村田 俊一
MURATA SHUNICHI
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:ハーバード大学院ケネディースクール
学部等名:公共行政組織管理コース
学科等名:公共組織管理・行政組織論
修了課程:修士課程
修了年月:1996年06月
修了区分:修了
国名:アメリカ合衆国 -
学校名:ジョージワシントン大学院 (George Washington University)
学部等名:国際政治学研究科
学科等名:国際政治学
修了課程:博士課程
修了年月:1982年02月
修了区分:その他
国名:アメリカ合衆国 -
学校名:ジョージワシントン大学院 (George Washington University)
学部等名:国際政治学研究科
修了課程:修士課程
修了年月:1981年02月
修了区分:修了
国名:アメリカ合衆国
学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:MPA (Master of Public Administration)
分野名:公共行政組織管理論
授与機関名:ハーバード大学院ケネディースクール(アメリカ合衆国)
取得方法:課程
取得年月:1996年06月 -
学位名:M.Phil (Master of Philosophy)
分野名:人文・社会 / 国際関係論
授与機関名:ジョージワシントン大学院(アメリカ合衆国)
取得方法:課程
取得年月:1982年02月 -
学位名:MA (Master of Arts)
分野名:人文・社会 / 国際関係論
授与機関名:ジョージワシントン大学院 (アメリカ合衆国)
取得方法:論文
取得年月:1981年02月 -
学位名:法学士(政治学)
分野名:人文・社会 / 政治学
授与機関名:関西学院大学
取得方法:課程
取得年月:1976年03月
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:国連アジア太平洋経済社会委員会事務局 次長
部署名:役員執務室
職名:UN/ESCAP 事務局次長
年月:2011年06月 ~ 2016年01月 -
所属:国連開発計画(UNDP) 駐日代表
部署名:国連開発計画 東京駐日代表事務所
職名:国連開発計画駐日代表
年月:2006年11月 ~ 2011年07月 -
所属:国連大学ーサステイナビリティ高等研究所 顧問・客員教授
職名:客員教授・顧問・外部評価委員
年月:2019年04月 ~ 継続中 -
所属:外務省独立行政法人アドバイザー
部署名:政策課
職名:外務省独立行政法人アドバイザー
年月:2022年07月 ~ 2023年03月 -
所属:関西学院大学
部署名:国連・外交統括センター
職名:教授
年月:2022年04月 ~ 継続中
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:日本国際開発学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:国連学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:国連大学協会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:Academy of Political Science,USA
学会所在国:アメリカ合衆国 -
所属学協会名:日本評価学会
学会所在国:日本国
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:紛争問題とその援助政策
研究期間:2002年 ~ 継続中
研究態様(個人・共同別)区分:未設定
研究制度:国際貢献国際共同研究
-
研究課題名:緊急援助とその問題点
研究期間:2002年 ~ 継続中
研究態様(個人・共同別)区分:未設定
研究制度:国際共同研究
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:高大接続におけるアクティブラーニング(課題研究)指導法に関する実践研究~とくにグローバル人材育成に焦点
誌名:関西学院大学高等教育研究 9号 (頁 29 ~ 44)
出版年月:2019年03月
著者:高畑由紀夫、村田俊一 他掲載種別:研究論文(学術雑誌)
担当部分:SGU/SGHに関連して高大連携パイロットプロジェクト総合政策トピックA(夏季集中講座を設立 高校生に大学の単位を授与するシステムを実施)
共著区分:共著
専門分野:人文・社会 / 教育学 -
記述言語:日本語
タイトル:国際基督教大学COEプログラムシンポジウム:「公正なグローバル化を求めて」 本人担当PP11-17
誌名:国際基督教大学COEプログラム 国際協力研究会 (頁 11 ~ 17)
出版年月:2007年04月
著者:国際基督教大学COEプログラム 国際協力研究会掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:資源管理をめぐる紛争の予防と解決。本人担当部分PP.47-67「フィリピン・ミンダナオ島における資源をめぐる紛争の検証:ミンダナオ島中央部の”Ligawasan(リガワサン)湿地帯の地下資源とそれに関連する重要行為主体の利害関係の考察」
誌名:IPSHU 研究報告シリーズ35.47.67 (頁 47 ~ 67)
出版年月:2005年11月
著者:小柏葉子 編集掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
タイトル:専門雑誌「外交フォーラム」:特集、国連改革の機は熟したー日本の外交力が試される,本人担当部分:開発ワーカー育成の必要性とその問題点ー途上国の開発援助と日本の開発教育 pp.56-59,高須幸雄、在ウイーン国際機関日本代表部大使、北岡伸一、ニューヨーク国連代表部次席大使、長谷川祐弘、東チモール国連事務総長特別代表、他国連関係者が寄稿
誌名:都市出版株式会社「外交フォーラム」 April 2005 No.201巻
出版年月:2005年
著者:村田 俊一掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
