西村 正男
NISHIMURA Masao
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:東京大学
学部(学系)名:文学部
学科・専攻等名:中国語中国文学専修課程
学校の種類:大学
卒業年月:1992年03月
卒業区分:卒業
国名:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:東京大学
学部等名:人文社会系研究科
学科等名:アジア文化研究
修了課程:博士課程
修了年月:1998年03月
修了区分:修了
国名:日本国 -
学校名:東京大学
学部等名:人文科学研究科
学科等名:中国語中国文学
修了課程:修士課程
修了年月:1995年03月
修了区分:修了
国名:日本国
留学歴 【 表示 / 非表示 】
-
留学先:国立台湾大学音楽学研究所
経歴名:訪問学者
年月:2018年04月 ~ 2019年03月 -
留学先:南開大学
経歴名:中国政府奨学金高級進修生
年月:1995年09月 ~ 1996年07月
学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:博士(文学)
分野名:人文・社会 / 中国文学
授与機関名:東京大学
取得方法:課程
取得年月:2001年07月 -
学位名:修士(文学)
分野名:人文・社会 / 中国文学
授与機関名:東京大学
取得方法:課程
取得年月:1995年03月 -
学位名:学士(文学)
分野名:人文・社会 / 中国文学
授与機関名:東京大学
取得方法:課程
取得年月:1992年03月
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:独立行政法人大学入試センター
職名:教科科目第一委員会委員
年月:2021年04月 ~ 2023年03月 -
所属:国立民族学博物館
職名:共同研究「音盤を通してみる声の近代―台湾・上海・日本で発売されたレコードの比較研究を中心に」館外研究員
年月:2011年10月 ~ 2015年03月 -
所属:関西学院大学
部署名:社会学部 社会学科
職名:教授
年月:2011年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:言語コミュニケーション文化研究科
職名:教授
年月:2011年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:言語コミュニケーション文化研究科
職名:准教授
年月:2008年04月 ~ 2011年03月
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:日本中国学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:東方学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本現代中国学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本ポピュラー音楽学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:中国文芸研究会
学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:いつの日君また来たる――越境する「何日君再来」
誌名:輪島裕介・永冨真梨編『入門 ポピュラー音楽の文化史―〈戦後日本〉を読み直す』ミネルヴァ書房 (頁 23 ~ 45)
出版年月:2024年08月
著者:西村 正男 -
記述言語:英語
タイトル:‘When Will You Return’: The trans-border tangos of ‘Heri Jun Zailai’
誌名:East Asian Journal of Popular Culture 10巻 (頁 43 ~ 56)
出版年月:2024年04月
著者:Masao NishimuraDOI:https://doi.org/10.1386/eapc_00124_1
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:中華圏の流行文化史を再考する―言語とアダプテーションの視角から
誌名:現代中国 95号 (頁 53 ~ 63)
出版年月:2021年09月
著者:西村 正男掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:東アジアの初期ロック受容と「伝統」の創造―『牯嶺街少年殺人事件』の音楽から
誌名:林初梅・黄英哲編『民主化に挑んだ台湾』 (頁 178 ~ 196)
出版年月:2021年03月
著者:西村 正男掲載種別:論文集(書籍)内論文
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:戦後における李香蘭と二人の後継者―胡美芳と葛蘭
誌名:移動するメディアとプロパガンダ―日中戦争から戦後にかけての大衆芸術 (頁 167 ~ 183)
出版年月:2020年03月
著者:西村 正男掲載種別:論文集(書籍)内論文
共著区分:単著
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:音楽と戦争のロンド―台湾・日本・中国のはざまで奮闘した音楽家・江文也の生涯
出版者・発行元:集広舎
出版年月:2022年03月
著者:劉 美蓮(著), 西村 正男(監訳), 廣瀬 光沙(訳)
著書種別:一般書
担当区分:監修
-
記述言語:日本語
タイトル:濱文庫戯単図録―中国芝居番付コレクション
出版者・発行元:花書院
出版年月:2021年01月
著者:中里見 敬,松浦恆雄 他
著書種別:学術書
担当範囲:コラム「『中国唱片廠庫存旧唱片模版目録』から見る民国期中国のSPレコード」
担当区分:分担執筆
-
記述言語:日本語
タイトル:移動するメディアとプロパガンダ―日中戦争期から戦後にかけての大衆芸術
出版者・発行元:勉誠出版
出版年月:2020年03月
著者:西村 正男,星野 幸代
著書種別:学術書
担当区分:共編者(共編著者)
-
記述言語:日本語
タイトル:惑郷の人
出版者・発行元:株式会社あるむ
出版年月:2018年11月
著者:郭 強生,西村 正男
著書種別:一般書
担当区分:単訳
-
記述言語:日本語
タイトル:中国雲南省少数民族から見える多元的世界―国家のはざまを生きる民
出版者・発行元:明石書店
出版年月:2017年04月
著者:荻野 昌弘, 李 永祥 他
著書種別:学術書
担当範囲:コラム2 新平県城老街
担当区分:共著
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:租界・居留地班 第79回研究会 中国のSPレコードと上海の流行音楽
誌名:非文字資料研究センター News Letter 50号 (頁 24 ~ 25)
出版年月:2023年09月
著者:西村 正男
掲載種別:会議報告等
-
記述言語:日本語
タイトル:音楽を分析軸とする台湾社会の歴史的解剖:陳培豊著『歌唱台湾――重層的植民地統治下における台湾語流行歌の変遷――』
出版者・発行元:日本台湾学会
誌名:日本台湾学会報 24号 (頁 208 ~ 212)
出版年月:2022年06月
