基本情報

写真b

高橋 和子

TAKAHASHI Kazuko

所属
工学部 情報工学課程 教授
研究分野・キーワード
知識表現, 推論, 様相論理, 計算機科学, knowledge representation, reasoning, modal logic, computer science
教育研究内容
数理論理学をベースとして問題を形式化し、計算機にそれを効率よく解かせる手法の研究を行なっている。具体的には、時空間データをシンボリックに扱う定性空間推論の研究、ディベートや説得などの議論の論理構造を明確化したモデルの生成およびその応用、システムの動作記述や計算機上のツールを使った仕様の検証など。
SDGs 関連ゴール

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 学校名:京都大学
    学部(学系)名:理学部

    学校の種類:大学
    卒業年月:1982年03月
    卒業区分:卒業
    国名:日本国

留学歴 【 表示 / 非表示

  • 留学先:ブレーメン大学(Universitaat Bremen)
    経歴名:客員研究員
    年月:2016年04月 ~ 2017年03月

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:博士(工学)
    分野名:情報通信 / 知能情報学
    授与機関名:京都大学
    取得方法:論文
    取得年月:1994年03月

  • 学位名:理学学士
    分野名:情報通信 / ソフトウェア
    授与機関名:京都大学
    取得方法:課程
    取得年月:1982年03月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    部署名:理工学部 情報科学科
    職名:教授
    年月:2000年04月 ~ 継続中

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:日本ソフトウェア科学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:電子情報通信学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:情報処理学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:人工知能学会
    学会所在国:日本国

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:情報通信 / 知能情報学

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:英語
    タイトル: On a Formal Treatment of Deception in Argumentative Dialogues
    誌名:Multi-Agent Systems and Agreement Technologies 14th European Conference, EUMAS 2016, and 4th International Conference, AT 2016
    出版年月:2017年03月
    著者:Kazuko Takahashi, Shizuka Yokohama

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
    共著区分:共著

  • 記述言語:英語
    タイトル:Verification of Content-Centric Networking using Proof Assistant
    誌名:IEICE Transactions on Information and Systems
    出版年月:2016年11月
    著者:Sosuke Moriguchi, Takashi Morishima, Mizuki Goto, Kazuko Takahashi

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:共著

  • 記述言語:英語
    タイトル:What Should an Agent Know Not to Fail in Persuasion?
    誌名:Multi-Agent Systems and Agreement Technologies 13th European Conference, EUMAS 2015, and Third International Conference, AT 2015
    出版年月:2016年04月
    著者:Shizuka Yokohama, Kazuko Takahashi

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
    共著区分:共著

  • 記述言語:英語
    タイトル:Construction of a Planar PLCA Expression: A Qualitative Treatment of Spatial Data
    誌名:Agents and Artificial Intelligence, 7th International Conference, ICAART 2015
    出版年月:2015年01月
    著者:Kazuko Takahashi, Mizuki Goto, Hiroyoshi Miwa

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
    共著区分:共著

  • 記述言語:英語
    タイトル:Formalizing Polygonal Knot Origami
    誌名:Journal of Symbolic Computation
    出版年月:2014年09月
    著者:Tesuo Ida, Fadoua Ghourabi, Kazuko Takahashi

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:共著

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:英語
    タイトル:``PLCA: A Framework for Qualitative Spatial Reasoning Based on Connection Patterns of Regions,'' Qualitative Spatio-Temporal Representation and Reasoning: Trends and Future Directions, S.Hazarika(ed.), Chapt 2, pp.63-96
    出版者・発行元:IGI Publishers
    出版年月:2012年05月
    著者:Takahashi,K

    著書種別:学術書
    担当区分:単著

産業財産権 【 表示 / 非表示

  • 産業財産権の種類:特許権
    産業財産権名:法的推論提示方法、法的推論提示プログラム及び法的推論提示システム
    発明者/考案者/創作者:高橋和子

    出願番号:特願2019-155281,2019年08月28日
    出願人(機関):学校法人関西学院
    出願国:日本国

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2021年04月 ~ 2024年03月
    タイトル:領域の形状変化と隣接関係に着目した定性空間推論

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2018年04月 ~ 2021年03月
    タイトル:形状の変化を対象とする定性空間表現および推論システムの研究

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2013年04月 ~ 2016年03月
    タイトル:空間データの記号表現に関する研究

      外部サイトへのリンクを表示

  • 研究種目:基盤研究(C)
    研究期間:2010年10月 ~ 2013年03月
    タイトル:定性時空間推論の体系の構築とその応用に関する研究

      外部サイトへのリンクを表示

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:日本ソフトウェア科学会第30回大会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年09月
    開催地:東京大学本郷キャンパス
    タイトル:定性空間表現PLCAのモデル化と妥当性の証明について
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:英語
    会議名:日本ソフトウェア科学会第30回大会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年09月
    開催地:東京大学本郷キャンパス
    タイトル:Formalization of the Qualitative Spatial Reasoning of Superposition of Rectangles in Proof Assistant
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:人工知能学会第28回全国大会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年06月
    開催地:富山国際会議場
    タイトル:定性空間表現上での位置の高低を考慮した経路探索システム
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:人工知能学会第28回全国大会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年06月
    開催地:富山国際会議場
    タイトル:定性時空間推論の枠組みを用いた動画からのイベント推論について
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:人工知能学会研究会資料, SIG-FPAI-B203, pp.1-7
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年01月
    開催地: 
    タイトル:間接的攻撃をもつ議論システム
    会議種別:口頭発表(一般)

全件表示 >>

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:理工学部

    授業科目名:プログラミング実習I

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:理工学部

    授業科目名:プログラミング実習I

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:工学部

    授業科目名:プログラミング実習II

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:工学部

    授業科目名:プログラミング実習II

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:理工学部

    授業科目名:卒業実験及び演習(情報システムコース)

    授業形式:代表者

全件表示 >>

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 活動名称:副学部長
    活動期間:2021年04月 ~ 2024年03月

  • 活動名称:学部長補佐
    活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月

  • 活動名称:研究科副委員長
    活動期間:2014年04月 ~ 2016年03月

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 団体名:情報処理学会
    委員名:プログラミング研究会 運営委員
    年月:2008年04月

  • 団体名:日本ソフトウェア科学会
    委員名:理事
    年月:2008年04月

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:Program committee of the 9th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science
    年月:2009年11月