眞城 知己
SANAGI Tomomi



出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:筑波大学
学部(学系)名:第二学群
学科・専攻等名:人間学類
学校の種類:大学
卒業年月:1989年03月
卒業区分:卒業
所在国:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:筑波大学
研究科名:心身障害学研究科
専攻名:心身障害学専攻
修了課程:博士課程
修了年月:1992年03月
修了区分:中退
所在国:日本国
留学歴 【 表示 / 非表示 】
-
留学先:マンチェスター大学(the University of Manchester), United Kingdom
経歴名:客員研究員
留学期間:2002年10月 ~ 2003年09月 -
留学先:デンマーク教育大学(Danmarks Paedagogisk Universitets), Denmark
経歴名:客員研究員
留学期間:2005年09月 ~ 2005年12月
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:博士(教育学)
学位の分野名:教育学
学位授与機関名:広島大学
取得方法:論文
取得年月:2014年03月 -
学位名:教育学修士(心身障害学)
学位の分野名:教育学
学位授与機関名:筑波大学
取得方法:課程
取得年月:1991年03月 -
学位名:教育学士(心身障害学)
学位の分野名:教育学
学位授与機関名:筑波大学
取得方法:課程
取得年月:1989年03月
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
職務遂行組織:関西学院大学 教育学部
経歴名:教授
職務期間:2017年04月 ~ 継続中 -
職務遂行組織:関西学院大学 大学院教育学研究科前期課程担当教員
経歴名:教授
職務期間:2017年04月 ~ 継続中 -
職務遂行組織:関西学院大学 大学院教育学研究科後期課程担当教員
経歴名:教授
職務期間:2017年04月 ~ 継続中
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先名:千葉大学
所属部署名:教育学部
経歴名:教授 特別支援教育教員養成課程長
経歴期間:2014年04月 ~ 2017年03月 -
所属(勤務)先名:千葉大学
所属部署名:教育学部
経歴名:准教授
経歴期間:2007年04月 ~ 2014年03月 -
所属(勤務)先名:デンマーク教育大学
経歴名:客員准教授
経歴期間:2005年09月 ~ 2005年12月 -
所属(勤務)先名:マンチェスター大学
所属部署名:教育学部
経歴名:客員研究員
経歴期間:2002年10月 ~ 2003年09月 -
所属(勤務)先名:千葉大学
所属部署名:教育学部
経歴名:助教授
経歴期間:2001年01月 ~ 2007年03月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:日本特殊教育学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本特別ニーズ教育学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本発達障害学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本発達障害支援システム学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日英教育学会
学会所在国:日本国
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
論文題目名:イギリスにおける特別な教育的ニーズに関する教育制度の特質についての研究 (博士(教育学))
学位授与年月:2014年03月
著者氏名(共著者含):眞城 知己共著区分:単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
論文題目名:ミャンマーの幼児教育関係者のインクルーシブ教育に対するイメージ
掲載誌名:発達障害支援システム学研究 20巻 2号 (頁 55 ~ 64)
掲載誌 発行年月:2022年01月
著者氏名(共著者含):Thet Mon Myat Myint Thu, 眞城知己, 關谷武司掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):特別支援教育 -
記述言語:日本語
論文題目名:イギリスの特別な教育的ニーズに関する教育制度の展開からの示唆
掲載誌名:教育と医学 795号 (頁 36 ~ 42)
掲載誌 発行年月:2019年10月
著者氏名(共著者含):眞城知己掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
共著区分:単著
専門分野(科研費分類):特別支援教育 -
記述言語:英語
論文題目名:Teachers' Expectation to the Role of Special Needs Coordinator in Japan
掲載誌名:International Journal of Humanities and Social Science 8巻 3号 (頁 13 ~ 16)
掲載誌 発行年月:2018年03月
著者氏名(共著者含):Tomomi SANAGIDOI:0.30845/ijhss.v9n3p3
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:北欧における学齢児支援システムの特徴と課題
掲載誌名:東京成徳大学研究紀要-人文学部・応用心理学部- 25号 (頁 137 ~ 148)
掲載誌 発行年月:2018年03月
著者氏名(共著者含):石田 祥代, 是永 かな子, 真城 知己掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
論文題目名:知的障害特別支援学校における道徳に関する検討 -生活単元学習における取り扱いとより明確な位置づけの模索-
掲載誌名:千葉大学教育学部研究紀要 64巻 (頁 129 ~ 136)
掲載誌 発行年月:2017年03月
著者氏名(共著者含):細川 かおり,真城 知己, 磯山 多可子掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:特別な教育的ニーズ論
出版機関名:文理閣
発行年月:2003年10月
著者氏名(共著者含):真城知己
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:イギリスにおける特別な教育的ニーズに関する教育制度の特質
出版機関名:風間書房
発行年月:2017年01月
著者氏名(共著者含):眞城知己
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:障害理解教育の授業を考える
出版機関名:文理閣
発行年月:2003年09月
著者氏名(共著者含):真城知己
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:SPSSによるコンジョイント分析
出版機関名:東京図書
発行年月:2001年
著者氏名(共著者含):真城知己
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
