久保 慶明
KUBO YOSHIAKI
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:関西学院大学
部署名:総合政策学部 都市政策学科
職名:教授
年月:2022年04月 ~ 継続中 -
所属:Harvard University
部署名:Program on U.S.-Japan Relations, Weatherhead Center for International Affairs
職名:Academic Associate
年月:2020年09月 ~ 2021年03月 -
所属:Indiana University Bloomington
部署名:Department of East Asian Languages and Culture, Hamilton Lugar School of Global and International Studies
職名:Visiting Research Scholar
年月:2021年03月 ~ 2021年09月 -
所属:(独)日本学術振興会
職名:特別研究員(DC2)
年月:2009年04月 ~ 2011年03月 -
所属:(独)日本学術振興会
職名:特別研究員(PD)
年月:2011年04月 ~ 2011年06月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:経済的平等:不平等認知は再分配政策につながるのか
誌名:竹中佳彦・山本英弘・濱本真輔編『現代日本のエリートの平等観:社会的格差と政治権力』明石書店 (頁 65 ~ 84)
出版年月:2021年11月
著者:久保 慶明掲載種別:論文集(書籍)内論文
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:セクター横断領域における政府・企業・市民セクター:団体調査データによる分析
誌名:辻中豊・山本英弘編『現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会』 (頁 167 ~ 186)
出版年月:2021年01月
著者:久保慶明掲載種別:論文集(書籍)内論文
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:地域間格差をめぐるエリートの平等観
誌名:選挙研究 36巻 2号 (頁 53 ~ 67)
出版年月:2020年12月
著者:久保 慶明掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:政策争点・直接民主制・政党政治:2019年沖縄県民投票における投票行動
誌名:年報政治学 71巻 1号 (頁 82 ~ 105)
出版年月:2020年06月
著者:久保慶明, 岡田勇, 柳至掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:組織間関係からみた日本のNPOと企業:団体への質問紙調査を用いた定量的把握
誌名:政策科学・国際関係論集 20号 (頁 67 ~ 108)
出版年月:2020年03月
著者:久保 慶明掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
共著区分:単著
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:現代日本のエリートの平等観 : 社会的格差と政治権力
出版者・発行元:明石書店
発行年月:2021年12月
著者:竹中, 佳彦, 山本, 英弘, 濱本, 真輔
著書種別:その他
担当範囲:65-84
担当区分:共著
-
タイトル:Aftermath: Fukushima and the 3.11 Earthquake
出版者・発行元:Kyoto University Press and Trans Pacific Press
発行年月:2018年01月
著者:Tsujinaka Yutaka, Inatsugu Hiroaki eds
著書種別:その他
担当範囲:Chap.4, Chap.6(co-authored)
担当区分:分担執筆
-
タイトル:『政治変動期の圧力団体』
出版者・発行元:有斐閣
発行年月:2016年12月
著者:辻中 豊 編
著書種別:その他
担当範囲:第1章(共著),第2章,第6章,終章(共著)
担当区分:分担執筆
-
タイトル:『大震災に学ぶ社会科学 第1巻 政治過程と政策』
出版者・発行元:東洋経済新報社
発行年月:2016年05月
著者:辻中 豊 編
著書種別:その他
担当範囲:第4章(共著),第12章
担当区分:分担執筆
-
タイトル:『平成23-24年度団体に関する調査結果報告書(速報値)』
出版者・発行元:筑波大学国際比較日本研究センター
発行年月:2013年03月
著者:辻中 豊, 久保, 慶明 ほか
著書種別:その他
担当範囲:調査の内容と方法(5-7頁),組織間の連携:直接的な協力関係(13頁),行政機関との関係(19-20頁),団体の政策活動:政策形成過程への働きかけ(26-27頁)
担当区分:分担執筆
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:
研究期間:2021年06月 ~ 2027年03月
タイトル:陸と海をつなぐ水循環を軸としたマルチリソースの順応的ガバナンス:サンゴ礁島嶼系での展開
提供機関:総合地球環境学研究所
-
研究種目:
研究期間:2020年10月 ~ 2021年03月
タイトル:持続可能な外交政策の条件:日米同盟を支える日本人の政治意識
提供機関:公益財団法人 野村財団
-
研究種目:
研究期間:2020年06月 ~ 2022年05月
タイトル:外交政策の国内基盤:日米同盟を支える日本人の政治意識
提供機関:公益財団法人 村田学術振興財団
-
研究種目:基盤研究(A)
研究期間:2020年04月 ~ 2025年03月
タイトル:機会と結果の政治的不平等に関する総合的実証研究:政治的不平等生成メカニズムの解明
-
研究種目:
研究期間:2019年11月 ~ 2022年03月
タイトル:亜熱帯島嶼の持続可能な水資源利用に向けた参画・合意に基づく流域ガバナンスの構築
提供機関:科学技術振興機構
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名:The Lecture Series "Japan and International Migration: Recent Developments, Emerging Dynamics," Japan-Center at LMU Munich
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2021年11月
開催地:
タイトル:COVID-19 Health Certification Reduces Outgroup Bias: Evidence from a Conjoint Experiment in Japan
会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
記述言語:英語
会議名:Gender, Ethnicity, and Immigration in Japan, Academic Manuscript Workshop, 21st Century Japan Politics and Society Initiative (21JPSI), Indiana University Bloomington
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2021年09月
開催地:
タイトル:Scientific Border Controls Reduce Xenophobia under the COVID-19 Pandemic: Evidence from a Conjoint Experiment in Japan
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
記述言語:英語
会議名:World Politics Research Seminar, Department of Political Science, Indiana University Bloomington
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2021年09月
開催地:
タイトル:Indirect Effects of Representatives on Direct Democracy: Examining Causal Effect of the Ballot Design in a Referendum on Base Politics
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:The 26th World Congress of Political Science, International Political Science Association
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2021年07月
開催地:
タイトル:How Ballots Design Affects Voters’ Preference Formation?: A Survey Experiment at Local Referendum in Japan
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:日本比較政治学会2021年度研究大会@オンライン
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2021年06月
開催地:
タイトル:緊急事態宣言の受容:手続き的公正の影響に着目したシナリオ実験
会議種別:口頭発表(招待・特別)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:基礎演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:研究演習I
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:都市政治学
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策研究科前期
授業科目名:都市政策研究A
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:都市政策論
授業形式:代表者