窪田 誠
KUBOTA Makoto
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:工学士
学位の分野名:情報工学
学位授与機関名:慶應義塾大学
取得方法:課程
取得年月:1985年03月 -
学位名:工学修士
学位の分野名:情報工学
学位授与機関名:慶應義塾大学
取得方法:課程
取得年月:1987年03月
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:人・社会・自然のための情報とメディア
出版機関名:関西学院大学出版会
発行年月:2012年08月
著者氏名(共著者含):窪田 誠
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:編者
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:
会議区分:国内会議
開催期間:1999年11月
開催場所:
題目又はセッション名:“Collaborative User Authentication between Windows and Unix”, Advanced Research in Computers and Communications in Education (Proc. 7th Int'l Conf. Computers in Education), Vol.2, IOS Press
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:日本語
会議名称:
会議区分:国内会議
開催期間:1995年12月
開催場所:
題目又はセッション名:窪田,城所,磯上,入澤:「『ネオダマ』による高コストパフォーマンスな大規模分散型計算機環境の実現」,平成7年度情報処理教育研究集会講演論文集
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:
会議区分:国内会議
開催期間:1995年09月
開催場所:
題目又はセッション名:Kubota, M. and Kawai, T.: “Massive Parallelism with Automatic Programming”, Proc. Int'l Conf. High-Performance Computing 1995
発表形態:口頭(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:ネットワークシステム論
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:ネットワーク上級演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:ネットワーク中級演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:ネットワーク中級演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:ネットワーク初級
授業形式:代表者
学内委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:学部長補佐
活動期間:2015年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:学部長室委員
活動期間:2014年04月 ~ 2015年03月
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:公開講座:人・社会・自然のための情報とメディア(全7回),三田市まちづくり協働センター
活動期間:2011年06月 ~ 2011年07月