ベネディクト ティモシー
Timothy O. Benedict
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:プリンストン大学
学部等名:宗教学部
学科等名:Asian Religions
修了課程:博士課程
修了年月:2018年
修了区分:修了
国名:アメリカ合衆国 -
学校名:プリンストン大学
学部等名:宗教学部
学科等名:Asian Religions
修了課程:修士課程
修了年月:2014年
修了区分:修了
国名:アメリカ合衆国 -
学校名:ハーバード大学
学部等名:東アジア地域研究
修了課程:修士課程
修了年月:2008年
修了区分:修了
国名:アメリカ合衆国
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:関西学院大学
部署名:社会学部
職名:准教授
年月:2023年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:社会学部
職名:助教
年月:2019年04月 ~ 2023年03月 -
所属:京都大学
部署名:教育学研究科
職名:日本学術振興会特別研究員
年月:2018年09月 ~ 2019年03月
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:アメリカ宗教学会
学会所在国:アメリカ合衆国 -
所属学協会名:アジア研究協会
学会所在国:アメリカ合衆国 -
所属学協会名:日本スピリチュアルケア学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本宗教学会
学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:迷惑をかけたくないホスピス患者とスピリチュアルケア
誌名:スピリチュアルケア研究 3巻 (頁 43 ~ 53)
出版年月:2019年08月
著者:ベネディクト・ティモシー掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
タイトル:Soul Searching: Spiritual Care in the Japanese Hospice
出版年月:2018年09月
著者:Timothy O. Benedict掲載種別:学位論文(博士)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
タイトル:Practicing Spiritual Care in the Japanese Hospice
誌名:Japanese Journal of Religious Studies 45巻 1号 (頁 175 ~ 199)
出版年月:2018年06月
著者:Timothy O. Benedict掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
タイトル:Heart Care in Japan: Before and After the 1995 Great Hanshin-Awaji Earthquake
誌名:いのちの未来 1巻 (頁 147 ~ 169)
出版年月:2016年01月
著者:Timothy O. Benedict掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
タイトル:Inroads or Crossroads? The Soka Gakkai's Pacifist Endeavours in Japanese Foreign Policy
誌名:Electronic Journal of Contemporary Japanese Studies
出版年月:2011年01月
著者:Timothy O. Benedict掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
タイトル:Spiritual Ends: Religion and the Heart of Dying in Japan
出版者・発行元:University of California Press
出版年月:2023年
著者:Timothy O. Benedict
著書種別:学術書
担当区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:キリスト教で読み解く世界の映画--作品解説110 (関西学院大学キリスト教と文化研究センター編)
出版者・発行元:キリスト新聞社
出版年月:2023年
著者:ベネディクト・ティモシー
担当範囲:「クリスマスのその夜に」、「シックス・センス」
担当区分:分担執筆
-
記述言語:英語
タイトル:The Routledge History of Death since 1800 (ed. Peter N. Stearns)
出版者・発行元:Routledge
出版年月:2021年
著者:Timothy O. Benedict
著書種別:学術書
担当範囲:Death in Modern Japan (1800-2020)
担当区分:分担執筆
-
記述言語:日本語
タイトル:無心のケア (坂井祐円・西平直 編著)
出版者・発行元:晃洋書房
出版年月:2020年
著者:ベネディクト・ティモシー
著書種別:学術書
担当範囲:参与観察を通してスピリチュアルケアを考える
担当区分:分担執筆
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
タイトル:Digital Social Reading and Annotation in the Japanese University Classroom: A Case Study Using Perusall
誌名:関西学院大学高等教育促進センター 12巻 (頁 67 ~ 77)
出版年月:2022年03月
著者:Timothy O. Benedict掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
-
記述言語:日本語
タイトル:スピリチュアルケアの裏庭
出版者・発行元:京都大学こころの未来研究センター
誌名:こころの未来 14号 (頁 38 ~ 39)
出版年月:2015年07月
著者:ベネディクト・ティモシー掲載種別:その他
その他研究活動 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:Review of "Karma and punishment: Prison chaplaincy in Japan," by Adam J. Lyons, Contemporary Japan
実施年月:2022年05月研究活動区分:書評
-
タイトル:Contributions to Digital Dictionary of Buddhism
実施年月:2021年02月研究活動区分:その他
-
タイトル:Review of "Bonds of the Dead: Temples, Burial, and the Transformation of Contemporary Japanese Buddhism" by Mark Michael Rowe, Journal of Buddhist Ethics
実施年月:2012年研究活動区分:書評
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2021年04月 ~ 2024年03月
タイトル:スピリチュアルケア実践能力向上に向けた看護卒後教育プログラムの開発と評価
提供機関:日本学術振興会
制度名:科学研究費助成事業
-
研究種目:特別研究員奨励費
研究期間:2018年10月 ~ 2019年03月
タイトル:現代日本における「スピリチュアルケア」調査とその社会的機能に関する総合的研究
-
研究種目:
研究期間:2014年07月 ~ 2015年09月
タイトル:Death and Spirituality in Japanese Hospice Care
提供機関:海外
制度名:Fulbright-IIE Graduate Research Fellowship
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名:Association for Asian Studies 2023 Annual Meeting
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2023年03月
発表年月日:2023年03月
開催地:ボストン
タイトル:Resurrected: Politics, Corpses, Spirits, and the Revitalization of the Study of Death
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
記述言語:英語
会議名:Asian Studies Conference Japan
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2022年07月
開催地:Online
タイトル:Vaccinating the Heart: Therapeutic Religion in Japan Before and After Covid-19
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:Association for Asian Studies 2022 Annual Meeting
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2022年03月
開催地:Honolulu / Online
タイトル:Searching for the Heart of Spiritual Care
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:無心とケア研究会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2019年12月
開催地:京都大学
タイトル:参与観察から学ぶ「無心のケア」
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:Workshop on Religion and Social Engagement in Japan
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2019年10月
開催地:南山宗教文化研究所
タイトル:日本社会におけるスピリチュアルケアの位置
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:Sociology in English A
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:Sociology in English B
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:卒業論文
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:死と病の文化史
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:死生学と宗教
授業形式:代表者