松尾 亮爾
MATSUO RYOJI














出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:慶應義塾大学
学部(学系)名:経済学部
学科・専攻等名:経済学科
学校の種類:大学
卒業年月:1995年03月
卒業区分:卒業
所在国:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:九州大学
研究科名:経済学府
専攻名:産業マネジメント専攻
修了課程:修士課程
修了年月:2008年03月
修了区分:修了
所在国:日本国 -
大学院名:関西学院大学
研究科名:経営戦略研究科
修了課程:博士課程
修了年月:2018年03月
修了区分:修了
所在国:日本国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:学士(経済学)
学位の分野名:経済政策
学位授与機関名:慶應義塾大学
取得方法:課程
取得年月:1995年03月 -
学位名:経営修士(専門職)
学位の分野名:経営学
学位授与機関名:九州大学
取得方法:課程
取得年月:2008年03月 -
学位名:博士(先端マネジメント)
学位の分野名:経営学
学位授与機関名:関西学院大学
取得方法:課程
取得年月:2018年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先名:熊本県庁
所属部署名:企画振興部デジタル戦略局デジタル戦略推進課、システム改革課
経歴名:審議員
経歴期間:1995年04月 ~ 継続中
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:日本会計研究学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:英国勅許公共財務会計協会日本支部
学会所在国:日本国
-
所属学会:自治体学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:国際公会計学会
学会所在国:日本国
学位論文 【 表示 / 非表示 】
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
論文題目名:価値共創に関わる諸概念の統合的枠組み
掲載誌名:CIPFAJジャーナル 5号
掲載誌 発行年月:2021年06月
著者氏名(共著者含):松尾 亮爾、関下 弘樹、細海 真二、石原 俊彦掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:ニューパブリック・ガバナンスの基本フレームワーク
掲載誌名:CIPFAJジャーナル 3号 (頁 35 ~ 43)
掲載誌 発行年月:2019年04月
著者氏名(共著者含):松尾 亮爾掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:ニュー・パブリック・ガバナンスがもたらす価値創造の変革 -わが国地方自治体における事務事業形成の再構築
掲載誌名:ビジネス&アカウンティングレビュー 20号 (頁 89 ~ 108)
掲載誌 発行年月:2017年12月
著者氏名(共著者含):松尾 亮爾掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:わが国地方自治体における価値評価の現状と課題
掲載誌名:経営戦略研究 11号 (頁 67 ~ 78)
掲載誌 発行年月:2017年09月
著者氏名(共著者含):松尾 亮爾掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:地方自治体における非財務情報を用いた価値評価 -非財務情報を中心とする価値創造経営のフレームワーク
掲載誌名:CIPFAJジャーナル 1号 (頁 113 ~ 124)
掲載誌 発行年月:2017年01月
著者氏名(共著者含):松尾 亮爾掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:公共政策
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:公共政策
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:公共政策事例研究
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:公共政策事例研究
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:公共経営事例研究
授業形式:代表者