基本情報

写真b

土方 嘉徳

HIJIKATA YOSHINORI

所属
商学部 教授
研究分野・キーワード
ソーシャルメディア論,社会情報学,社会心理学,デジタルマーケティング, Social media analysis, Social informatics, Social psychology, Data science
教育研究内容
社会情報学と社会心理学を専門としています.特に,ソーシャルメディアに代表されるICTによる新しいコミュニケーション環境において,ユーザの行動とその心理について分析しています.また,メディアやアプリのインタラクションデザインにより,個人の幸せや社会問題の解決につながる行動変容を引き起こすことができるかどうかについても研究を行っています.分析や実験によって発見された知見やモデルを,レコメンデーションやプロモーションなどのマーケティング,企業や自治体におけるDX (デジタルトランスフォーメーション) に応用することを目指しています.
外部リンク

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 学校名:大阪大学
    学部(学系)名:基礎工学部
    学科・専攻等名:システム工学科

    学校の種類:大学
    卒業年月:1996年03月
    卒業区分:卒業
    国名:日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 学校名:大阪大学
    学部等名:基礎工学研究科
    学科等名:システム人間系専攻

    修了課程:博士課程
    修了年月:2002年03月
    修了区分:修了
    国名:日本国

  • 学校名:大阪大学
    学部等名:基礎工学研究科
    学科等名:物理系専攻

    修了課程:修士課程
    修了年月:1998年03月
    修了区分:修了
    国名:日本国

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:博士(工学)
    分野名:ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学
    授与機関名:大阪大学
    取得方法:課程
    取得年月:2002年03月

  • 学位名:修士(工学)
    分野名:ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学
    授与機関名:大阪大学
    取得方法:課程
    取得年月:1998年03月

  • 学位名:学士(工学)
    分野名:ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学
    授与機関名:大阪大学
    取得方法:課程
    取得年月:1996年03月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    部署名:商学部
    職名:教授
    年月:2019年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    部署名:商学部
    職名:准教授
    年月:2017年04月 ~ 2019年03月

  • 所属:大阪大学
    部署名:基礎工学研究科
    職名:准教授
    年月:2009年04月 ~ 2017年03月

  • 所属:大阪大学
    部署名:基礎工学研究科
    職名:講師
    年月:2007年04月 ~ 2009年03月

  • 所属:大阪大学
    部署名:基礎工学研究科
    職名:助手
    年月:2003年11月 ~ 2007年03月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:日本データベース学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:ヒューマンインタフェース学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:人工知能学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:電子情報通信学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:情報処理学会
    学会所在国:日本国

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:情報通信 / ウェブ情報学、サービス情報学

  • 研究分野:人文・社会 / 図書館情報学、人文社会情報学

取得資格 【 表示 / 非表示

  • 資格名:テクニカルエンジニア(ネットワーク)/ネットワークスペシャリスト

  • 資格名:ソフトウェア開発技術者/第1種情報処理技術者

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:ソーシャルメディアにおける心理・情動分析の方法論
    誌名:情報処理  64巻  2号  (頁 e7 ~ e15)
    出版年月:2023年02月
    著者:土方嘉徳

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:英語
    タイトル:Recommender Performance for Users with Interest in Several Fields on Collaborative Topic Regression through Vocabulary Completion
    誌名:2023 ACM 17th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication (ACM IMCOM)
    出版年月:2023年01月
    著者:Akihiro Nishimura, Yoshinori Hijikata, Kosuke Sato

    DOI:10.1109/imcom56909.2023.10035578
    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:英語
    タイトル:A Study on Agent Expression and User Gaze Behavior in Product Endorsement Videos
    誌名:International Workshop on Affective Computing and Emotion Recognition (ACER-EMORE2022)  (頁 658 ~ 665)
    出版年月:2022年11月
    著者:Chisa Kondo, Hiroshi Sakuma, Yoshinori Hijikata

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:YouTuberとバーチャルYouTuberの商品紹介動画における広告効果と印象の違いに関する研究
    誌名:第65回消費者行動研究コンファレンス  (頁 70 ~ 77)
    出版年月:2022年10月
    著者:土方嘉徳, 近藤千紗, 佐久間洋司

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:潜在トピックを利用した協調フィルタリングにおけるスパース度合いに応じた性能評価
    誌名:電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)  142巻  9号  (頁 1048 ~ 1059)
    出版年月:2022年09月
    著者:西村 章宏, 土方 嘉徳, 佐藤 宏介

    DOI:10.1541/ieejeiss.142.1048
    掲載種別:研究論文(学術雑誌)

      外部サイトへのリンクを表示

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:Webでつながる -ソーシャルメディアと社会/心理分析-
    出版者・発行元:サイエンス社
    出版年月:2018年12月
    著者:土方嘉徳

    著書種別:学術書
    担当区分:単著

      外部サイトへのリンクを表示

MISC 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:推薦システムのオフライン評価手法
    出版者・発行元:人工知能学会
    誌名:人工知能学会誌  29巻  6号  (頁 658 ~ 689)
    出版年月:2014年11月
    著者:土方嘉徳

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:推薦システムにおけるインタラクション研究へのいざない
    出版者・発行元:ヒューマンインタフェース学会
    誌名:ヒューマンインタフェース学会誌  15巻  3号  (頁 3 ~ 6)
    出版年月:2013年08月
    著者:土方嘉徳

