岡村 隆
OKAMURA Takashi
最近では,(1)ブラックホールの熱力学的性質(その質量で定まる温度でホーキング熱輻射をし,エントロピーをもつなど)の基礎付けに関する問題を,超弦理論にもとづいて再考すること(2)ゲージ/重力対応とよばれる超弦理論の予言(核力と重力との間には対応があるという予想)を利用して,核力の難しい問題を重力で理解すること,また逆に,重力の難しい問題を核力で理解することなどに興味をもって研究を進めています.

出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:東北大学
学部(学系)名:理学部
学科・専攻等名:物理学第二学科
学校の種類:大学
卒業年月:1989年03月
卒業区分:卒業
所在国:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:京都大学
研究科名:理学研究科
専攻名:物理学第二専攻
修了課程:修士課程
修了年月:1991年03月
修了区分:修了
所在国:日本国 -
大学院名:京都大学
研究科名:理学研究科
専攻名:物理学第二専攻
修了課程:博士課程
修了年月:1994年03月
修了区分:修了
所在国:日本国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:理学士
学位の分野名:素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
学位授与機関名:東北大学
取得方法:課程
取得年月:1989年03月 -
学位名:理学修士
学位の分野名:素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
学位授与機関名:京都大学
取得方法:課程
取得年月:1991年03月 -
学位名:博士(理学)
学位の分野名:素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
学位授与機関名:京都大学
取得方法:課程
取得年月:1994年03月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先名:立命館大学
所属部署名:理工学部
経歴名:契約助手
経歴期間:1994年04月 ~ 1995年03月 -
所属(勤務)先名:東京工業大学
所属部署名:理学部
経歴名:日本学術振興会特別研究員
経歴期間:1995年04月 ~ 1998年03月 -
所属(勤務)先名:東京工業大学
所属部署名:理学部
経歴名:研究員
経歴期間:1998年04月 ~ 1999年03月 -
所属(勤務)先名:お茶の水女子大学
所属部署名:理学部
経歴名:研究員
経歴期間:1999年04月 ~ 2002年03月
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:Derivation of master equation for totally quadratic system in Quantum Brownian Motion
掲載誌名: Progress of Theoretical Physics 91巻 (頁 219 ~ 236)
学位授与年月:1994年03月
著者氏名(共著者含):Takashi Okamura共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:(2+1) Regge Calculus
学位授与年月:1991年03月
著者氏名(共著者含):岡村 隆共著区分:単著
専門分野(科研費分類):素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:Nonuniqueness of scattering amplitudes at special points
掲載誌名:Physical Review D 104巻 (頁 126007 ~ )
掲載誌 発行年月:2021年12月
著者氏名(共著者含):Makoto Natsuume, Takashi Okamura掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 -
記述言語:英語
論文題目名:Pole-skipping and zero temperature
掲載誌名:Physical Review D 103巻 (頁 066017 ~ )
掲載誌 発行年月:2021年03月
著者氏名(共著者含):Makoto Natsuume, Takashi Okamura掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 -
記述言語:英語
論文題目名:Holographic chaos, pole-skipping, and regularity
掲載誌名:Progress of Theoretical and Experimental Physics 2020巻 (頁 013B07 ~ )
掲載誌 発行年月:2020年01月
著者氏名(共著者含): Makoto Natsuume, Takashi Okamura掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 -
記述言語:英語
論文題目名:Pole-skipping with finite-coupling corrections
掲載誌名:Physical Review D 100巻 (頁 126012 ~ )
掲載誌 発行年月:2019年12月
著者氏名(共著者含):Makoto Natsuume, Takashi Okamura掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 -
記述言語:英語
論文題目名:Nonuniqueness of Green's functions at special points
掲載誌名:Journal of High Energy Physics 12号 (頁 139 ~ )
掲載誌 発行年月:2019年12月
著者氏名(共著者含):Makoto Natsuume, Takashi Okamura掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
著書 【 表示 / 非表示 】
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:日本語
会議名称:集中講義
会議区分:国内会議
開催期間:2012年10月 ~ 2012年11月
開催場所:大阪市立大学 大学院理学研究科
題目又はセッション名:集中講義『曲がった時空上の量子場』入門
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:日本語
会議名称:集中講義
会議区分:国内会議
開催期間:2010年03月
開催場所:京都大学基礎物理学研究所
題目又はセッション名:集中講義「重力屋のためのゲージ/重力対応入門」
発表形態:口頭(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2021年度(西暦)
提供部署名:理学部
授業科目名:サブゼミ
授業形式:代表者
-
履修年度:2021年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:サブゼミ
授業形式:代表者
-
履修年度:2021年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:卒業実験及び演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2021年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:基礎物理学演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2021年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:外国書講読
授業形式:代表者
担当経験のある授業科目(学外) 【 表示 / 非表示 】
-
授業科目名:解析力学
機関名:関西学院大学 -
授業科目名:物理学演習
機関名:関西学院大学 -
授業科目名:量子力学 I,II
機関名:関西学院大学 -
授業科目名:関数論
機関名:関西学院大学 -
授業科目名:基礎物理学 A
機関名:関西学院大学
その他特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
タイトル:大阪市立大学大学院 集中講義講師
活動期間:2012年10月 ~ 2012年11月 -
タイトル:京都大学基礎物理学研究所 集中講義講師
活動期間:2010年03月
学内委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:学部長室委員
活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月 -
活動名称:C.O.D.委員会委員
活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月 -
活動名称:学部長室委員
活動期間:2013年04月 ~ 2015年03月