柳 尚吾
RYU SANG-OH






所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:日本福祉のまちづくり学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:日本建築学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:韓国医療福祉建築学会
学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:문화유적지의 무장애 관람환경 조성방안 연구** - 조선시대 궁·릉·종묘를 중심으로 -(文化財のバリアフリー観覧環境における造成方案に関する研究)
誌名:文化空間硏究 22巻 77号 (頁 159 ~ 168)
出版年月:2022年02月
著者:Ryu, Sang-Oh, Lee, Kyoo-Il掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:朝鮮語
タイトル:旅客施設のBF認証指標における自己評価を通じた認証指標の問題点及び改善方向に関する研究
誌名:医療・福祉建築 25巻 4号 (頁 17 ~ 26)
出版年月:2019年12月
著者:柳尚吾 外掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:朝鮮語
タイトル:旅客施設のバリアフリー認証制度関連法律と実態事例からみた指標改善方向性に関する研究
誌名:医療·福祉建築 24巻 4号 (頁 37 ~ 45)
出版年月:2018年12月
著者:柳尚吾 外掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:朝鮮語
タイトル:車いす使用者のトイレ利用のためのトイレの有効床面積に関する研究
誌名:医療·福祉建築 24巻 2号 (頁 79 ~ 87)
出版年月:2018年06月
著者:柳尚吾 外掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:朝鮮語
タイトル:宿泊施設の客室類型におけるユニバーサルデザイン適用法案に関する研究 – 障害者客室と一般客室の類型比較・分析およびFGIを通じて
誌名:医療·福祉建築 23巻 3号 (頁 29 ~ 37)
出版年月:2017年09月
著者:柳尚吾 外掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:5402 バリアフリー地域空間構築のための事例研究 : ソウル市の住居地域の事例を通じて(トイレと地域のバリアフリー,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会
誌名:学術講演梗概集 2013巻 (頁 827 ~ 828)
出版年月:2013年08月
著者:柳 尚吾, 姜 秉根, 横田 隆司, 飯田 匡, 伊丹 康二掲載種別:
-
記述言語:日本語
タイトル:5004 車いす利用者を含む群集の挙動に関する研究 : 通勤時の対向流を中心に(建築計画)
出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会
誌名:日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 53号 (頁 13 ~ 16)
出版年月:2013年05月
著者:西森 匠, 横田 隆司, 飯田 匡, 伊丹 康二, 柳 尚吾掲載種別:
-
記述言語:日本語
タイトル:5461 バリアフリー生活圏構築のための事例研究 : 障害がある人の外部生活に関するインタビューを通じて(生活圏のバリアフリー,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会
誌名:学術講演梗概集 2012巻 (頁 963 ~ 964)
出版年月:2012年09月
著者:柳 尚吾, 横田 隆司, 飯田 匡, 伊丹 康二掲載種別:
-
記述言語:日本語
タイトル:5196 商業施設の通路タイプと休憩スペースの構造について : 関西圈の商業施設における通路空間の構造と休憩スペースでの座席占有行動に関する研究(その1)(商業施設,建築計画I)
出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会
誌名:学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2011巻 (頁 425 ~ 426)
出版年月:2011年07月
著者:柳 尚吾, 横田 隆司, 飯田 匡, 伊丹 康二, 出口 加奈子掲載種別:
-
記述言語:日本語
タイトル:5333 車いす利用者の行動からみた観光地のバリアフリー化に関する研究 : 奈良公園周辺を対象として(ノーマライゼーションのまちづくり,建築計画I)
出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会
誌名:学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2011巻 (頁 699 ~ 700)
出版年月:2011年07月
著者:西森 匠, 中島 佐智子, 飯田 匡, 柳 尚吾掲載種別:
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
賞名:大会奨励賞
受賞年月:2022年
受賞国:日本国
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞
授与機関:一般社団法人 日本福祉のまちづくり学会
受賞者(グループ):柳尚吾
-
賞名:表彰章
受賞年月:2018年12月
受賞国:大韓民国
受賞区分:
授与機関:保健福祉部(韓国政府)
受賞者(グループ):柳尚吾
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名:2019国際コンファレンス-障害者の未来を描く
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2019年04月
開催地:
タイトル:障害者便宜施設の実態とユニバーサルデザイン対応の必要性
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:Fifth Session of the Working Group on the Asian and Pacific Decade of Persons with Disabilities
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2019年03月
開催地:
タイトル:Toward Universal design-The Flow of Laws and Examples of Universal Design Environment in Republic of Korea
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:日本建築学会大会(北海道)学術講演会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2013年08月
開催地:
タイトル:バリアフリー地域空間構築のための事例研究 ソウル市の住居地域の事例を通じて
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:日本建築学会大会(東海)学術講演会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2012年09月
開催地:
タイトル:バリアフリー生活圏構築のための事例研究‐障害がある人の外部生活に関するインタビューを通じて‐
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:日本建築学会大会(北陸)学術講演会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2010年08月
開催地:
タイトル:高齢の歩行者を考慮した日常生活圏の構築に関する研究-韓国ソウルの高齢者が利用する施設を中心に
会議種別:口頭発表(一般)
職務上の実績に関する事項 【 表示 / 非表示 】
-
実務区分:実務の経験を有する者についての特記事項
活動名称:(韓国)バリアフリーやユニバーサルデザインに対する諮問,審査,審議,会議
年月:2017年01月 ~ 2020年12月 -
実務区分:実務の経験を有する者についての特記事項
活動名称:(韓国)バリアフリー標準詳細図の作成
年月:2016年01月 ~ 2020年12月 -
実務区分:実務の経験を有する者についての特記事項
活動名称:(韓国)バリアフリー法の改正
年月:2016年01月 ~ 2017年12月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:建築士プログラム演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:建築表現演習I
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:建築学部
授業科目名:建築表現演習I
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:建築学部
授業科目名:建築表現演習I
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:建築表現演習II
授業形式:代表者
実務の経験を有する者についての特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:軍浦市ILセンター歩行環境モニタリング関連教育
活動期間:2019年04月 -
タイトル:晋州市ILセンターバリアフリーモニタリング関連教育
活動期間:2019年04月 -
タイトル:2019年全国便宜センター職員教育
活動期間:2019年03月 -
タイトル:全国脊髄障害者活動家の基本教育
活動期間:2019年03月 -
タイトル:教育部の施設担当者対象に便宜施設関連教育
活動期間:2019年02月
その他特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:(ベルギー,オランダ)ユニバーサルデザイン国際交流や連携のための団体や機関訪問
活動期間:2019年05月 ~ 2019年06月 -
タイトル:(ノルウェー)ノルウェーの関連機関訪問によるユニバーサルデザインの政策や事例調査
活動期間:2018年07月 -
タイトル:(東京)旅客施設のバリアフリー認証指標改善のための事例調査と機関訪問調査
活動期間:2017年09月 -
タイトル:(福岡、北九州)宿泊施設のユニバーサルデザイン事例調査
活動期間:2016年08月
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:社会連携コーディネーター
活動期間:202304(年月) ~ 202403(年月) -
活動名称:学部長補佐
活動期間:202104(年月) ~ 202203(年月)