タイトル:「学生たちは国境を越えるーー国際貢献と人づくり、朝日・大学パートナーズシンポジューム{関西学院大学・朝日新聞主催}を企画・司会を務める,国連ボランティア計画(UNV)のアド・デラード事務局長が基調講演した後、海外ボランティアに派遣された学生たちが体験を報告。国際経験豊かな専門家らが国際貢献のあり方などについて討論した。
誌名:朝日新聞社 2005年 10月30日 日曜日 PP12.,関西学院大学は先進国と途上国の情報格差をボランティアの力で解決する枠組み「国連情報ボランティアサービス(UNITes)」の調整機関であるUNVと協定を結び、04年から学生を派遣している。 2005.10 朝日新聞社 2005年 10月30日 日曜日 PP12巻
出版年月:2005年
著者:村田 俊一掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
タイトル:Mindanao' post conflict peace building efforts in transition 1990s: Governance and Moro National Liberation Front (MNLF and its image and reality of improving the relations of the government and other stake holders
出版者・発行元:関西学院大学出版会
出版年月:2019年11月
著者:Shun-ichi Murata 村田俊一
著書種別:学術書
担当区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:共著 グローバルキャリアのすすめープロフェッショナル講義
出版者・発行元:関西学院大学総合政策学部 関西学院大学出版会
出版年月:2018年03月
著者:小西尚美(編著)「西野桂子」「村田俊一」「井上一郎」「坂口勝一」「小池洋次」
著書種別:学術書
担当範囲:第2章 開発援助の現場からー開発実践者のディレンマ
担当区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:Journey of Development Worker (2003.04.)
出版者・発行元:Kwansei Gakuin Univ. Press
出版年月:2003年05月
著者:村田 俊一
著書種別:その他
担当区分:単著
-
記述言語:英語
タイトル:Footpaths & Highways
出版者・発行元:Kaiser Press. Manila, Philippines
出版年月:1999年04月
著者:村田 俊一
著書種別:その他
担当区分:単著
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:SDGsに取り組む大学特集:スペシャル対談~サステイナブルな未来に向けて~ 東洋経済academic
誌名:東洋経済新報社 東洋経済ACADEMIC Sustainable Develoment Goals
出版年月:2019年07月
著者:根本かおる(東京国連広報センター所長)他
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
担当部分:スペシャル対談~サステナイブルな未来に向けて~
-
記述言語:日本語
タイトル:関西学院 チャペル週報 ”Resilience"とその人間像を目指して 2016年12月5日
誌名:関西学院 チャペル週報 ”Resilience"とその人間像を目指して
出版年月:2016年12月
著者:村田俊一
掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
-
記述言語:日本語
タイトル:関西学院大学大学院「国連・外交コース」:時々刻々と変化する世界の問題解決のシナリオを描く場
出版者・発行元:DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
誌名:Harvard Business Review 41巻 11号 (頁 130 ~ 131)
出版年月:2016年11月
著者:村田俊一
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
記述言語:日本語
タイトル:読売新聞寄稿 「論点」”ミレニアム開発目標達成へ:十分なODA予算不可欠”
出版者・発行元:読売新聞社
誌名:読売新聞寄稿 「論点」”ミレニアム開発目標達成へ:十分なODA予算不可欠
出版年月:2010年09月
著者:村田俊一
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)
-
記述言語:日本語
タイトル:国際協力News 新春特集”今、日本のODAにもとめられていること” 企画 外務省国際協力局
出版者・発行元:国際協力推進協会
誌名:企画:外務省国際協力局 編集発行 (財) 国際協力推進協会 2010年1月28日巻 184号 (頁 7)
出版年月:2010年01月
著者:国際協力推進協会
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
Works(作品等) 【 表示 / 非表示 】
-
作品名:関西学院公開セミナー「中東・アラブの今を語る」企画・司会進行・コーディネーター
発表年月:2022年03月作品分類:その他
-
作品名:JPO派遣制度による国際機関勤務予定者座談会 企画・司会進行
発表年月:2021年12月 ~ 継続中作品分類:その他
-
作品名:【受講者募集・参加無料】2022年度JPO派遣候補者選考試験対策講座《書類編》
発表年月:2021年11月 ~ 継続中作品分類:その他
-
作品名:兵庫県第5区衆議院議員公開討論会2021
発表年月:2021年10月作品分類:その他
-
作品名:外務省主催グローバルフェスタ2021 「これが私たちの描く未来~多様性あふれる世界、国際協力について語ろう~」
発表年月:2021年10月 ~ 継続中作品分類:その他
その他研究活動 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:国際開発学事典 編者 国際開発学会 平成30年11月30日 丸善出版(本人担当部分 国際連合の開発協力 PP.526-527 )
