坂口 幸弘
SAKAGUCHI Yukihiro
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:日本死の臨床研究会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:日本心理学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:日本健康心理学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:日本社会心理学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:日本緩和医療学会
学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
タイトル:Universality of Bereavement Life Review for Spirituality and Depression in Bereaved Families
誌名:American Journal of Hospice and Palliative Medicine 31巻 3号 (頁 327 ~ 330)
出版年月:2014年03月
著者:Ando, Sakaguchi, Shiihara, Izuhara K.掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:悲嘆は病気か?~DSM-5と悲嘆の医学化への懸念~
誌名:老年社会科学 35巻 3号 (頁 384 ~ 390)
出版年月:2013年06月
著者:坂口幸弘掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:ホスピス・緩和ケア病棟で死亡した患者の遺族における遺族ケアサービスの評価とニーズ
誌名:Palliative Care Research 8(2) 8巻 2号 (頁 217 ~ 222)
出版年月:2013年05月
著者:坂口幸弘, 他掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:ホスピス・緩和ケア病棟で近親者を亡くした遺族の複雑性悲嘆、抑うつ、希死念慮
誌名:Palliative Care Research 8巻 2号 (頁 203 ~ 210)
出版年月:2013年05月
著者:坂口幸弘, 他掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:グリーフケア ~「わいわい食堂」の試みと評価~
誌名:日本保健医療行動科学会年報 25巻 (頁 21 ~ 30)
出版年月:2010年06月
著者:坂口幸弘掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:悲嘆学入門-死別の悲しみを学ぶ
出版者・発行元:昭和堂
発行年月:2010年05月
著者:坂口 幸弘
著書種別:学術書
担当区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:グリーフケア-見送る人の悲しみを癒す ~「ひだまりの会」の軌跡~
出版者・発行元:毎日新聞社
発行年月:2011年03月
著者:古内 耕太郎, 坂口 幸弘
著書種別:一般書
担当区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:死別の悲しみに向き合う─グリーフケアとは何か
出版者・発行元:講談社現代新書
発行年月:2012年12月
著者:坂口 幸弘
著書種別:一般書
担当区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:障害百科事典
出版者・発行元:丸善出版
発行年月:2013年01月
著者:日本特殊教育学会 (編集), 前川 久男 (編集)
著書種別:事典・辞書
担当区分:共訳
-
記述言語:日本語
タイトル:「高齢者のための心理学」 9章 3節 離別 4節 死別
出版者・発行元:保育出版社
発行年月:2008年04月
著者:坂口 幸弘
著書種別:学術書
担当区分:共著
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2017年04月 ~ 2021年03月
タイトル:遺族のニーズに応じた多層的な心理社会的支援の展開と効果の検証
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2013年04月 ~ 2017年03月
タイトル:遺族のニーズのアセスメントとそれに基づく心理社会的介入に関する研究
-
研究種目:若手研究(B)
研究期間:2010年04月 ~ 2013年03月
タイトル:死別後の不適応リスクに応じた遺族ケアの方法と効果に関する研究
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
会議名:播磨町民生委員児童委員協議会研修(兵庫・播磨町)
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2012年10月
開催地:
タイトル:一人ひとりの心に寄り添う~死別の悲しみへのケア~
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:日本看護協会神戸研修センター ホスピス緩和ケア研修(神戸)
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2012年08月
開催地:
タイトル:グリーフケア・遺族ケア
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:㈱ホリスティックケアジャパン 臨床アロマセラピスト講習
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2012年07月
開催地:
タイトル:グリーフケア
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:北海道医療大学 緩和ケア認定看護師コース
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2012年07月
開催地:
タイトル:喪失・悲嘆・死別・服喪の理解、悲嘆のアセスメント」
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:日本看護協会看護研修学校 ホスピス緩和ケア研修(清瀬、東京)
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2012年06月
開催地:
タイトル:グリーフケア・遺族ケア」
会議種別:口頭発表(一般)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:グリーフケア論
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:シニアビジネス論
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:人間福祉国内フィールドスタディIII
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:人間科学実習入門
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:卒業研究
授業形式:代表者
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:学部長室委員
活動期間:202204(年月) ~ 202303(年月) -
活動名称:副学部長
活動期間:202004(年月) ~ 202203(年月) -
活動名称:研究科副委員長
活動期間:201604(年月) ~ 201803(年月)
社会貢献活動 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:多田葬儀社
年月:2014年06月 -
タイトル:アクティブライフ夙川
年月:2014年06月 -
タイトル:ベネッセスタイルケア
年月:2014年05月 -
タイトル:インターカレッジ西宮 「死生学レクチャー」
年月:2014年05月 -
タイトル:高野山大学 別科スピリチュアルケアコース
年月:2014年04月