基本情報

写真b

住吉 誠

Sumiyoshi Makoto

所属
経済学部 教授
兼務
言語コミュニケーション文化研究科
研究分野・キーワード
英語語法文法 / 辞書学 / フレイジオロジー, フレイジオロジー, 英語語法文法, 辞書学
教育研究内容
報道記事、小説、映画など、実際に使用された英語のデータを用いて、現代英語の語の具体的な使用法を明らかにする実証的な英語研究を行っています。英語をコミュニケーションのツールとしてだけでなく、研究の考察対象として眺めると、教科書で学んだのとは違った使い方がされていたり、これまで知られていなかったような形が使用されていたりします。こういった興味深い使い方や表現がなぜ使用されるのか、それらがどのような経緯で成立したのかというようなことを考えていく英語語法文法研究に携わっています。また、すでにわかっている表現や使い方について「なぜ」そうなのかという疑問に答えていくのも大変おもしろい問題です。

ご存じのように、英語の語は、単独で用いられることはまれで、ほとんどの場合いくつかの語が連鎖として使用されます。そのような連鎖はフレイジオロジーという分野で研究されています。複数の語の連鎖はこれまで考えられていた以上に多種多様で、文法では説明のできないような振る舞いをすることもよくあります。フレーズとは何か、それぞれのフレーズがどのような振る舞いをするのかといったことも私の興味のある分野です。

実証的な英語の研究は、その成果が辞書に掲載されることで、英語を学んでいる人たちの役に立つことができます。そこで英語の実証的な研究と辞書学のつながりも出てきます。辞書とはどのようにあるべきか、辞書にどのような情報を盛るべきか、研究で明らかにされたことを辞書を通してみなさんにどのように伝えていけばいいのかということも考えています。

昆虫の行動を観察したファーブルのように、私も英語を「観察」し、興味深い事実をたくさん明らかにしたいと考えています。

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 学校名:神戸市外国語大学

    学校の種類:大学
    卒業年月:2003年
    卒業区分:卒業
    国名:日本国

  • 学校名:神戸市外国語大学
    学部(学系)名:外国語学部

    学校の種類:大学
    卒業年月:1997年03月
    卒業区分:卒業
    国名:日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 学校名:神戸市外国語大学
    学部等名:外国語学研究科

    修了課程:博士課程
    修了年月:2003年09月
    修了区分:修了
    国名:日本国

留学歴 【 表示 / 非表示

  • 留学先:北アリゾナ大学大学院(Northern Arizona University)
    経歴名:Non-degree
    年月:2001年08月 ~ 2002年05月

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:博士(文学)
    分野名:人文・社会 / 英語学
    授与機関名:神戸市外国語大学
    取得方法:課程
    取得年月:2003年09月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    部署名:言語コミュニケーション文化研究科
    職名:教授
    年月:2020年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    部署名:経済学部
    職名:教授
    年月:2019年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    部署名:経済学部
    職名:教授
    年月:2019年04月 ~ 継続中

  • 所属:摂南大学
    部署名:外国語学部
    職名:教授
    年月:2018年04月 ~ 2019年03月

  • 所属:摂南大学
    部署名:外国語学部
    職名:准教授
    年月:2010年04月 ~ 2018年03月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:日本英語学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本英文学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:英語語法文法学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:英語コーパス学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:近代英語協会
    学会所在国:日本国

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 英語学

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • 研究課題名:統語的融合とフレーズ化にもとづく英語の柔軟性・変則性を示す表現・構文の実証的研究

    研究期間:2017年04月 ~ 2020年03月
    研究態様(個人・共同別)区分:未設定
    研究制度:その他の研究制度

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究課題名:フレイジオロジーの考え方を援用した英語の語彙補文・フレーズ補文の記述的研究

    研究期間:2014年04月 ~ 2017年03月
    研究態様(個人・共同別)区分:個人研究
    研究制度:その他の研究制度

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究課題名:フレイジオロジーの理論化推進のための国際的研究

    研究期間:2012年04月 ~ 2013年03月
    研究態様(個人・共同別)区分:国内共同研究
    研究制度:その他の研究制度

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究課題名:フレイジオロジーの考え方を取り入れた英語の変則的構文・表現の記述的研究

    研究期間:2011年04月 ~ 2013年03月
    研究態様(個人・共同別)区分:個人研究
    研究制度:その他の研究制度

      外部サイトへのリンクを表示

論文 【 表示 / 非表示

  • タイトル:関係副詞 where が示す脱規範的汎用性―英語における脱規範性・変則性を生む力についての一考察ー
    誌名:『エクス 言語文化論集』  13号  (頁 147 ~ 176)
    出版年月:2023年03月
    著者:住吉 誠

  • タイトル:関係副詞whereが示す脱規範的汎用性-英語における脱規範性・変則性を生む力についての一考察-
    誌名:エクス言語文化論集  13巻  (頁 147 ~ 176)
    出版年月:2023年
    著者:住吉 誠

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:派生語と補部の受け継ぎの関係 : <disagree/miscalculate + that 節>を中心に
    誌名:Journal of Corpus-based Lexicology Studies  1号  (頁 1 ~ 12)
    出版年月:2018年12月
    著者:住吉 誠

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

  • 記述言語:英語
    タイトル:Phrases and their emancipation from part-of-speech rules
    誌名:Phraséologie et discours  (頁 95 ~ 103)
    出版年月:2018年
    著者:Makoto Sumiyoshi

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:フレーズと補文 -フレーズ補文の実態解明をめざして―
    誌名:『摂大人文科学』  24号  (頁 107 ~ 126)
    出版年月:2017年01月
    著者:住吉 誠

