日廻 文明
Himawari Fumiaki
所属
経営戦略研究科 教授
研究分野・キーワード
公共経営, 公会計改革, 行政経営システム
研究概要
地方公共団体は、地方自治法において、「最小の経費で最大の効果を挙げるようにしなければならない」と定められていますが、2000年に地方分権一括法が施行され、自治体自身の経営力は、住民サービスの向上において益々重要な要素となっています。そのためには、行政が従来型の行政管理ではなく、公共経営へと進化する必要があり、企業経営の手法を行政運営に取り入れるNPM導入や公会計改革は自治体経営において不可欠の運営手法であります。私は、大分県臼杵市の職員として、準財政再建団体からの脱出を、自治体会計に加えて企業会計の財務諸表を参考にすることで乗り越えることができた経験を基に、自治体経営に資する公会計改革など、様々な行財政改革ツールによる効果的、効率的な行政経営を行うことができる「行政経営システム」の構築を図ることを研究テーマにしています。実態に即した行政経営システムを効果的に運営することにより、財政再建を果たしながらも市民サービスの向上を図っていける、持続可能で臨機応変な自治体をつくっていくことが現在の目標であります。
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:大分大学
学部(学系)名:経済学部
学科・専攻等名:経営学科
学校の種類:大学
卒業年月:1979年03月
卒業区分:卒業
国名:日本国
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:臼杵の地方創生
出版者・発行元:関西学院大学出版会
発行年月:2017年12月
著者:石原俊彦監修、日廻文明・井上直樹編著
著書種別:学術書
担当区分:共著
専門分野:人文・社会 / 地域研究
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:自治体会計
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:自治体会計
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:自治体経営
授業形式:代表者