Yuri Adrian Tijerino
Yuri Adrian Tijerino
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:Mesa Community College
学部(学系)名:情報工学部
学科・専攻等名:General Education
学校の種類:短期大学
卒業年月:1985年08月
卒業区分:卒業
所在国:アメリカ合衆国 -
学校名:Brigham Young University - Hawaii
学部(学系)名:コンピュータ理工学部
学校の種類:大学
卒業年月:1987年06月
卒業区分:卒業
所在国:アメリカ合衆国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:大阪大学
研究科名:理工学研究科
専攻名:情報工学
修了課程:修士課程
修了年月:1988年03月
修了区分:修了
所在国:日本国 -
大学院名:大阪大学
研究科名:理工学研究科
専攻名:情報工学 オントロジー工学
修了課程:博士課程
修了年月:1993年03月
修了区分:修了
所在国:日本国
留学歴 【 表示 / 非表示 】
-
留学先:Brigham Young University
経歴名:Visiting Professor
留学期間:2003年01月 ~ 2004年08月 -
留学先:Brigham Young University
経歴名:Visiting Professor
留学期間:2011年02月 ~ 2011年09月
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:Associate in General Studies
学位の分野名:Associate in General Studies
学位授与機関名:Mesa Community College - Mesa, Arizona, USA
取得方法:課程
取得年月:1985年05月 -
学位名:Bachelor of Science
学位の分野名:計算機システム
学位授与機関名:Brigham Young University
取得方法:課程
取得年月:1987年07月 -
学位名:博士前期課程
学位の分野名:物理系専攻情報学科
学位授与機関名:大阪大学
取得方法:論文
取得年月:1990年03月 -
学位名:博士後期課程
学位の分野名:知能情報学
学位授与機関名:大阪大学
取得方法:論文
取得年月:1993年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先名:Brigham Young University - Provo
所属部署名:Computer Science
経歴名:助教
経歴期間:2003年01月 ~ 2004年08月 -
所属(勤務)先名:Utah Valley University
所属部署名:Computer Science
経歴名:助教
経歴期間:2004年09月 ~ 2005年08月 -
所属(勤務)先名: Brigham Young University, Department of Computer Science, Prov, Utah, USA
経歴名:招待准教授
経歴期間:2010年08月 ~ 2011年04月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:AAAI
学会所在国:日本国
-
所属学会:IEEE
学会所在国:日本国
-
所属学会:ACM
学会所在国:日本国
-
所属学会:JSAI
学会所在国:日本国
-
所属学会:WIC
学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:Multilingual Extraction Ontologies
掲載誌名:Towards The Multilingual Semantic Web: Principles Methods and Applications (頁 155 ~ 173)
掲載誌 発行年月:2014年08月
著者氏名(共著者含):David W. Embley, Stephen W. Liddle, Deryle W. Lonsdale, Byung-Joo Shin, Yuri TijerinoDOI:10.1007/978-3-662-43585-4_10
掲載種別:共著図書所収論文
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):計算機システム -
記述言語:英語
論文題目名:Cross-Cultural and Cross-Lingual Ontology Engineering
掲載誌名:2010 Workshop on Cross-Cultural and Cross-Linguistic Aspects of the Semantic web
掲載誌 発行年月:2012年12月
著者氏名(共著者含):Yuri Adrian Tijerino掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
論文題目名:Multilingual Ontologies for Cross-Language Information Extraction and Semantic Search
掲載誌名:CONCEPTUAL MODELING – ER 2011 、Lecture Notes in Computer Science, 2011,
掲載誌 発行年月:2011年09月
著者氏名(共著者含):Yuri Adrian Tijerino掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Using Cross-lingual Data Extraction Ontology for Web Service Interaction
掲載誌名:2010 Workshop on Cross-Cultural and Cross-Linguistic Aspects of the Semantic web
掲載誌 発行年月:2010年12月
著者氏名(共著者含):Yuri Adrian Tijerino掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:FAQIH: Framework for Agent-Based Query-Enabled Integrated Information for Health and Nutrition
掲載誌名:Web Intelligence and Intelligent Agent Technology, 2008. WI-IAT '08. IEEE/WIC/ACM International Conference 号
掲載誌 発行年月:2008年12月
著者氏名(共著者含):Yuri Adrian Tijerino掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
総説・解説記事・調査報告 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
題目:USA, National Science Foundation
掲載誌名:USA National Science Foundation headquarters in Wasnington D.C
掲載誌 発行年月:2007年04月
著者氏名(共著者含):Yuri Adrian Tijerino掲載種別:書評,文献紹介等
共著区分:単著
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:King Fahd University of Petroleum and Minerals
会議区分:国際会議
開催期間:2011年12月
開催場所:Dharhan, Saudi Arabia
題目又はセッション名:Multilingual Ontologies for FAQIH
発表形態:口頭(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:ウェブと社会
授業形式:代表者
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:ウェブ・プログラミング
授業形式:代表者
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:総合政策研究科前期
授業科目名:マスター・セミナー
授業形式:代表者
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:総合政策研究科前期
授業科目名:マスター・セミナー
授業形式:代表者
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:メディア制作演習(画像音声処理)
授業形式:代表者