矢ケ崎 篤
YAGASAKI Atsushi
 
 
 
学位 【 表示 / 非表示 】
- 
学位名:理学博士 
 分野名:ナノテク・材料 / 無機・錯体化学
 授与機関名:東京大学
 取得方法:課程
 取得年月:1987年03月
- 
学位名:理学修士 
 分野名:ナノテク・材料 / 無機・錯体化学
 授与機関名:東京大学
 取得方法:課程
 取得年月:1984年03月
- 
学位名:理学士 
 分野名:ナノテク・材料 / 無機・錯体化学
 授与機関名:東京大学
 取得方法:課程
 取得年月:1982年03月
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
- 
所属学協会名:日本化学会 
 学会所在国:日本国
- 
所属学協会名:日本結晶学会 
 学会所在国:日本国
- 
所属学協会名:アメリカ化学会 
 学会所在国:アメリカ合衆国
- 
所属学協会名:AAAS 
 学会所在国:アメリカ合衆国
論文 【 表示 / 非表示 】
- 
記述言語:英語 
 タイトル:Adduct Formation of Lithium and Decaniobate
 誌名:CHEMISTRY LETTERS 50巻 7号 (頁 1400 ~ 1402)
 出版年月:2021年07月
 著者:Akasegawa Kiyoto, Ozawa Yoshiki, Yagasaki AtsushiDOI:10.1246/cl.210230 
 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
 共著区分:共著
 
- 
記述言語:英語 
 タイトル:A Bowl-Type Dodecavanadate for a Halide Receptor
 誌名:ACS Omega 3巻 (頁 268 ~ 275)
 出版年月:2017年
 著者:Kuwajima, S.; Ikinobu, Y.; Watanabe, D.; Kikukawa, Y.; Hayashi, Y.; Yagasaki, A.掲載種別:研究論文(学術雑誌) 
 共著区分:共著
 
- 
記述言語:英語 
 タイトル:Fully protonated B-type hexamolybdoplatinate [H6PtMo6O24]2− and its adduct formation with [Pt(OH)6]2−
 誌名:IUCrData 2巻 (頁 x171752 ~ )
 出版年月:2017年
 著者:Tomoji Ozeki, Atsushi YagasakiDOI:10.1107/S2414314617017527 
 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
 共著区分:共著
 
- 
記述言語:英語 
 タイトル:Reaction of the Hydrogen-Bonded Hexamolybdoplatinate Tetramer [H23(PtMo6O24)4]9- with Methanol: Formation of the Methylated Hydrogen-Bonded Hexamolybdoplatinate Trimer [(H4Me2PtMo6O24)(H3Me3PtMo6O24)2]6-
 誌名:Chemistry Letters 45巻 1号 (頁 19 ~ 20)
 出版年月:2016年01月
 著者:J. Imai, T. Ozeki, A. YagasakiDOI:doi:10.1246/cl.150897 
 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
 共著区分:共著
 
- 
記述言語:英語 
 タイトル:Oligomeric Arylstibonates
 誌名:Bull. Chem. Soc. Jpn. 87巻 (頁 1245 ~ 1251)
 出版年月:2014年
 著者:Liu, Z.; Ozawa, Y.; Yagasaki, A.掲載種別:研究論文(学術雑誌) 
 共著区分:共著
 
- 
錯体化合物事典、錯体化学会編、朝倉書店、2019.(分担執筆) 
 
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:理工学部 授業科目名:分析化学II 
 授業形式:代表者 
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:理学部 授業科目名:分析化学II 
 授業形式:代表者 
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:理工学部 授業科目名:化学演習I 
 授業形式:代表者 
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:理学部 授業科目名:化学演習I 
 授業形式:代表者 
- 
履修年度:2025年度(西暦) 提供部署名:理学部 授業科目名:卒業実験及び演習 
 授業形式:代表者 
 
 
 
 