実施年月:2018年11月研究活動区分:その他
-
タイトル:国連研究と大国政治:本人担当部分PP.193-198 書評 国際書院 日本国際連合学会編 「国連研究」 第21号 丹羽敏之著「生まれ変わっても国連:国連36年の真実」 2020.06
実施年月:2020年06月研究活動区分:書評
-
タイトル:国連研究の課題と展望:本人担当部分PP.245-248 書評 国際書院 日本国際連合学会編 「国連研究」 第10 大平剛著「国連開発援助の変容と国際政治」 2009.06
実施年月:2009年06月研究活動区分:書評
-
タイトル:NHKTV 5時10分「関西一番」 UNITes国連情報ボランティアで派遣される学生、派遣を経験した学生たちの感動と夢を現実を語り合う。NHK TV大阪 9月15日午後5時10分放映 2005.09
実施年月:2005年研究活動区分:書評
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:
研究期間:2002年
タイトル:紛争問題とその援助政策
-
研究種目:
研究期間:2002年
タイトル:Conflict Management & Public Policies
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名:Sustainability Impact Forum 2023 (Milan、Italy)
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2023年06月
発表年月日:2023年06月28日
開催地:Milan Italy
タイトル:Sustainability Impact Forum Panel 2 Key Note Seaker Health well being and demography: The interplay between humanitarian aid and development aid
会議種別:口頭発表(基調)
-
記述言語:日本語
会議名:SDG大学連携プラットフォーム第1回ワークショップ
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2020年10月
開催地:国連大学本部5階エリザベスホール及びWEB会議 https://ias.unu.edu/jp/news/news/inaugural-sdg-up-workshop-brings-together-member-universities-from-across-japan.html
タイトル:国連大学サスティナビリティ高等研究所SDG大学連携プラットフォーム第1回ワークショップ:基調講演 「開発パラダイムの変遷とSDGs:多国間協力の推進とアカデミアの挑戦」
会議種別:口頭発表(基調)
-
記述言語:日本語
会議名:関西学院大学総合政策研究科リサーチコンソーシアム第21回 総会記念事業
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2019年05月
開催地:関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス関西学院会館
タイトル:第21回リサーチコンソーシアム総会記念事業プログラム 政策学の新たな可能性を求めて SDGsのために私たちができること イントロダクション「MDGsからSDGしぇ~私たちの役割と課題~
会議種別:口頭発表(基調)
専門分野:人文・社会 / 公共経済、労働経済,人文・社会 / 地域研究,環境・農学 / 環境政策、環境配慮型社会 -
記述言語:日本語
会議名:日本国際連合学会 第19回(2017年度)研究大会
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2017年07月
開催地:大阪大学豊中キャンパス 豊中総合学館 501
タイトル:共通テーマ:国際秩序の変容と国連の役割
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
記述言語:英語
会議名:国際開発学会第18回春季大会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2017年06月
開催地:関西学院大学神戸三田キャンパス
タイトル:Round Table Session 2 Evolution of UN career development :roles and competencies of inyernational civi servants for the various functions of UN system
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
専門分野:人文・社会 / 社会学
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:国際学研究科前期
授業科目名:Global Sustainable Development
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:Global Sustainable Development
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:大学院共通科目・認定科目前期
授業科目名:Global Sustainable Development
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:大学院共通科目・認定科目前期
授業科目名:Individual Research on the United Nations and Foreign Affairs
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:国際学研究科前期
授業科目名:International Public Policy
授業形式:代表者
担当経験のある授業科目(学内・学外) 【 表示 / 非表示 】
-
