基本情報

写真b

河上 繁樹

KAWAKAMI Shigeki

所属
文学部 文化歴史学科 教授
研究分野・キーワード
日本染織史
教育研究内容
日本の染織史(近世まで)、および日本に影響を与えた中国の染織の歴史。

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:文学修士
    分野名:人文・社会 / 美術史
    授与機関名:関西学院大学
    取得方法:課程
    取得年月:1981年03月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    職名:教授
    年月:2001年04月 ~ 継続中

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:美術史学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:服飾美学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:国際服飾学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:美学会
    学会所在国:日本国

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 美術史

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:〝龍〝のようで、然にあらず
    誌名:美学論究  39号  (頁 19 ~ 26)
    出版年月:2023年09月
    著者:河上繁樹

    掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
    専門分野:人文・社会 / 美術史

  • 記述言語:日本語
    タイトル:古裂から見た中国と日本 −「ぎをん齋藤コレクション」の織りと染め− 日本編
    誌名:京染と精練染色  68巻  3号  (頁 1 ~ 8)
    出版年月:2018年01月
    著者:河上繁樹

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 美術史

  • 記述言語:日本語
    タイトル:古裂から見た中国と日本 −「ぎをん齋藤コレクション」の織りと染め− 中国編
    誌名:おりもの  61巻  3号  (頁 7 ~ 14)
    出版年月:2017年11月
    著者:河上繁樹

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 美術史

  • 記述言語:日本語
    タイトル:茶を喫し,裂を愛でる −茶席に彩りをそえる名物裂−
    誌名:繊維製品消費科学  57巻  11号  (頁 820 ~ 825)
    出版年月:2016年11月
    著者:河上繁樹

    DOI:10.11419/senshoshi.57.11_820
    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:四季をまとい,常盤を願う −日本の服飾にみる美的特質−
    誌名:繊維製品消費科学  57巻  10号  (頁 751 ~ 756)
    出版年月:2016年10月
    著者:河上繁樹

    DOI:10.11419/senshoshi.57.10_751
    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

      外部サイトへのリンクを表示

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:装いの美術史 −織りと染めが彩なす服飾美
    出版者・発行元:思文閣出版
    出版年月:2023年03月
    著者:河上繁樹

    著書種別:学術書
    担当区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 美術史

  • 記述言語:日本語
    タイトル:藤原鎌足と阿武山古墳
    出版者・発行元:吉川弘文館
    出版年月:2015年03月
    著者:今西康弘,牟田口章人,河上繁樹,猪熊兼勝,白石太一郎,森田克行,中尾芳治,和田萃,水野正好

    著書種別:学術書
    担当範囲:染織史から見た阿武山古墳出土の金糸と織冠
    担当区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:日本服飾史
    出版者・発行元:東京堂出版
    出版年月:2013年04月
    著者:増田美子編

    著書種別:学術書
    担当範囲:特論, 博物館と服飾資料, pp.221~232
    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:東西文化の磁場 日本近代の建築・デザイン・工芸における境界的作用史の研究
    出版者・発行元:国書刊行会
    出版年月:2013年03月
    著者:山野英嗣編

    著書種別:学術書
    担当範囲:第三章, 近現代における染織文化財の価値形成, pp.199-236
    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:日本の個性 「歴史」から「現在」を読み解くための9章
    出版者・発行元:新人物往来社
    出版年月:2012年02月
    著者: 

    著書種別:学術書
    担当範囲:第3章, 装いで読み解く日本の歴史, pp.51~74
    担当区分:共著

全件表示 >>

  • 『装いの美術史 −織りと染めが彩なす服飾美−』

MISC 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:聖母をたずねて三千里
    出版者・発行元:関西学院大学美学芸術学会
    誌名:美学論究  36号  (頁 3 ~ 9)
    出版年月:2020年09月
    著者:河上繁樹

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:【コラム】松坂屋コレクションにみる小袖の変遷
    出版者・発行元:愛知県
    誌名:愛知県史 別編 文化財5 工芸  (頁 200 ~ 203)
    出版年月:2018年09月
    著者:伊東史朗, 小川幹生, 河上繁樹 他

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:染分綸子地御所車花鳥文様繡箔小袖
    出版者・発行元:愛知県
    誌名:愛知県史 別編 文化財5 工芸  (頁 220 ~ 221)
    出版年月:2018年09月
    著者:伊東史朗, 小川幹生, 河上繁樹 他

