楠本 紀代美
KUSUMOTO Kiyomi
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
大学院名:マサチューセッツ大学アマースト校
研究科名:言語学科
修了課程:博士課程
修了年月:1999年08月
修了区分:修了
所在国:アメリカ合衆国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:教育学士
学位の分野名:外国語教育
学位授与機関名:横浜国立大学
取得方法:課程
取得年月:1992年03月 -
学位名:教育学修士
学位の分野名:外国語教育
学位授与機関名:横浜国立大学
取得方法:課程
取得年月:1994年03月 -
学位名:言語学博士
学位の分野名:言語学
学位授与機関名:マサチューセッツ大学アマースト校
取得方法:課程
取得年月:1999年08月
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
論文題目名:The Semantics of kara 'since' and the Ambiguity of the teiru Construction
掲載誌名:『関西学院大学英米文学』Vol. LVII, 239-257.
掲載誌 発行年月:2013年03月
著者氏名(共著者含):KUSUMOTO Kiyomi掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
論文題目名:Genitive Object in Kansai Japanese and Slavic Languages
掲載誌名:Formal Approaches to Japanese Linguistics 6 109-120, MIT Working Papers in Linguistics 66, MITWPL, MIT, Cambridge, MA
掲載誌 発行年月:2013年01月
著者氏名(共著者含):KUSUMOTO Kiyomi掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:時制の一致現象と埋め込み文の時制解釈
掲載誌名:『最新言語理論を英語教育に活用する』藤田耕司・松本マスミ・児玉一宏・谷口一美(編)開拓社.
掲載誌 発行年月:2012年03月
著者氏名(共著者含):楠本 紀代美掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
論文題目名:The Semantics of Participial ~ing
掲載誌名:『関西学院大学英米文学』Vol. LVI, 35-72
掲載誌 発行年月:2012年03月
著者氏名(共著者含):KUSUMOTO Kiyomi掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:英語
論文題目名:Negation and Stativity
掲載誌名:『関西学院大学英米文学』Vol. LV, 284-309.
掲載誌 発行年月:2011年03月
著者氏名(共著者含):KUSUMOTO Kiyomi掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学部
授業科目名:人文演習II
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:博士論文作成演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学研究科後期
授業科目名:博士論文作成演習
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:国際学部
授業科目名:意味論・語用論
授業形式:代表者
-
履修年度:2022年度(西暦)
提供部署名:文学部
授業科目名:意味論・語用論
授業形式:代表者
学内委員会等 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:キャリア教育プログラム室副室長
活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:キャリアセンター委員
活動期間:2021年04月 ~ 2023年03月 -
活動名称:キャリアセンター副長
活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
学会・委員会:日本英文学会
役職・役割名:関西支部評議員
活動期間:2011年04月 ~ 継続中 -
学会・委員会:日本英文学会
役職・役割名:編集委員
活動期間:2008年04月 ~ 2011年03月