金村 進吾
Kanemura Shingo
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:関西学院大学
学部(学系)名:理工学部
学科・専攻等名:化学科
学校の種類:大学
卒業年月:2012年03月
卒業区分:卒業
国名:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:東北大学
学部等名:生命科学研究科
学科等名:分子生命科学専攻
修了課程:博士課程
修了年月:2017年03月
修了区分:修了
国名:日本国 -
学校名:関西学院大学
学部等名:理工学研究科
学科等名:化学専攻
修了課程:修士課程
修了年月:2014年03月
修了区分:修了
国名:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
タイトル:Functional Interplay between P5 and PDI/ERp72 to Drive Protein Folding
誌名:Biology
出版年月:2021年10月
著者:Matsusaki M., Okada R., Tanikawa Y., Kanemura S., Ito D., Lin Y., Watabe M., Yamaguchi H., Saio T., Lee YH., Inaba K., and Okumura M.掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:Ca2+ regulates ERp57-calnexin complex formation
誌名:Molecules
出版年月:2021年05月
著者:Tanikawa Y.#, Kanemura S.#, Ito D., Lin Y., Matsusaki M., Kuroki K., Yamaguchi H., Maenaka K., Lee Y. -H., Inaba K., and Okumura M.掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:A unique leucine-valine adhesive motif supports structure and function of protein disulfide isomerase P5 via dimerization
誌名:Structure
出版年月:2021年04月
著者:Okumura M, Kanemura S., Matsusaki M., Kinoshita M., Saio T., Ito D., Hirayama C., Kumeta H., Watabe M., Amagai Y., Lee Y. H., Akiyama S. and Inaba K.掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:PDI Family Members as Guides for Client Folding and Assembly
誌名:Int. J. Mol. Sci.
出版年月:2020年12月
著者:Kanemura S., Matsusaki M., Inaba K. and Okumura M.掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:Antipsychotic olanzapine-induced misfolding of proinsulin in the endoplasmic reticulum accounts for atypical development of diabetes
誌名:Elife
出版年月:2020年11月
著者:Ninagawa S., Tada S., Okumura M., Inoguchi K., Kinoshita M., Kanemura S., Imami K., Umezawa H., Ishikawa T., Mackin R. B., Torii S., Ishihama Y., Inaba K., Anazawa T., Nagamine T. and Mori K.掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:小胞体内におけるMHCの品質管理
誌名:月刊「臨床免疫・アレルギー科」
出版年月:2020年11月
著者:金村進吾、松崎元紀、前仲勝実、稲葉謙次、奥村正樹掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
記述言語:日本語
タイトル:X線小角散乱解析が明らかにしたPDIファミリータンパク質ERp46及びPDI酸化酵素Ero1αの構造ダイナミクスと機能
誌名:分子研レターズ
出版年月:2017年
著者:金村進吾、奥村正樹、稲葉謙次掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
記述言語:日本語
タイトル:新規PDIファミリータンパク質ERp46の構造と機能
誌名:生物物理
出版年月:2015年
著者:奥村正樹、金村進吾、稲葉謙次掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
-
産業財産権の種類:特許権
産業財産権名:液滴及びその製造方法
発明者/考案者/創作者:金村進吾
出願番号:PCT/JP2021/021437,2021年06月04日
公開番号:WO2021/251306,2021年12月16日
出願人(機関):学校法人関西学院,他
出願国:日本国
-
産業財産権の種類:特許権
産業財産権名:液滴及びその製造方法
発明者/考案者/創作者:金村進吾
出願番号:特願2022-502960,2021年06月04日
公開番号:WO2021/251306,2021年12月16日
特許番号/登録番号:特許第7194403号,
出願人(機関):学校法人関西学院,他
出願国:日本国
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:若手研究
研究期間:2019年04月 ~ 2022年03月
タイトル:PDIファミリー酵素が触媒する新生鎖の酸化的フォールディング機構の解明
-
研究種目:研究活動スタート支援
研究期間:2017年10月 ~ 2019年03月
タイトル:新生鎖の翻訳伸長反応に伴うジスルフィド結合形成機構の解明
-
研究種目:特別研究員奨励費
研究期間:2015年04月 ~ 2017年03月
タイトル:新規PDI酸化酵素GPx7/8を起点としたジスルフィド結合形成経路の分子構造基盤