受賞学術賞名:日本特別ニーズ教育学会第1回文献賞
受賞年月:2021年11月
受賞国:日本国
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞
授与機関:日本特別ニーズ教育学会
受賞者・受賞グループ名:眞城知己
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:挑戦的研究(萌芽)
研究期間:2020年07月 ~ 2023年03月
研究題目:コンジョイント分析理論の応用によるインクルーシヴ教育の数理モデル開発(研究代表者)
-
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2019年04月 ~ 2022年03月
研究題目:後期中等教育におけるインクルーシブ教育の展望とその方略の提言
-
研究種目:研究成果公開促進費・学術図書
研究期間:2016年04月 ~ 2017年03月
研究題目:イギリスにおける特別な教育的ニーズに関する教育制度の特質 (研究代表者)
-
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2015年04月 ~ 2019年03月
研究題目:デンマークにおける自治体条件差を包含するインクルーシヴ教育制度構築過程の特質 (研究代表者)
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2015年04月 ~ 2018年03月
研究題目:新たな学齢児支援システムモデルの構築と運用に関する研究
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:International Conference for Academic Disciplines 2018 in Freiburg
会議区分:国際会議
開催期間:2018年12月
開催場所:Freiburg, Germany
題目又はセッション名:How do mainstream teachers think which is a suitable education setting for children with special educational needs in mainstream classroom or individualized setting?
発表形態:ポスター(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:2018 International Business and Education Conference in San Francisco
会議区分:国際会議
開催期間:2018年08月
開催場所:San Francisco, USA
題目又はセッション名:Diversity in local governments for implement of inclusive education in Denmark
発表形態:ポスター(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:International Conference for Academic Disciplines 2017 in Freiburg
会議区分:国際会議
開催期間:2018年11月 ~ 2018年12月
開催場所:Freiburg, German
題目又はセッション名:The effectiveness of conjoint analysis in educational research fields
発表形態:ポスター(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:International Conference for Academic Disciplines 2016 in London
会議区分:国際会議
開催期間:2016年11月
開催場所:London (United Kingdom)
題目又はセッション名:Diversity of inclusive education after "Kommunalereformen" in Denmark
発表形態:ポスター(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:2016 International Business and Education Conference in San Francisco
会議区分:国際会議
開催期間:2016年08月
開催場所:San Francisco (USA)
題目又はセッション名:What should teachers be for the appropriate grading?
発表形態:ポスター(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:教育学研究科前期
授業科目名:修士論文
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:教育学部
授業科目名:卒業研究
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:教育学部
授業科目名:卒業研究
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:教育学研究科前期
授業科目名:教育学研究演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:教育学研究科前期
授業科目名:教育学研究演習
授業形式:代表者
学内委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:Vice Dean, School of Education, 副学部長(教務担当)
活動期間:2021年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:Vice Dean, School of Education, 副学部長(学生・入試担当)
活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月 -
活動名称:副学部長
活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:研究推進社会連携機構研究創発センター委員
活動期間:2021年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:Member of governing body, School of Education, 学部長室委員
活動期間:2018年04月 ~ 2019年03月
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
学会・委員会:日本発達障害学会
役職・役割名:理事・評議員
活動期間:2014年01月 ~ 継続中 -
学会・委員会:日本特別ニーズ教育学会
役職・役割名:学会理事
活動期間:2013年10月 ~ 2016年10月 -
学会・委員会:日本特殊教育学会
役職・役割名:英文誌編集委員
活動期間:2013年02月 ~ 継続中 -
学会・委員会:日本発達障害支援システム学会
役職・役割名:評議員
活動期間:2013年01月 ~ 継続中 -
学会・委員会:日本特殊教育学会
役職・役割名:学会誌編集委員
活動期間:2007年02月 ~ 継続中