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:計算機とヒューマンインタラクションの相互支援
    出版者・発行元:ヒューマンインタフェース学会
    誌名:ヒューマンインタフェース学会誌  9巻  4号  (頁 41 ~ 46)
    出版年月:2007年11月
    著者:土方嘉徳

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:嗜好抽出と情報推薦技術
    出版者・発行元:情報処理学会
    誌名:情報処理学会誌  48巻  9号  (頁 957 ~ 965)
    出版年月:2007年09月
    著者:土方嘉徳

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:Webにおけるヒューマンインタラクション技術
    出版者・発行元:人工知能学会
    誌名:人工知能学会誌  21巻  4号  (頁 394 ~ 402)
    出版年月:2006年07月
    著者:土方嘉徳,松下光範

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

全件表示 >>

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 研究種目:基盤研究(B)
    研究期間:2023年04月 ~ 2027年03月
    タイトル:パーソナルネットワークを用いた説明可能な推薦システムに関する研究

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2022年04月 ~ 2025年03月
    タイトル:超高齢社会の転院・転所情報の共有技術支援及び技術導入がもたらす社会的課題の検討
    提供機関:日本学術振興会
    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究種目:基盤研究(B)
    研究期間:2021年04月 ~ 2025年03月
    タイトル:報道・議論の視点に着目した情報獲得支援に関する研究
    研究概要:今年度は,以下の研究を行った.
    1) 報道・議論の情報収集・抽出システムの基本部分を構築した.このプロトタイプでは,メディアのニュース記事と,それについて言及(リンク)したツイートを収集し,キーフレーズ共有性に着目してトピックを示すキーフレーズで全文検索することで該当トピックに絞り込み,メディアとユーザの関係グラフを構築し,RWCなどの分極度の計算,クラスタリング,可視化などをおこなうことができる.
    2) ソーシャルメディアで議論が盛り上がっているトピックを探すために,ニュースの閲覧人数と閲覧期間からそれに関する議論の盛り上がりを定量化する論争度を提案し,その記事から人手でそのトピックを表すキーフレーズを求める規則について考察した.
    3)報道・議論の対立度合いの定量化指標であるGarimellaのRWC(Random Walk Controversy)を評価した結果,グラフサイズが小さくなると正しく計測できないことが判明し,グラフに応じてサンプリング率を調整できれば可能だと思われたが,その指針が明確ではなかった.そこで,ランダムウォーク方法を変更するとともに,グラフに応じて最適のパラメータを設定するAdaptive RWCを考案し,それに関する評価を行った.
    4) メディアに対するラベル付けの第一段階として,メディアのニュース記事とそれを読んだTwitterユーザのツイートから,ML-Askで感情を,LDAでトピックを求めて,メディアの報道姿勢を分析した.さらに,同一トピックに対する表現や感情の国による違いを調査し,メディアに右派・左派などのイデオロギーを表すリベラル度の実験をおこなった.
    提供機関:日本学術振興会
    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究期間:2020年11月 ~ 2026年03月
    タイトル:信頼されるExplorable推薦基盤技術の実現
    研究概要:本研究は、AIシステムによる個人に最適化された支援を人々が安心して受けられる社会を実現するために、推薦システムの一般利用者が推薦の挙動を探索できる基盤技術を、情報学・神経生理学・社会心理学を融合した学際的な研究によって確立します。それにより、信頼される社会基盤として消費者あるいは生産者の立場で持続的に利用できるような、人間中心に制御できる透明性の高い推薦システムを提供可能にすることを目的とします。
    提供機関:科学技術振興機構
    制度名:戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2019年04月 ~ 2022年03月
    タイトル:情報推薦におけるユーザのパーソナリティと推薦の受け入れやすさに関する実証的研究

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:ARG第13回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (ARG WI2研究会)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2018年12月
    開催地:東京
    タイトル:ポケモンGoを続けている人の特性に関する研究
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:第23 回日本バーチャルリアリティ学会大会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2018年09月
    開催地:日本
    タイトル:Social Force Model を適用した没入型HMD装着時の実空間歩行支援
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:情報処理学会 インタラクション2018(査読有り)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2018年03月
    開催地:東京
    タイトル:Twitter上のインタラクションと人格特性の変化の関係
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:ネットワークが創発する知能研究会 (JWEIN 2017)(査読有り)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2017年08月
    開催地:東京
    タイトル:潜在トピックを用いた複雑ネットワーク生成におけるハイパーパラメータのベクトル化
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:ARG 第10回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 (ARG WI2研究会)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2017年07月
    開催地:京都
    タイトル:Twitterにおける現実・仮想世界の友人関係に関する基礎調査
    会議種別:口頭発表(一般)

全件表示 >>

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:商学研究科前期

    授業科目名:ビジネス情報研究演習I

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:商学部

    授業科目名:情報処理論I

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:商学部

    授業科目名:情報処理論II

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:商学研究科前期

    授業科目名:情報処理論特殊講義I

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:商学研究科前期

    授業科目名:情報処理論特殊講義II

    授業形式:代表者

全件表示 >>

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 活動名称:情報化推進機構副機構長
    活動期間:2022年04月 ~ 2024年03月

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 団体名:情報処理学会 インタラクション
    委員名:チーフPC委員
    年月:2021年10月 ~ 継続中

      外部サイトへのリンクを表示