井垣 伸子
IGAKI Nobuko
学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:博士(工学)
分野名:自然科学一般 / 数学基礎
授与機関名:名古屋工業大学
取得方法:論文
取得年月:1999年09月 -
学位名:理学修士
分野名:自然科学一般 / 代数学
授与機関名:津田塾大学
取得方法:課程
取得年月:1979年03月 -
学位名:学芸学士
分野名:自然科学一般 / 数学基礎
授与機関名:津田塾大学
取得方法:課程
取得年月:1977年03月
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:日本オペレーションズリサーチ学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:日本数学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:数理社会学会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:国際数理科学協会
学会所在国:日本国
-
所属学協会名:CCC-Ties
学会所在国:日本国
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
研究分野:社会基盤(土木・建築・防災) / 社会システム工学
-
研究分野:人文・社会 / 科学教育
-
研究分野:社会基盤(土木・建築・防災) / 安全工学
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
タイトル:An Economic Model of Bystanders’ Behavior
誌名:Journal of Applied Mathematics and Physics
出版年月:2014年
著者:Yuriko Isada, Nobuko Igaki, Aiko Shibata掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:A Game-theoretic Model for Bystanders’ Be- haviour in Classes with Bullying
誌名:Open Journal of Social Sciences
出版年月:2014年
著者:Yuriko Isada, Nobuko Igaki, Aiko Shibata掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:“離散最適化解法の金融工学への応用 -年金等の長期運用に役立つ最適化技術の開発を目指してー”,仲川勇二,井垣伸子,伊佐田百合子,疋田光伯,オペレーションズ・リサーチ,p280-285,2011年5月号
誌名:
出版年月:2011年05月
著者:井垣 伸子掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:大阪府の一般市民による心肺蘇生法実施における講習会の効果について,伊佐田百合子,伊佐田文彦,北村哲久,石見拓,川口竜助,井垣伸子,Working Paper, School of Policy Studies, Kwansei Gakuin University, No.47
誌名:
出版年月:2010年09月
著者:井垣 伸子掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:ポートフォリオ最適化問題の改良代理制約法による対話型解法, 仲川勇二,伊佐田百合子、井垣伸子, 京都大学数理解析研究所講究録,No.1636, pp71-78
誌名:
出版年月:2009年11月
著者:井垣 伸子掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名:21st conference
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2017年07月
開催地:Quebec Convention Centre,Quebec, Canada
タイトル:An evolutionary game model of bystanders’ behavior
会議種別:口頭発表(一般)
専門分野:社会基盤(土木・建築・防災) / 社会システム工学,社会基盤(土木・建築・防災) / 安全工学 -
記述言語:日本語
会議名:春季研究発表会
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2017年03月
開催地:沖縄県市町村自治会館
タイトル:いじめ問題における傍観者行動分析のための予備的研究
会議種別:口頭発表(一般)
専門分野:社会基盤(土木・建築・防災) / 社会システム工学,社会基盤(土木・建築・防災) / 安全工学 -
記述言語:日本語
会議名:
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2010年12月
開催地:
タイトル:「大阪府におけるバイスタンダーによる心肺蘇生実施状況について」,日本オペレーションズ・リサーチ学会,「不確実性下の意思決定モデリング」研究部会,於大阪大学
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2010年08月
開催地:
タイトル:“Efficient factors for improving survival rate after out-of-hospital cardiac arrest in Japan” The 9th international Symposium on Operations Research and Its Applications(ISORA2010) at Chengdu 成都,中国
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2008年12月
開催地:
タイトル:Interactive approach for multidimensional non-convex nonlinear programming problems based on Improved Surrogate Constraint method, Yuji Nakagawa, Yuriko Isada, Nobuko Igaki, Veszprém Optimization Conference: Advanced Algorithms (VOCAL) , at Veszprém in Hungary
会議種別:口頭発表(一般)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:メディア制作演習(意思決定)
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:メディア工房I
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:メディア工房II
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:メディア情報入門
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:総合政策学部
授業科目名:卒業論文
授業形式:代表者