著者:西村 正男
掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等
-
記述言語:日本語
タイトル:多言語資料を駆使し、上海の音楽文化史を塗り替える好著―『亡命者たちの上海楽壇 租界の音楽とバレエ』
出版者・発行元:東方書店
誌名:東方 467号
出版年月:2020年01月
著者:西村 正男
掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等
-
記述言語:日本語
タイトル:巻頭言 五四運動百年と「1969」五十年
誌名:日本現代中国学会ニューズレター 58号
出版年月:2019年10月
著者:西村 正男
掲載種別:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:罪人
出版者・発行元:植民地文化研究会
誌名:植民地文化研究 18号 (頁 207 ~ 220)
出版年月:2019年07月
著者:郭 強生, 西村 正男
掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
Works(作品等) 【 表示 / 非表示 】
-
作品名:司会:迥徑風景:第四屆戰後亞洲文學與文化傳播國際工作坊2023第三場 主題:跨語境/文化之迥異表象
発表年月:2023年11月作品分類:その他
-
作品名:司会:2023科研費シンポジウム「太平洋を跨いで―在米華人女性の文芸活動」
発表年月:2023年10月作品分類:その他
-
作品名:コメンテイター:第25回現代台湾研究学術討論会 呉 穎濤「『ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン』を読む―煮海精神、師弟伝承、叙情伝統」
発表年月:2022年09月作品分類:その他
-
作品名:学会報告司会:日本現代中国学会2022年度関西部会大会文学分科会
発表年月:2022年06月作品分類:その他
-
作品名:トークイベント:香港映画祭2021『酒徒』
発表年月:2021年12月作品分類:その他
その他研究活動 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:編集協力:上田賢一『上海ブギウギ1945 服部良一の冒険』株式会社アルテスパブリッシング
実施年月:2023年08月研究活動区分:その他
-
タイトル:字幕監修:『酒徒』(香港映画祭2021)
実施年月:2021年11月 ~ 2021年12月研究活動区分:その他
-
タイトル:台湾・愛楽電台ラジオ番組「聲音紡織機」出演 テーマ「回顧1990年代--從世界音樂到R&B」
実施年月:2019年03月研究活動区分:その他
-
タイトル:台湾・愛樂電台ラジオ番組「聲音紡織機」出演 テーマ「流傳到海外的中、日文歌曲」
実施年月:2018年11月研究活動区分:その他
-
タイトル:台湾・愛樂電台ラジオ番組「聲音紡織機」出演 テーマ「1.電影與音樂,2.日本華僑與流行音樂,3.華語歌曲與世界(日本)」
実施年月:2018年05月研究活動区分:その他
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2015年04月 ~ 2018年03月
タイトル:20世紀半ばの上海から香港への文化人の移動と文化的越境についての総合的研究
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
会議名:20世紀メディア研究所第177回研究会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2024年06月
発表年月日:2024年06月29日
開催地:早稲田大学 早稲田キャンパス 3号館605教室
タイトル:朝ドラで語られなかった服部良一―中国語圏、特に香港との関わり
-
記述言語:日本語
会議名:日本ポピュラー音楽学会第35回年次大会 ワークショップB「方法としての海域音楽交流史―貫戦期の日本をめぐって―」
開催年月:2023年12月
発表年月日:2023年12月10日
タイトル:1970年代日本における華人歌手
会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
記述言語:日本語
会議名: 第11回東アジアと同時代日本語文学フォーラム バリ大会
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2023年09月
発表年月日:2023年09月02日
開催地:Grand Inna Kuta
タイトル:日本でレコード吹込みをした「中華系」歌手たち ―戦中から戦後にかけて
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:日本現代中国学会2023年度関西部会大会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2023年06月
発表年月日:2023年06月03日
開催地:関西大学大学千里山キャンパス100周年記念会
タイトル:李香蘭と鉄道
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:神戸華僑華人研究会第200回例会
開催年月:2022年12月
発表年月日:2022年12月10日
開催地:神戸中華総商会ビル10階会議室
タイトル:華人音楽史の試み―神戸華僑・梁楽音を中心に
会議種別:口頭発表(一般)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:中国語I
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:中国語II
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:中国語II
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:中国語III
授業形式:代表者
-
履修年度:2024年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:中国語III
授業形式:代表者
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:研究科副委員長
活動期間:2024年04月 ~ 2025年03月 -
活動名称:教務機構言語教育研究センター言語コーディネーター
活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月 -
活動名称:副学部長
活動期間:2016年04月 ~ 2018年03月
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
団体名:日本現代中国学会
委員名:第69回全国学術大会実行委員長
年月:2019年10月 -
団体名:日本ポピュラー音楽学会
委員名:第二十五回日本ポピュラー音楽学会年次大会副実行委員長, 関西学院大学
年月:2013年12月 -
団体名:日本現代中国学会
委員名:理事
年月:2012年10月 ~ 継続中 -
団体名:日本中国学会
委員名:若手シンポジウム実施委員会 委員
年月:2010年06月 ~ 2011年03月