作元 雄輔
SAKUMOTO YUSUKE
インターネットやソーシャルネットワークは大規模・複雑ネットワークの代表例です.私は,大規模・複雑ネットワークを数理的に解析することで,その普遍的特性を解明し,インターネットの安定運用技術の構築やソーシャルネットワークへの工学的応用を実現するための研究を行っています.


出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:大阪大学
学部(学系)名:基礎工学部
学科・専攻等名:情報科学科
学校の種類:大学
卒業年月:2006年03月
卒業区分:卒業
国名:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:大阪大学
学部等名:情報科学研究科
修了課程:博士課程
修了年月:2010年09月
修了区分:修了
国名:日本国 -
学校名:大阪大学
学部等名:情報科学研究科
学科等名:ネットワーク学専攻
修了課程:修士課程
修了年月:2008年03月
修了区分:修了
国名:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:The Effect of Agents' Diversities on the Running Time of the Random Walk-Based Rendezvous Search
誌名:ADVANCES IN INTELLIGENT NETWORKING AND COLLABORATIVE SYSTEMS (INCOS-2021) 312巻 (頁 158 ~ 168)
出版年月:2022年
著者:Toyoda Fumiya, Sakumoto YusukeDOI:10.1007/978-3-030-84910-8_17
-
タイトル:Spectral Formula for the Expected First Meeting Time of Diverse Random Walks on a Graph
誌名:2022 IEEE 46TH ANNUAL COMPUTERS, SOFTWARE, AND APPLICATIONS CONFERENCE (COMPSAC 2022) (頁 430 ~ 431)
出版年月:2022年
著者:Tsuji Nanami, Toyoda Fumiya, Sakumoto Yusuke, Ohsaki HiroyukiDOI:10.1109/COMPSAC54236.2022.00075
-
タイトル:Preliminary Study for the Impact of Small Eigenvalues on Laplacian Anomaly Detection of Dynamic Networks
誌名:2022 IEEE 46TH ANNUAL COMPUTERS, SOFTWARE, AND APPLICATIONS CONFERENCE (COMPSAC 2022) (頁 426 ~ 427)
出版年月:2022年
著者:Segawa Eriko, Sakumoto YusukeDOI:10.1109/COMPSAC54236.2022.00073
-
タイトル:A Study on Designing Autonomous Decentralized Method of User-Aware Resource Assignment in Large-Scale and Wide-Area Networks
誌名:ADVANCES IN INTELLIGENT NETWORKING AND COLLABORATIVE SYSTEMS (INCOS-2021) 312巻 (頁 169 ~ 182)
出版年月:2022年
著者:Kashimoto Toshitaka, Toyoda Fumiya, Sakumoto YusukeDOI:10.1007/978-3-030-84910-8_18
-
タイトル:A Study on an Autonomous Adaptive Mechanism for the Robustness of the User's Location-Aware Resource Assignment Against Demand Fluctuation
誌名:ADVANCES IN INTELLIGENT NETWORKING AND COLLABORATIVE SYSTEMS, INCOS-2022 527巻 (頁 187 ~ 198)
出版年月:2022年
著者:Tatebe Keita, Sakumoto YusukeDOI:10.1007/978-3-031-14627-5_18
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2019年04月 ~ 2022年03月
タイトル:ソーシャルネットワークに対する低負荷でかつ高速な人物探索法の構築
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:コンピュータ演習A
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:理学部
授業科目名:コンピュータ演習A
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:データ構造とアルゴリズム
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:工学部
授業科目名:データ構造とアルゴリズム
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:データ構造とアルゴリズム実習
授業形式:代表者
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:入学センター副長
活動期間:2023年04月 ~ 2024年03月 -
活動名称:人権教育科目・運営委員
活動期間:2021年04月 ~ 2022年03月