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:橋をまとう女歌舞伎
    出版者・発行元:石川県立歴史博物館
    誌名:歌舞伎衣裳 綺羅をまとう  (頁 18)
    出版年月:2018年09月
    著者:丸山伸彦, 大井理恵, 河上繁樹 他

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:復元《束ね熨斗文様振袖》−江戸時代の染織技法を検証する−
    出版者・発行元:国際服飾学会
    誌名:国際服飾学会誌  53号  (頁 4 ~ 23)
    出版年月:2018年06月
    著者:河上 繁樹

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

全件表示 >>

Works(作品等) 【 表示 / 非表示

  • 作品名:シンポジウム:染織品にみる東アジア交流 -宋・元・明時代の中国とその周辺-, パネル・ディスカッション司会, 京都国立博物館 2010年度国際シンポジウム
    発表年月:2010年11月

     作品分類:その他

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:監修:小袖にみる美と技, 『ふでばこ』, 2011年秋号, (pp.6~65), 白鳳堂
    実施年月:2011年10月

    研究活動区分:その他

受賞 【 表示 / 非表示

  • 賞名:國華賞
    受賞年月:1990年
    受賞国:日本国
    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞
    授与機関:國華社、朝日新聞社
    受賞者(グループ):河上繁樹
    専門分野:人文・社会 / 美術史

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:第87回ふろしきトーク
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2014年02月
    開催地:ふろしき研究会
    タイトル:江戸のダンディズム
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:高槻市制施行70周年・中核市移行10周年記念歴史シンポジウム「中臣(藤原)鎌足と阿武山古墳」
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年12月
    開催地:高槻市/高槻市教育委員会
    タイトル:染織史から見た阿武山古墳出土の金糸と織冠
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:服飾美学会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年11月
    開催地:平成25年度第1回研究会
    タイトル:冊封における「日本国王」の服装 -足利義満を中心に-
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:小倉百人一首文化財団主催企画展特別講演
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年11月
    開催地:小倉百人一首殿堂「時雨殿」
    タイトル:百人一首の絵札にみる装束 -歌人たちは何を着ていたのか-
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:淡交会茶道セミナー
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年10月
    開催地: 
    タイトル:顕微鏡で覗く名物裂
    会議種別:口頭発表(一般)

全件表示 >>

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:文学研究科前期

    授業科目名:修士論文

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:文学研究科前期

    授業科目名:修士論文

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:文学研究科前期

    授業科目名:修士論文

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:文学研究科後期

    授業科目名:博士論文作成演習

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:文学研究科後期

    授業科目名:博士論文作成演習

    授業形式:代表者

全件表示 >>

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 活動名称:大学博物館長
    活動期間:2016年04月 ~ 2020年03月

  • 活動名称:教務機構教職教育研究センター副長
    活動期間:2014年04月 ~ 2020年03月

  • 活動名称:大学博物館長
    活動期間:2014年04月 ~ 2015年03月

  • 活動名称:博物館開設準備室長
    活動期間:2013年04月 ~ 2014年03月

  • 活動名称:教職教育研究センター副長
    活動期間:2013年04月 ~ 2014年03月

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 団体名:服飾美学会
    委員名:委員
    年月:2011年06月 ~ 2012年05月

  • 団体名:国際服飾学会
    委員名:理事
    年月:2010年04月 ~ 2012年04月

  • 団体名:美術史学会
    委員名:西支部委員
    年月:2009年06月 ~ 2011年05月

  • 団体名:服飾美学会
    委員名:委員
    年月:2008年05月 ~ 2010年05月

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:財団法人頴川美術館 理事
    年月:2010年12月 ~ 2011年11月

  • タイトル:神戸市立博物館 協議委員
    年月:2010年09月 ~ 2014年08月

  • タイトル:兵庫県文化財保護審議会 委員
    年月:2010年07月 ~ 2014年07月

  • タイトル:国際服飾学会 理事
    年月:2010年04月 ~ 2012年04月

  • タイトル:基調講演:江戸時代の小袖に関する復元的研究, 第23回国際服飾学術会議, 国際服飾学会主催
    年月:2008年08月

全件表示 >>