷 和俊
SUMIYA Kazutoshi
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:情報処理学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:電子情報通信学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:日本データベース学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:コンピュータ学会 (ACM: Association for Computing Machinery)
学会所在国:アメリカ合衆国
-
所属学協会名:米国電気電子技術者協会(IEEE: Institute of Electrical and Electronic Engineers)
学会所在国:アメリカ合衆国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:教育コンテンツ上での理解度の再確認支援方法 (データ工学)
誌名:電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117巻 374号 (頁 25 ~ 30)
出版年月:2017年12月
著者:野村 湧司, 林 利憲, 荻野 哲男, 角谷 和俊掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:レシピ動画の調理動作区間に基づく難易度判定とその応用 (データ工学)
誌名:電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117巻 374号 (頁 13 ~ 18)
出版年月:2017年12月
著者:秋口 いくみ, 林 利憲, 角谷 和俊掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:E-Commerceにおける不満情報とレビューに基づいた不満解決商品推薦手法の提案 (データ工学)
誌名:電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117巻 212号 (頁 133 ~ 138)
出版年月:2017年09月
著者:林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:口コミサイトにおける投稿画像を利用したユーザのコスメアイテム選別支援
誌名:情報処理学会関西支部支部大会講演論文集
出版年月:2017年
著者:長濱 卓範, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:複合施設におけるツイートの時空間分析に基づくタグクラウドを用いた可視化システム
誌名:人工知能学会論文誌 32巻 1号 (頁 WII ~ I_1-11)
出版年月:2017年
著者:王 元元, 丸山 直樹, 河合 由起子, 秋山 豊和, 角谷 和俊掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:情報推薦システム入門 : 理論と実践
出版者・発行元:共立出版
発行年月:2012年
著者:Jannach Dietmar, Zanker Markus, Felfernig Alexander, Friedrich Gerhard, 田中 克己, 角谷 和俊
著書種別:学術書
担当区分:共訳
-
記述言語:日本語
タイトル:情報検索のためのユーザインタフェース
出版者・発行元:共立出版
発行年月:2011年
著者:Hearst Marti, 角谷 和俊, 田中 克己
著書種別:学術書
担当区分:共訳
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
産業財産権の種類:
産業財産権名:投稿情報処理装置、ユーザ端末、投稿情報処理方法、およびプログラム
発明者/考案者/創作者:角谷和俊
出願番号:特願2016-161702,2016年08月22日
出願人(機関):学校法人関西学院
出願国:日本国
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2019年04月 ~ 2022年03月
タイトル:ソーシャル・ジオデータに基づく実空間移動支援基盤の実現
-
研究種目:挑戦的萌芽研究
研究期間:2016年04月 ~ 2018年03月
タイトル:略地図の編集意図抽出に基づく応用フレームワークの開発
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策研究科前期
授業科目名:マスター・セミナー
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策研究科前期
授業科目名:マスター・セミナー
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:メディア制作演習(社会情報デザイン)
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:メディア工房I
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:メディア工房II
授業形式:代表者