稲田 正毅
INADA Masaki
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:関西学院大学
部署名:司法研究科 司法研究科
職名:教授
年月:2018年04月 ~ 継続中 -
所属:共栄法律事務所
職名:弁護士
年月:2000年04月 ~ 継続中 -
所属:大阪大学大学院
部署名:高等司法研究科
職名:招へい教授
年月:2013年04月 ~ 継続中 -
所属:オカダアイヨン株式会社
職名:社外監査役
年月:2011年06月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:司法研究科
職名:講師
年月:2009年09月 ~ 2018年03月
-
公序(倒産法秩序)を害する契約条項の効力否定規定の創設
提言倒産実務の諸問題
青林書院
-
契約自由の原則と倒産法における限界
争点 倒産実務の諸問題
青林書院
-
手続的アプローチを重視した解除制度の提案
ジュリスト1423号87頁
-
破産申立代理人の過大な報酬についての考察
法の理論と実務の交錯
法律文化社
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:基礎トレーニング倒産法
出版者・発行元:日本評論社
出版年月:2013年09月
著者:藤本利一ほか編著
著書種別:学術書
担当区分:分担執筆
-
記述言語:日本語
タイトル:Before/After 民法改正
出版者・発行元:弘文堂
出版年月:2017年09月
著者:潮見佳男ほか編著
著書種別:学術書
担当区分:分担執筆
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:判例評釈:第三債務者が差押債務者に対する弁済後に差押債権者に対してした更なる弁済は、破産法162条1項の規定による否認権行使の対象とならない[最高裁判所第三小法廷平成29年12月19日判決]
誌名:TKCローライブラリー「新・判例解説Watch・倒産法No.48」
出版年月:2018年07月
著者:稲田正毅掲載種別:その他
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:司法研究科
授業科目名:倒産処理法A(破産法)
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:司法研究科
授業科目名:倒産処理法B(民事再生法)
授業形式:代表者
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:吹田市 公平委員
年月:2016年07月 ~ 継続中 -
タイトル:吹田市 開発審査会 委員
年月:2013年04月 ~ 2021年03月 -
タイトル:吹田市 建築審査会 委員
年月:2013年04月 ~ 2021年03月 -
タイトル:大阪府 特別労働相談員
年月:2002年04月 ~ 2020年03月