井坂 元彦
ISAKA Motohiko

取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:学士(工学)
学位の分野名:通信・ネットワーク工学
学位授与機関名:東京大学
取得方法:課程
取得年月:1994年03月 -
学位名:修士(工学)
学位の分野名:通信・ネットワーク工学
学位授与機関名:東京大学
取得方法:課程
取得年月:1996年03月 -
学位名:博士(工学)
学位の分野名:通信・ネットワーク工学
学位授与機関名:東京大学
取得方法:課程
取得年月:1999年03月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:IEEE
学会所在国:日本国
-
所属学会:電子情報通信学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:ACM
学会所在国:日本国
-
所属学会:情報処理学会
学会所在国:日本国
専門分野(科研費分類) 【 表示 / 非表示 】
-
専門分野(科研費分類):情報ネットワーク
-
専門分野(科研費分類):情報学基礎理論
-
専門分野(科研費分類):通信・ネットワーク工学
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:Lossy source coding for non-uniform binary source with trellis codes
掲載誌名:IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Cmputer Sciences E101-A巻 2号 (頁 531 ~ 534)
掲載誌 発行年月:2018年02月
著者氏名(共著者含):Junya Hiramatsu, Motohiko Isaka掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
論文題目名:Analysis of channel-coded physical layer network coding over binary-input Gaussian channel
掲載誌名:Proc. of Asia-Pacific Wireless Communications Symposium (APWCS2016) (頁 540 ~ 544)
掲載誌 発行年月:2016年08月
著者氏名(共著者含):Hironori Soen, Motohiko Isaka掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Error performance analysis of network coded cooperation for relay networks
掲載誌名:Error performance analysis of network coded cooperation for relay networks (頁 545 ~ 549)
掲載誌 発行年月:2016年08月
著者氏名(共著者含):Hironori Soen, Koki Fuji, Motohiko Isaka掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Rate-distortion performance of convolutional codes for binary symmetric source
掲載誌名:IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Cmputer Sciences E98-A巻 12号 (頁 2480 ~ 2482)
掲載誌 発行年月:2015年12月
著者氏名(共著者含):Yohei Onishi, Hidaka Kinugasa, Takashi Muraki, Motohiko Isaka掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Error performance analysis of asymmetric Slepian-Wolf coding for ordered random variables
掲載誌名:IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Cmputer Sciences E98-A巻 4号 (頁 992 ~ 998)
掲載誌 発行年月:2015年04月
著者氏名(共著者含):Kana Deguchi, Motohiko Isaka掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:情報・符号理論
出版機関名:オーム社
発行年月:2013年10月
著者氏名(共著者含):楫勇一(編著),岩田賢一,葛岡成晃,井坂元彦(著)
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
専門分野(科研費分類):情報学基礎理論 -
記述言語:日本語
著書名:"情報理論,"分担共著「数理科学事典」, pp. 53-56
出版機関名:朝倉書店
発行年月:2011年11月
著者氏名(共著者含):井坂 元彦
著書種別:事典・辞書
著書形態:その他
-
記述言語:日本語
著書名:「誤り訂正符号の数理」,現代数理科学事典 第2版・第VIII部2章
出版機関名:丸善
発行年月:2009年12月
著者氏名(共著者含):井坂 元彦
著書種別:事典・辞書
著書形態:編者
-
記述言語:日本語
著書名:「情報と符号化の数理」,現代数理入門(宮西正宜・茨木俊秀編著・第2章,pp. 33-59)
出版機関名:関西学院出版会
発行年月:2009年06月
著者氏名(共著者含):井坂 元彦
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:編者
総説・解説記事・調査報告 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
題目:畳込み符号とターボ符号
出版機関名:映像情報メディア学会
掲載誌名:映像情報メディア学会誌 70巻 4号 (頁 576 ~ 581)
掲載誌 発行年月:2016年07月
著者氏名(共著者含):井坂 元彦掲載種別:総説・解説(学術雑誌)
共著区分:単著
専門分野(科研費分類):情報学基礎理論
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:日本語
会議名称:Technical Report of IEICE", IT2009-22
会議区分:国際会議
開催期間:2009年07月
開催場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス
題目又はセッション名:AWGN通信路の通信路容量に迫る符号化と変調に関する一検討
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:Technical Report of IEICE, IT2009-24
会議区分:国際会議
開催期間:2009年07月
開催場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス
題目又はセッション名:On unconditional security from the Gaussian channel
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:Technical Report of IEICE, IT2009-23
会議区分:国際会議
開催期間:2009年07月
開催場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス
題目又はセッション名:A two party protocol based on additive continuous noisy channels
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:シャノン理論ワークショップ
会議区分:国内会議
開催期間:2008年11月
開催場所:別府
題目又はセッション名:On a cryptographic primitive from a class of continuous channels
発表形態:口頭(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:2008情報理論とその応用シンポジウム(SITA2008)
会議区分:国内会議
開催期間:2008年10月
開催場所:鬼怒川
題目又はセッション名:One-dimensional signal sets for cryptographic protocol
発表形態:口頭(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:ネットワークシステム領域実習A
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:ネットワークシステム領域実習B
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:プログラミング実習I
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:理工学部
授業科目名:プログラミング実習I
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:工学部
授業科目名:プログラミング実習II
授業形式:代表者
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
学会・委員会:IEEE
役職・役割名:Organizing Committee Member, 2012 International Symposium on Information Theory and its Applications (ISITA2012)
活動期間:2010年10月 -
学会・委員会:電子情報通信学会
役職・役割名:Associate Editor, IEICE Transactions on Communications
活動期間:2010年04月