岡田 敏裕
OKADA Toshihiro
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校
学部(学系)名:経済学部
学校の種類:大学
卒業年月:1996年
卒業区分:卒業
国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校
学部等名:経済学研究科
修了課程:博士課程
修了年月:2002年
修了区分:修了
国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国) -
学校名:ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校
学部等名:経済学研究科
修了課程:修士課程
修了年月:1997年
修了区分:修了
国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)
留学歴 【 表示 / 非表示 】
-
留学先:ポンぺウファブラ大学 (Universitat Pompeu Fabra)
経歴名:Visiting Ph.D. Student
年月:1999年03月 ~ 1999年09月
学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:経済学博士(Ph.D. in Economics)
分野名:人文・社会 / 理論経済学
授与機関名:ロンドン大学
取得方法:課程
取得年月:2002年07月
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:関西学院大学
部署名:経済学部
職名:教授
年月:2014年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:経済学部
職名:准教授
年月:2007年04月 ~ 2014年03月 -
所属:関西学院大学
部署名:経済学部
職名:専任講師
年月:2005年04月 ~ 2007年03月 -
所属:カリフォルニア大学サンタクルーズ校
部署名:経済学部
職名:客員研究員
年月:2017年09月 ~ 2018年08月 -
所属:日本銀行
部署名:調査統計局
職名:エコノミスト
年月:2002年 ~ 2005年
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:日本経済学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:American Economic Association
学会所在国:アメリカ合衆国
-
所属学協会名:Econometric Society
学会所在国:アメリカ合衆国
-
所属学協会名:Royal Economic Society
学会所在国:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
タイトル:Endogenous Technological Change and the New Keynesian Model
誌名:Review of Economics and Statistics 104巻 6号 (頁 1224 ~ 1240)
出版年月:2022年11月
著者:Toshihiro OkadaDOI:https://doi.org/10.1162/rest_a_00971
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
タイトル:Wage Inequality, R&D Labor and R&D Productivity
誌名: #IEconomics Bulletin#IR 32巻 4号 (頁 3036 ~ 3052)
出版年月:2012年11月
著者:Toshihiro Okada掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
タイトル:The Effects of Technology Changes on Sectoral Trade Patterns
誌名:#IReview of International Economics#IR volume 15, issue1号 (頁 112-125 ~ )
出版年月:2007年02月
著者:Munehisa Kasuya, Toshihiro OkadaDOI: https://doi.org/10.1111/j.1467-9396.2007.00638.x
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:A Comparison of the Japanese and U.S. Business Cycles
誌名:#IJapan and the World Economy#IR volume 18, issue 4, pp.441-463.号
出版年月:2006年12月
著者:Anton Braun, Julen Esteban-Pretel, Toshihiro Okada, Nao SudouDOI:https://doi.org/10.1016/j.japwor.2006.03.002
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:What Does the Solow Model Tell Us about Economic Growth?
誌名:#IB.E. Journal of Macroeconomics#IR Vol. 6: Iss. 1(Contributions), Article 5号
出版年月:2006年04月
著者:Toshihiro Okada掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2022年04月 ~ 2025年03月
タイトル:日本経済の中期的成長・変動と製品開発・研究投資の企業間異質性
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2015年04月 ~ 2018年03月
タイトル:将来期待と日本経済の短期および中期的変動
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2012年04月 ~ 2015年03月
タイトル:日本経済の短期および中期的変動と研究開発
-
研究種目:若手研究(B)
研究期間:2009年04月 ~ 2012年03月
タイトル:日本および米国の所得格差の中期的変動分析
-
研究種目:若手研究(B)
研究期間:2007年04月 ~ 2009年03月
タイトル:日本経済の中期的景気循環と技術伝播(研究課題番号19730150)
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名:2019 Econometric Society European Meeting
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2019年08月
開催地:Manchester University, Manchester
タイトル:Productivity: Theory and Measurement
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:2019 Econometric Society Australasian Meeting
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2019年07月
開催地:Perth Convention and Exhibition Centre, Perth, Western Australia
タイトル:Economic Growth and the Environment
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名: 2017 Annual Conference of the Society for Economic Measurement (SEM)
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2017年07月
開催地:Massachusetts Institute of Technology (MIT), Boston
タイトル:Topic in Macroeconomics
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:日本経済学会2017年度春季大会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2017年06月
開催地:立命館大学
タイトル:マクロ3
会議種別:口頭発表(一般)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経済学部
授業科目名:プレ演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経済学部
授業科目名:マクロ経済学A
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経済学研究科前期
授業科目名:マクロ経済学A
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経済学部
授業科目名:マクロ経済学B
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:経済学部
授業科目名:卒業論文
授業形式:代表者
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:副学部長
活動期間:201904(年月) ~ 202103(年月) -
活動名称:学生活動支援機構長補佐(学生副部長)
活動期間:201404(年月) ~ 201703(年月)