浦 啓之
URA Hiroyuki
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:関西学院大学
学部(学系)名:文学部
学科・専攻等名:英文学科
学校の種類:大学
卒業年月:1989年03月
卒業区分:卒業
所在国:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:大阪大学
研究科名:文学研究科
専攻名:英文学専攻
修了課程:修士課程
修了年月:1991年03月
修了区分:修了
所在国:日本国 -
大学院名:マサチューセッツ工科大学 (MIT)
研究科名:言語学科
修了課程:博士課程
修了年月:1996年02月
修了区分:修了
所在国:アメリカ合衆国
留学歴 【 表示 / 非表示 】
-
留学先:マサチューセッツ工科大学 (MIT)
経歴名:大学院留学
留学期間:1992年09月 ~ 1996年02月 -
留学先:マサチューセッツ工科大学 (MIT)
経歴名:客員研究員
留学期間:2004年09月 ~ 2004年12月
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:文学士
学位の分野名:英語学
学位授与機関名:関西学院大学
取得方法:課程
取得年月:1989年03月 -
学位名:文学修士
学位の分野名:英語学
学位授与機関名:大阪大学
取得方法:課程
取得年月:1991年03月 -
学位名:博士(Ph.D.)
学位の分野名:言語学
学位授与機関名:マサチューセッツ工科大学 (MIT)
取得方法:課程
取得年月:1996年02月
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:Multiple Feature Checking: A Theory of Grammatical Function Splitting
掲載誌名:Massachusetts Institute of Technology, Department of Linguistics & Philosphy
学位授与年月:1996年02月
著者氏名(共著者含):URA Hiroyuki共著区分:単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:A Note on A-bar Dependency and the Theory of CP-Recursion
掲載誌名:『英米文学』 60巻 (頁 133 ~ 152)
掲載誌 発行年月:2016年03月
著者氏名(共著者含):Hiroyuki Ura掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
論文題目名:Some Notes on the Syntax and Semantics of Functional Wh-Constituents
掲載誌名:『英米文学』 59巻 1号 (頁 319 ~ 345)
掲載誌 発行年月:2015年03月
著者氏名(共著者含):Hiroyuki Ura (co-authored with Kiyomi Kusumoto)掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
論文題目名:「分配束縛の統語メカニズム分析とパラメター理論」
掲載誌名:『英米文学』,第57巻,pp.258–272,関西学院英米文学会
掲載誌 発行年月:2013年03月
著者氏名(共著者含):浦 啓之 (石野尚氏との共同研究)掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Distributive Binding and Two Types of Binding Theory in Syntax
掲載誌名:JELS 30巻 (頁 71 ~ 77)
掲載誌 発行年月:2013年03月
著者氏名(共著者含):URA Hiroyuki (co-authored with Nao Ishino)掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Towards a Theory of Split Binding: A Preliminary Sketch
掲載誌名:Nanzan Linguistics,Volume 8,17-45
掲載誌 発行年月:2012年03月
著者氏名(共著者含):URA Hiroyuki (co-authored with Nao Ishino)掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:『移動現象巡る諸問題』
出版機関名:開拓社
発行年月:2021年06月
著者氏名(共著者含):高野祐二,岡 俊房,浦 啓之,多田浩章
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:英語
著書名:"Dative Subjects and Impersonals in Null-subject Languages" Japanese Syntax in Comparative Perspective Mamoru Saito (ed.)
出版機関名:Oxford University Press
発行年月:2014年03月
著者氏名(共著者含):URA Hiroyuki
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:英語
著書名:"Remarks on Syntactic Facets of Functional Wh-Interpretation" Deep Insights, Broad Perspectives, Yoichi Miyamoto et al. (eds.), pp.402-423.
出版機関名:開拓社
発行年月:2013年11月
著者氏名(共著者含):URA Hiroyuki
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:英語
著書名:"Feature Transfer in L2 Acquisition: With Special Reference to Reflexive Binding" The Proceedings of the Eleventh Tokyo Conference on Psycholinguistics Yukio Otsu (ed.), pp.141-160
出版機関名:ひつじ書房
発行年月:2010年11月
著者氏名(共著者含):URA Hiroyuki (co-authored with Nao Ishino)
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:英語
著書名:“Verbal Nouns in Japanese and Agree in Syntactic Word Formation,” 『語彙の意味と文法』岸本・由本(編), pp.233–252
出版機関名:くろしお出版
発行年月:2009年02月
著者氏名(共著者含):URA Hiroyuki
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
受賞学術賞名:市河賞, 第34回 , 財団法人語学教育研究所, 2000年1月出版の著書 Checking Theory and Grammatical Functions in Universal Grammar に対して
受賞年月:2000年10月
受賞国:日本国
受賞区分:国内外の国際的学術賞
授与機関:
受賞者・受賞グループ名:浦 啓之
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:日本語
会議名称:日本英語学会(@福岡大学)
会議区分:国内会議
開催期間:2013年11月
開催場所:第31回日本英語学会全国大会シンポジウム講師
題目又はセッション名:格≠一致?: Disagreement between Case and Agreement
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:関学英米文学会(@関西学院大学)
会議区分:国際会議
開催期間:2013年09月
開催場所:
題目又はセッション名:Remarks on Ungrammaticality in Music
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:第30回日本英語学会(慶應義塾大学)
会議区分:国際会議
開催期間:2012年11月
開催場所:
題目又はセッション名:"Distributive Binding and Two Types of Binding Theory in Syntax"
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:関学英米文学会(関西学院大学)
会議区分:国際会議
開催期間:2012年09月
開催場所:
題目又はセッション名:Generative Syntax for Music Tonality
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:日本語
会議名称:第11回日本第二言語習得学会年次大会
会議区分:国内会議
開催期間:2011年06月
開催場所:(文教大学)
題目又はセッション名:第二言語習得における統語素性転移──日本語及び中国語再帰代名詞を中心にして
発表形態:口頭(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:博士論文作成演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:博士論文作成演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:特別研究
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:特別研究
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学部
授業科目名:理論英語学特殊講義
授業形式:代表者
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
学会・委員会:日本言語学会
役職・役割名:編集委員会委員(学会誌『言語研究』)
活動期間:2006年04月 ~ 2009年03月 -
学会・委員会:日本言語学会
役職・役割名:大会運営委員会委員
活動期間:2006年04月 ~ 2009年03月