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • タイトル:話し手・聞き手と言語表現―語用論と文法の接点―
    出版者・発行元:開拓社
    出版年月:2023年09月
    著者:吉田幸治 (編) (担当:分担執筆, 範囲:第3章 (pp. 69-125)「語用論と文法の接点からみる「脱規範」―二重that構造の場合―」)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『文法活用の大学英語演習』
    出版者・発行元:開拓社
    出版年月:2022年12月
    著者:八木克正(監修)、井上亜依・住吉 誠・藏薗 和也(著)

    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:英語実証研究の最前線
    出版者・発行元:開拓社
    出版年月:2020年09月
    著者:住吉誠

    著書種別:学術書
    担当区分:分担執筆

  • 記述言語:日本語
    タイトル:コーパス研究の展望
    出版者・発行元:開拓社
    出版年月:2020年09月
    著者:石川慎一郎, 長谷部陽一郎, 住吉誠

    著書種別:学術書
    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:慣用表現・変則的表現から見える英語の姿
    出版者・発行元:開拓社
    出版年月:2019年09月
    著者:住吉誠, 鈴木亨, 西村義樹

    著書種別:学術書
    担当区分:共編者(共編著者)

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • タイトル:英語のイディオムに見られる非合成性 : 言語のもつ「合成の誤謬」
    誌名:エコノフォーラム  29号  (頁 72)
    出版年月:2023年03月
    著者:住吉 誠

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「前置詞byの意味を知っているとは何を知っていることなのか―多義論から多使用論へ」平沢慎也 著
    誌名:英語教育  11号  (頁 90 ~ 91)
    出版年月:2019年10月
    著者:住吉誠

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  • 記述言語:英語
    タイトル:Akihiko Kawamura: Lexical Pragmatics
    誌名:Lexicography: Journal of Asialex  6巻  1号  (頁 69 ~ 74)
    出版年月:2019年07月
    著者:Makoto Sumiyoshi

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 記述言語:英語
    タイトル:Supporting Students through the Interview Process for Overseas Internship
    誌名:『摂大人文科学』  26号  (頁 131 ~ 142)
    出版年月:2019年01月
    著者:Todd Hooper, Makoto Sumiyoshi, Masahiro Yoshimura, Daisuke Suzuki

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2024年04月 ~ 2028年03月
    タイトル:直観判断・規範と英語の言語事実の齟齬を解消するためのフレイジオロジー的脱規範研究

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2020年04月 ~ 2024年03月
    タイトル:英語の脱規範性・変則性を生み出す力を解明するためのフレイジオロジー的実証研究

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2017年04月 ~ 2020年03月
    タイトル:統語的融合とフレーズ化にもとづく英語の柔軟性・変則性を示す表現・構文の実証的研究

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究種目:若手研究(B)
    研究期間:2014年04月 ~ 2017年03月
    タイトル:フレイジオロジーの考え方を援用した英語の語彙補文・フレーズ補文の記述的研究

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究種目:挑戦的萌芽研究
    研究期間:2012年04月 ~ 2013年03月
    タイトル:フレイジオロジーの理論化推進のための国際的研究

      外部サイトへのリンクを表示

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 会議名:英語コーパス学会語彙研究会2023年度研究会(オンライン開催)
    発表年月日:2024年03月22日
    タイトル:assist の動詞パタンの語彙文法的考察

  • 会議名:関西英語語法文法研究会第46回例会(於:関西学院大学)
    発表年月日:2023年12月09日
    タイトル:英和辞典に見られる語法記述の実証的検証―closing one’s eyes の場合

  • 会議名:関西英語語法文法研究会第45回例会(於:関西学院大学)
    発表年月日:2023年07月08日
    タイトル:二重that構造という脱規範性を生みだす力について

  • 会議名:関西英語語法文法研究会第44回例会(Zoomによるオンライン会議)
    発表年月日:2022年12月10日
    タイトル:関係副詞 where の脱規範的汎用性について

  • 記述言語:日本語
    会議名:関西英語語法文法研究会第39回例会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2019年12月
    開催地:関西学院大学
    タイトル:common タイプ形容詞と it is X that... のパタンの親和性について
    会議種別:口頭発表(一般)

全件表示 >>

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:言語コミュニケーション前期

    授業科目名:修士論文

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:言語コミュニケーション前期

    授業科目名:対照言語学

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:言語コミュニケーション前期

    授業科目名:研究演習II

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:言語コミュニケーション前期

    授業科目名:研究演習II

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:経済学部

    授業科目名:英語IIIa

    授業形式:代表者

全件表示 >>

担当経験のある授業科目(学内・学外) 【 表示 / 非表示

  • 科目:リーディングIa/Ib
    機関名:摂南大学

  • 科目:英語意味論・語用論
    機関名:摂南大学

  • 科目:メディアイングリッシュ
    機関名:摂南大学

  • 科目:卒業研究I/II
    機関名:摂南大学

教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示

  • 賞名:2015年度摂南大学外国語学部教員表彰
    受賞年月:2015年06月
    授与機関:摂南大学外国語学部

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 団体名:英語コーパス学会語彙研究会
    委員名:代表、研究誌編集委員
    年月:2024年04月 ~ 継続中

  • 団体名:英語コーパス学会語彙研究会
    委員名:副代表、研究誌編集委員
    年月:2023年04月 ~ 2024年03月

  • 団体名:関西英語語法文法研究会
    委員名:代表
    年月:2021年07月 ~ 継続中

  • 団体名:英語コーパス学会
    委員名:理事
    年月:2019年04月 ~ 継続中

  • 団体名:日本英文学会
    委員名:編集委員
    年月:2019年04月 ~ 2022年03月

全件表示 >>

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:大阪府立枚方津田高等学校学校協議会協議委員
    年月:2006年04月 ~ 2009年03月