片山 順一
KATAYAMA Junichi
出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:関西学院大学
学部(学系)名:文学部
学科・専攻等名:心理学科
学校の種類:大学
卒業年月:1984年03月
卒業区分:卒業
所在国:日本国
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:関西学院大学
研究科名:文学研究科
専攻名:博士課程前期課程心理学専攻
修了課程:博士課程
修了年月:1986年03月
修了区分:修了
所在国:日本国 -
大学院名:関西学院大学
研究科名:文学研究科
専攻名:博士課程後期課程心理学専攻
修了課程:博士課程
修了年月:1989年03月
修了区分:単位取得満期退学
所在国:日本国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:文学修士
学位の分野名:実験心理学
学位授与機関名:関西学院大学
取得方法:課程
取得年月:1986年03月 -
学位名:博士(文学)
学位の分野名:実験心理学
学位授与機関名:関西学院大学
取得方法:課程
取得年月:1993年02月
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属(勤務)先名:北海道大学
所属部署名:教育学部
経歴名:助手
経歴期間:1991年04月 ~ 2000年03月 -
所属(勤務)先名:北海道大学
所属部署名:大学院・教育学研究科
経歴名:助手
経歴期間:2000年04月 ~ 2002年11月 -
所属(勤務)先名:北海道大学
所属部署名:大学院・教育学研究科
経歴名:助教授
経歴期間:2002年12月 ~ 2007年03月 -
所属(勤務)先名:北海道大学
所属部署名:大学院・教育学研究院
経歴名:准教授
経歴期間:2007年04月 ~ 2009年03月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:日本生理心理学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本心理学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本基礎心理学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本臨床神経生理学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:関西心理学会
学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:Temporal attention is involved in the enhancement of attentional capture with task difficulty: an ERP study.
掲載誌名:NeuroReport 28巻 12号 (頁 755 ~ 759)
掲載誌 発行年月:2017年08月
著者氏名(共著者含):Sugimoto, F., Kimura, M., Takeda, Y., & Katayama, J.DOI:10.1097/WNR.0000000000000837
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Regularity of approaching visual stimuli influences spatial expectations for subsequent somatosensory stimuli
掲載誌名:Experimental Brain Research 235巻 6号 (頁 1657 ~ 1663)
掲載誌 発行年月:2017年06月
著者氏名(共著者含):Kimura, T., & Katayama, J.DOI:10.1007/s00221-016-4863-6
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Visual stimuli approaching toward the body influence temporal expectations about subsequent somatosensory stimuli
掲載誌名:Brain Research 1664巻 (頁 95 ~ 101)
掲載誌 発行年月:2017年06月
著者氏名(共著者含):Kimura, T., & Katayama, J.DOI:10.1016/j.brainres.2017.03.030
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
論文題目名:Increased visual task difficulty enhances attentional capture by both visual and auditory distractor stimuli
掲載誌名:Brain research 1664巻 (頁 55 ~ 62)
掲載誌 発行年月:2017年06月
著者氏名(共著者含):Sugimoto, F., & Katayama, J.DOI:10.1016/j.brainres.2017.03.026
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
論文題目名:身体的魅力に対する注意の時間的推移
掲載誌名:人文論究(関西学院大学文学部紀要) 66巻 3号 (頁 25 ~ 45)
掲載誌 発行年月:2016年12月
著者氏名(共著者含):伏田幸平・片山順一掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)
共著区分:単著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:神経・生理心理学(公認心理師の基礎と実践 第10巻)
出版機関名:遠見書房
発行年月:2021年03月
著者氏名(共著者含):片山 順一
著書種別:単行本(学術書)
担当部分:第14章 脳波研究
著書形態:分担執筆
専門分野(科研費分類):実験心理学 -
記述言語:日本語
著書名:神経・生理心理学(シリーズ心理学と仕事2)
出版機関名:北大路書房
発行年月:2019年05月
著者氏名(共著者含):片山 順一
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:編者
専門分野(科研費分類):実験心理学 -
記述言語:日本語
著書名:基礎心理学実験法ハンドブック
出版機関名:朝倉書店
発行年月:2018年06月
著者氏名(共著者含):片山 順一
著書種別:単行本(学術書)
担当部分:6.6.1 脳波計測の基礎
著書形態:分担執筆
専門分野(科研費分類):実験心理学 -
記述言語:日本語
著書名:生理心理学と精神生理学 第II巻 応用
出版機関名:北大路書房
発行年月:2017年09月
著者氏名(共著者含):片山順一・鈴木直人
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共編者
-
記述言語:日本語
著書名:商品開発・評価のための生理計測とデータ解析ノウハウ
出版機関名:(株)エヌ・ティー・エス
発行年月:2017年03月
著者氏名(共著者含):片山順一
著書種別:単行本(学術書)
担当部分:第1章 中枢神経系指標の特徴と測り方・ノウハウ 第1節 電気活動記録:脳波と事象関連脳電位
著書形態:分担執筆
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
資金名称:私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
研究期間:2015年 ~ 2019年
研究題目:情動概念の再構築:心理科学の新たな挑戦資金支給機関名:文部科学省
-
資金名称:私立大学戦略的研究基盤形成支援事業
研究期間:2010年 ~ 2014年
研究題目:心理科学を基盤とするインタラクション評価システムの開発と応用資金支給機関名:文部科学省
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
会議区分:国際会議
開催期間:2017年10月
開催場所:The Hofburg, Vienna, Austria
題目又はセッション名:Frontal alpha power asymmetry shows different temporal pattern between negative and positieve emotions.
発表形態:ポスター(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
会議区分:国際会議
開催期間:2017年10月
開催場所:The Hofburg, Vienna, Austria
題目又はセッション名:Involvement of temporal attention in task-difficulty effect on P3a.
発表形態:ポスター(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
会議区分:国際会議
開催期間:2017年10月
開催場所:The Hofburg, Vienna, Austria
題目又はセッション名:Emotionally supportive messages reduced attention to social exclusion cues: An event-related brain potential (ERP) study.
発表形態:ポスター(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
会議区分:国際会議
開催期間:2017年10月
開催場所:The Hofburg, Vienna, Austria
題目又はセッション名:You cannot ignore a person with high physical attractiveness.
発表形態:ポスター(一般)
-
発表(記述)言語:英語
会議名称:57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
会議区分:国際会議
開催期間:2017年10月
開催場所:The Hofburg, Vienna, Austria
題目又はセッション名:The contingency between self-action and intervening events generates the expectation of subsequent result.
発表形態:ポスター(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学部
授業科目名:人文演習II
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:博士論文作成演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:博士論文作成演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学部
授業科目名:工学心理学
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学部
授業科目名:心理科学演習I
授業形式:代表者
学内委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:学部長
活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月 -
活動名称:研究科副委員長
活動期間:2015年04月 ~ 2017年03月
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
学会・委員会:日本心理学会
役職・役割名:理事
活動期間:2017年06月 ~ 継続中 -
学会・委員会:日本心理学会
役職・役割名:機関誌等編集委員会委員
活動期間:2013年11月 ~ 2017年10月 -
学会・委員会:日本生理心理学会
役職・役割名:副理事長
活動期間:2013年05月 ~ 継続中 -
学会・委員会:Association for Psychological Science
役職・役割名:Fellow
活動期間:2012年 ~ 継続中 -
学会・委員会:日本基礎心理学会
役職・役割名:理事
活動期間:2011年 ~ 2014年