基本情報

写真b

野瀬 由季子

NOSE YUKIKO

所属
ライティングセンター 任期制教員
研究分野・キーワード
日本語教育学, 授業観察, 授業研究, 教師研修, 教育工学
研究概要
近年、日本の在留外国人数は増加の一途を辿っており、彼らの日本語学習の目的や彼らの思い描く将来像は多様化しています。こうした状況下において、来日した留学生の学びの場の一つである日本語教育機関においては、さまざまな日本語教育実践が展開されています。自身の研究では、この日本語教育機関の教育の担い手である日本語教師を対象に、日本語教師の成長を支える仕組みづくりに関する研究を行なっています。具体的には、教師同士が互いに授業を観察し合う “授業観察”によって、日本語教師は自身の実践をどのように改善・向上していくのか、日本語教師同士はどのように協働していくことができるのか、といったことに感心を持って研究を行なっています。授業観察や授業研究は、これまで初等教育機関・中等教育機関・大学等でも実施されているため、日本語教育機関に限らず近接領域の研究・教育実践に幅広く感心を持っています。

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:修士(言語文化学)
    分野名:人文・社会 / 日本語教育
    授与機関名:大阪大学
    取得方法:課程
    取得年月:2018年03月

  • 学位名:学士(文学)
    分野名:人文・社会 / 外国語教育
    授与機関名:近畿大学
    取得方法:課程
    取得年月:2016年03月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    部署名:ライティングセンター
    職名:助教
    年月:2021年04月 ~ 継続中

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 日本語教育

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 研究種目:研究活動スタート支援
    研究期間:2021年08月 ~ 2023年03月
    タイトル:同僚性形成に着目した日本語教師研修プログラムの開発

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:共通教育センター

    授業科目名:スタディスキルセミナー(リポート執筆の基礎)

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:共通教育センター

    授業科目名:スタディスキルセミナー(リポート執筆の基礎)

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:共通教育センター

    授業科目名:スタディスキルセミナー(リポート執筆の基礎)

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:共通教育センター

    授業科目名:スタディスキルセミナー(リポート執筆の基礎)

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:共通教育センター

    授業科目名:スタディスキルセミナー(リポート執筆の基礎)

    授業形式:代表者

全件表示 >>

教育内容・方法の工夫 【 表示 / 非表示

  • タイトル:多様な学生集団への配慮・個別支援
    活動期間:2019年04月 ~ 継続中

  • タイトル:学生同士の協働的な学習を促すペアワーク・グループワークの導入
    活動期間:2016年04月 ~ 継続中