基本情報

写真b

濱田 一貴

HAMADA KAZUKI

所属
工学部 契約助手
研究分野・キーワード
機械システム工学,制御工学
研究概要
はじめまして.私はプログラミング実習や実験科目といった演習科目を担当致します.
演習科目では基礎科目で学んだことがどのように利用されるか,実践を通じて学ぶことができる非常に重要な機会です.
これらの演習科目を通じてそれぞれの分野の有機的な繋がりを体感し,基礎科目の理解が更に深まるよう学んでいきましょう.
演習科目では皆様自身が積極的に考え,そして実行することが重要となります.
ここで学んだ内容は皆様が4年次以降に取り組むこととなる卒業研究で大いに役立つものと思います.
皆様の学習をサポートできるよう私も最善を尽くしますので宜しくお願い致します.

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:修士(工学)
    分野名:情報通信 / 機械力学、メカトロニクス
    授与機関名:龍谷大学
    取得方法:課程
    取得年月:2016年03月

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:英語
    タイトル:Model predictive control for tendon‐driven balloon actuator on simulation
    誌名:IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering
    出版年月:2016年06月
    著者:Jun‐ya Nagase, Kazuki Hamada, Toshiyuki Satoh, Norihiko Saga

    DOI:https://doi.org/10.1002/tee.22252
    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:共著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:バルーン型腱駆動アクチュエータを用いた手指ピンチ動作リハビリテーションデバイスの設計
    誌名:設計工学
    出版年月:2016年
    著者:永瀬 純也, 濱田 一貴, 佐藤 俊之, 嵯峨 宣彦

    DOI:https://doi.org/10.14953/jjsde.2015.2641
    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:共著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:英語
    タイトル:Model Predictive Control for Tendon-driven Balloon Actuator under Constraints on Simulation
    誌名:Applied Mechanics and Materials
    出版年月:2015年09月
    著者:Jun-ya Nagase, Kazuki Hamada, Toshiyuki Satoh, Norihiko Saga

    DOI:https://doi.org/10.4028/www.scientific.net/AMM.789-790.615
    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:共著

      外部サイトへのリンクを表示