科目:開発援助政策、国際機関の政策決定と合意形成, 紛争問題と援助政策、国際公務員論
機関名: 国連大学、東京工業大学、旧大阪外国語大学、明治学院大学、FASID(国際開発機構)政策大学院
教育活動に関する受賞 【 表示 / 非表示 】
-
賞名:小島賞:奨励賞 山藤英梨奈
受賞年月:2021年04月
授与機関:総合政策学部
-
賞名:SPS トップ10
受賞年月:2021年03月
授与機関:関西学院大学総合政策学部
受賞者(グループ):西田真衣 -
賞名:リサーチフェアー最優秀賞
受賞年月:2020年11月
授与機関:総合政策学部
受賞者(グループ):高橋あきつ -
賞名:兵庫県 「若人の賞」
受賞年月:2020年10月
授与機関:兵庫県
受賞者(グループ):河嶋可歩(ゼミ4回生2020) -
賞名:SPS Awards TOP10
受賞年月:2020年03月
授与機関:総合政策学部
受賞者(グループ):肥田あかね
教育内容・方法の工夫 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:法学部 X 国連・外交統括センター ランチョンセミナー
活動期間:2019年06月 -
タイトル:関西学院大学と米国ハーバード大学の学生たちのよる公開ディスカッション「私たちが導く未来の国際社会」
活動期間:2017年01月 -
タイトル:「夢ライブ」 高校生のための大学紹介
活動期間:2016年04月 ~ 継続中 -
タイトル:「人気大学講座」 現役学生2000人が選んだ「面白い自慢講義」 文芸春秋
活動期間:2006年03月
教育方法・教育実践に関する発表、講演等 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:国際問題プレゼンテーション・コンテスト 外務省主催
活動期間:2021年03月 -
タイトル:JPO試験対策講座 (関西学院東京丸の内Campusで開催)
活動期間:2020年01月 ~ 継続中 -
タイトル:「国際問題プレゼンテーション・コンテスト」 外務省主催 2017年9月24日日日曜日
活動期間:2017年09月 -
タイトル:総合政策トピックA (一般教養と政策学入門ー高大連携サマー・キャンプ プログラム)
活動期間:2016年08月 ~ 継続中 -
タイトル:KG SDGsカフェ
活動期間:2023年06月
実務の経験を有する者についての特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:国連開発計画と包括協定書調印式を実施
活動期間:2016年05月 ~ 継続中 -
タイトル:国連大学サスティナビリティ高等研究所との業務提携
活動期間:2023年08月 ~ 継続中 -
タイトル:国連アジア・太平洋経済社会委員会事務局(UN/ESCAP)とのインターンシップ協定を立案・実施
活動期間:2020年07月 ~ 継続中 -
タイトル:国連人口基金(UNFPA)とのインターンシップ協定を立案・実施
活動期間:2017年01月 ~ 継続中 -
タイトル:国連開発計画 総裁ヘレン・クラーク氏招聘:特別記念講演
活動期間:2016年12月
その他特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:日本の国連加盟60周年記念シンポジウム「リーダーなき世界における国連と日本の役割」
活動期間:2016年05月 -
タイトル:【 UNDP創設50周年記念公開講演会「持続可能な開発のための大学の役割」 】http://gap.kwansei.ac.jp/event/2016/event_20160421_006871.html
活動期間:2016年04月
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:国連・外交統括センター長
活動期間:2024年04月 ~ 継続中 -
活動名称:UNYV派遣日本訓練センター長
活動期間:2024年04月 ~ 継続中 -
活動名称:国際連携機構UNYV派遣日本訓練センター長
活動期間:2024年04月 ~ 2025年03月 -
活動名称:国連・外交関連プログラム 室長・教授
活動期間:2018年04月 ~ 2024年03月 -
活動名称:国連・外交統括センター副長
活動期間:2018年04月 ~ 2024年03月
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
団体名:国連大学サスティナビリティ高等研究所兼SDG-大学連携プラットフォーム
委員名:客員教授兼アドバイザー
年月:2020年04月 ~ 継続中 -
団体名:外務省独立行政法人
委員名:評価アドバイザー
年月:2022年04月 ~ 2023年03月 -
団体名:外務省主催-国際協力の日-グローバルフェスタ メインイベント
委員名:司会進行役兼パネリスト
年月:2020年04月 ~ 継続中 -
団体名:日本国際開発学会
委員名:第19回春季大会 English 2: 社会開発 座長
年月:2018年06月 -
団体名:日本国際開発学会
委員名:コメンテーター
年月:2017年11月
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:国連大学サスティナビリティ高等研究所アドバイサー・客員教授
年月:2019年04月 ~ 継続中 -
タイトル:外務省独立行政法人業務評価アドバイザー
年月:2022年04月 ~ 継続中 -
タイトル:外務省JICA監事選考委員会 選考委員長
年月:2021年03月 ~ 2021年05月 -
タイトル:関西学院大学文化総部:英語研究部(ESS) 顧問
年月:2019年04月 ~ 継続中概要:ESSのOBであり、2019年度より顧問として就任。運営上のアドバイス等に努める。
-
タイトル:岡山県立操山高校との高大連携事業における講演活動
年月:2017年08月概要:セミナー形式で高校生と国際協力の観点を討論
メディア報道 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:豊岡・SDGs~未来のために今できること~
年月:2019年06月
概要:SDGsの実践において、将来の豊岡を担う高校生と地方創生と国際協力のシナリオを模索する。村田ゼミ生も参加し、高大連携の礎を築く。