Oana Cusen
Oana Cusen
出身大学 【 表示 / 非表示 】
- 
学校名:広島大学 
 学部(学系)名:人文学部
 学科・専攻等名:欧米文学語学・言語学コース 言語学専攻
 学校の種類:大学 
 卒業年月:2006年03月
 卒業区分:卒業
 国名:日本国
- 
学校名:大阪外国語大学 
 学部(学系)名:留学生日本語教育センター学部
 学科・専攻等名:留学生課程
 学校の種類:大学 
 卒業年月:2002年03月
 卒業区分:卒業
 国名:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
- 
学校名:立命館大学 
 学部等名:言語教育情報研究科言語情報プログラム
 修了課程:修士課程 
 修了年月:2008年03月
 修了区分:修了
 国名:日本国
留学歴 【 表示 / 非表示 】
- 
留学先:University of British Columbia 
 経歴名:University of British Columbia – Ritsumeikan University Joint Program TESOL Certificate
 年月:2007年08月
経歴 【 表示 / 非表示 】
- 
所属:関西学院大学 
 部署名:言語教育研究センター
 職名:言語特別講師
 年月:2016年04月 ~ 継続中
- 
所属:関西学院大学 
 部署名:言語教育研究センター
 職名:英語常勤講師
 年月:2014年04月 ~ 2016年03月
- 
所属:立命館大学 
 部署名:理工学部
 職名:講師
 年月:2011年04月 ~ 2014年03月
- 
所属:同志社国際中学校・高等学校 
 職名:講師
 年月:2008年04月 ~ 2011年03月
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
- 
所属学協会名:TESOL 
 学会所在国:アメリカ合衆国
- 
所属学協会名:大学英語教育学会(JACET) 
 学会所在国:日本国
- 
所属学協会名:全国語学教育学会(JALT) 
 学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
- 
記述言語:英語 
 タイトル:A Statistical Analysis of Changes in Low Level Students' Attitudes to English over a Year of Intensive English Instruction
 誌名:言語教育研究センター研究年報 21号
 出版年月:2018年03月
 著者:Oana Cusen and Mark Donnellan掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要) 
 共著区分:共著
 
- 
記述言語:英語 
 タイトル:Implementing Portfolio Assessment in Project-Based Courses
 誌名:言語教育研究センター研究年報 18号
 出版年月:2015年03月
 著者:Oana Maria Cusen掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要) 
 共著区分:単著
 
- 
記述言語:英語 
 タイトル:The Language Learner History Project
 誌名:On Task 4巻 1号
 出版年月:2014年04月
 著者:Oana Cusen掲載種別:研究論文(学術雑誌) 
 共著区分:単著
 
- 
記述言語:英語 
 タイトル:The Child Soldiers Project: Employing a project-based learning and teaching curriculum
 誌名:Language Education in Asia 4巻 2号
 出版年月:2013年12月
 著者:Oana Maria Cusen掲載種別:研究論文(学術雑誌) 
 共著区分:単著
 
- 
記述言語:英語 
 タイトル:Code-switching in the community of foreign students in Japan: The emergence of a mixed code
 出版年月:2008年03月
 著者:Oana Cusen掲載種別:学位論文(修士) 
 共著区分:単著
 
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
- 
記述言語:英語 
 会議名:JALT2018 International Conference
 国際・国内会議:国際会議
 開催年月:2018年11月
 開催地:Shizuoka Convention & Arts Center "GRANSHIP"
 タイトル:Growing up with four languages: early childhood language acquisition in a multilingual family
 会議種別:口頭発表(一般)
 
- 
記述言語:英語 
 会議名:5th International Structure Use and Meaning Conference 2018
 国際・国内会議:国際会議
 開催年月:2018年09月
 開催地:Transilvania University, Brasov, Romania
 タイトル:Integrating Political Discourse in the Language Classroom
 会議種別:口頭発表(一般)
 
- 
記述言語:英語 
 会議名:5th International Structure Use and Meaning Conference 2018
 国際・国内会議:国際会議
 開催年月:2018年09月
 開催地:Transilvania University, Brasov, Romania
 タイトル:Curriculum Development for Project-based Learning and Teaching
 会議種別:口頭発表(一般)
 
- 
記述言語:英語 
 会議名:53rd RELC International Conference
 国際・国内会議:国際会議
 開催年月:2018年03月
 開催地:SEAMEO RELC
 タイトル:Student-led lessons as part of project-based learning and teaching
 会議種別:口頭発表(一般)
 
- 
記述言語:英語 
 会議名:CamTESOL Conference
 国際・国内会議:国際会議
 開催年月:2018年02月
 開催地:Institute of Technology Cambodia
 タイトル:Early language environment in a multilingual family
 会議種別:口頭発表(一般)
 
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:言語教育研究センター 授業科目名:Language and Communication 
 授業形式:代表者 
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:言語教育研究センター 授業科目名:Project-based Seminar in English(Global Issues Studies) 
 授業形式:代表者 
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:言語教育研究センター 授業科目名:Project-based Seminar in English(Global Issues Studies) 
 授業形式:代表者 
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:言語教育研究センター 授業科目名:Project-based Seminar in English(Global Issues Studies) 
 授業形式:代表者 
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:言語教育研究センター 授業科目名:インテンシブ・イングリッシュ 
 授業形式:代表者 
学内活動 【 表示 / 非表示 】
- 
活動名称:Co-coordinator of Intro English Course in the Language Center 
 活動期間:2017年01月 ~ 継続中
 
