今井 小の実
IMAI Konomi
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:同志社大学
研究科名:文学研究科
専攻名:社会福祉学
修了課程:博士課程
修了年月:2000年03月
修了区分:単位取得満期退学
所在国:日本国
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:日本社会福祉学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:ジェンダー史学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本女性学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:社会事業史学会
学会所在国:日本国
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
論文題目名:「母性保護論争から母子保護法成立までの過程に関する研究」
学位授与年月:2003年07月
著者氏名(共著者含):今井小の実共著区分:単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
論文題目名:「 2015年度学界回顧と展望 歴史部門」
掲載誌名:社会福祉学 57巻 3号 (頁 103 ~ 116)
掲載誌 発行年月:2916年11月
著者氏名(共著者含):今井小の実掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:「愛国婦人会と社会事業-大正後期の山口支部の活動に焦点をあてて-」
掲載誌名:Human Welfare 第12巻 1号 (頁 71 ~ 86)
掲載誌 発行年月:2020年03月
著者氏名(共著者含):今井小の実掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:「貝塚市における高度経済成長期の繊維工業労働者-『貝塚市の70年』編纂の調査を通して-」
掲載誌名:社会科学 第48巻 3号 (頁 1 ~ 30)
掲載誌 発行年月:2018年11月
著者氏名(共著者含):今井小の実掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:「戦前日本の女性運動の系譜」
掲載誌名:翰苑 10号 (頁 7 ~ 29)
掲載誌 発行年月:2018年10月
著者氏名(共著者含):今井小の実掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:「山口県社会事業と虎ノ門事件-「教化」をめぐる社会教育とのせめぎあいのなかで-」
掲載誌名:社会事業史研究 51号 (頁 69 ~ 84)
掲載誌 発行年月:2017年03月
著者氏名(共著者含):今井小の実掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:女たちの翼
出版機関名:ナカニシヤ出版
発行年月:2018年03月
著者氏名(共著者含):青木恵理子,今井小の実 他
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:生活変動と社会福祉-福祉研究の道標-
出版機関名:放送大学大学院文化科学研究科
発行年月:2018年03月
著者氏名(共著者含):山田知子,森田明美,石渡和実,今井小の実
著書種別:教科書
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:『福祉にとっての歴史 歴史にとっての福祉-人物で見る福祉の思想―』
出版機関名:ミネルヴァ書房
発行年月:2017年02月
著者氏名(共著者含):細井勇,小笠原慶彰,今井小の実,蜂谷俊隆 他
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:フランス語
著書名:PARCOURS FEMINISTES DANS LA LITTÉRATURE ET LA SOCIÉTÉ JAPONAISES DE 1910 À 1930
出版機関名:L'Harmattan
発行年月:2016年12月
著者氏名(共著者含): Christine Levy,今井小の実 他
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:一番ヶ瀬社会福祉論の再検討-生活権保障の視点とその広がり
出版機関名:ミネルヴァ書房
発行年月:2013年12月
著者氏名(共著者含):今井 小の実
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
受賞学術賞名:同志社大学社会福祉学会 学術研究部門文献賞
受賞年月:2006年12月09日
受賞国:日本国
受賞区分:その他の賞
授与機関:同志社大学社会福祉学会
受賞者・受賞グループ名:今井小の実
-
受賞学術賞名:日本社会福祉学会学術賞受賞
受賞年月:2006年06月
受賞国:日本国
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞
授与機関:日本社会福祉学会
受賞者・受賞グループ名:今井小の実
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:人間福祉研究科前期
授業科目名:ジェンダー福祉研究
授業形式:代表者
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:ジェンダー福祉論
授業形式:代表者
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:ソーシャルワーク実習指導II
授業形式:代表者
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:ソーシャルワーク実習指導III
授業形式:代表者
-
履修年度:2020年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:ソーシャルワーク演習III
授業形式:代表者
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
学会・委員会:日本社会福祉学会
役職・役割名:理事
活動期間:2018年05月 ~ 2020年05月 -
学会・委員会:社会事業史学会
役職・役割名:理事
活動期間:2018年05月 ~ 2021年05月 -
学会・委員会:日本社会福祉学会
役職・役割名:理事
活動期間:2016年05月 ~ 2018年05月 -
学会・委員会:社会事業史学会
役職・役割名:理事
活動期間:2015年05月 ~ 2018年05月