基本情報

写真b

増永 俊一

MASUNAGA Toshikazu

所属
経済学部 教授
兼務
言語コミュニケーション文化研究科
研究分野・キーワード
19th Century American Novels and Culture, American Literature and Culture, 19世紀アメリカ小説, 19世紀アメリカ文化, アメリカ文学・文化, 19世紀アメリカのツーリズム, American Literature and Culture, アメリカ文学・文化
教育研究内容
研究対象はアメリカ文学と文化で、特にナサニエル・ホーソーン(1804-1864)を中心に19世紀前半の小説を考察してきた。研究手法としては大きくは新歴史主義的な要素を加味しつつ、「世俗の歴史」と美学の交差する地点を模索している。それぞれの文学作品を取り巻く「社会的、経済的、政治的コンテクスト」は、作家固有の言語表現や文学技法に影響を与えずにはおかない。現在は特に19世紀ツーリズムの発展と文学表現との関連について考察を進めている。

留学歴 【 表示 / 非表示

  • 留学先:ノースカロライナ大学チャペルヒル校
    経歴名:客員研究員
    年月:2013年08月 ~ 2014年07月

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:博士(文学)
    分野名:人文・社会 / 英文学、英語圏文学
    授与機関名:関西学院大学
    取得方法:論文
    取得年月:2006年06月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    部署名:言語コミュニケーション文化研究科
    職名:教授
    年月:2005年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    部署名:経済学部
    職名:教授
    年月:2004年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    部署名:経済学部
    職名:助教授
    年月:1996年04月 ~ 2004年03月

  • 所属:梅花女子大学
    部署名:文学部
    職名:助教授
    年月:1990年04月 ~ 1996年03月

  • 所属:北陸学院大学
    部署名:英語科
    職名:助教授
    年月:1988年04月 ~ 1990年03月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:日本アメリカ文学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本ナサニエル・ホーソーン協会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本英文学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:アメリカ学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:Modern Language Association (MLA)
    学会所在国:アメリカ合衆国

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史
    キーワード:ピューリタニズム、ツーリズム

  • 研究分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学
    キーワード:19世紀アメリカ文学・文化

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:古い建物とアイコンー職業作家ホーソーンの創作技法(2)
    誌名:『エクス:言語文化論集』  13号  (頁 187 ~ 207)
    出版年月:2023年03月
    著者:増永 俊一

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:古い建物とアイコンー職業作家ホーソーンの創作技法(1)
    誌名:『言語と文化』  25号  (頁 77 ~ 90)
    出版年月:2022年03月
    著者:増永 俊一

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:遺物は語る ―モチーフと表現をめぐって
    誌名:『エクス言語文化論集』第11号 神崎高明教授退職記念号  11号  (頁 67 ~ 90)
    出版年月:2019年03月
    著者:増永 俊一

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:英語
    タイトル:Beyond the American Landscape: Tourism and the Significance of Hawthorne's Travel Sketches
    誌名:The Japanese Journal of American Studies  27号  (頁 1 ~ 19)
    出版年月:2016年06月
    著者:Toshikazu Masunaga

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史,人文・社会 / 英文学、英語圏文学,人文・社会 / 美学、芸術論

  • 記述言語:日本語
    タイトル:ハドソン川を上って—19世紀アメリカにおけるツーリズムの展開と文化運動—
    誌名:『エクス言語文化論集』学部開設80周年記念論文集  9号  (頁 33 ~ 49)
    出版年月:2015年03月
    著者:増永 俊一

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学,人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史

      外部サイトへのリンクを表示

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『異相の時空間ーアメリカ文学とユートピア』
    出版者・発行元:英宝社
    出版年月:2011年05月
    著者:増永 俊一

    著書種別:学術書
    担当範囲:「科学」の時代とホーソーン
    担当区分:共著
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 記述言語:日本語
    タイトル: 『アメリカン・ルネサンスの現在形』
    出版者・発行元:松柏社
    出版年月:2007年11月
    著者:増永 俊一(編著者)、小田敦子、難波江仁美、西谷拓哉、丹羽隆昭、西山けい子、前川怜子

    著書種別:学術書
    担当範囲:編集責任者、序章「<アメリカン・ルネサンス>の現在」、第4章[<ディセンサス>を生きる」、「あとがき」
    担当区分:編集
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『共和国の振り子 −アメリカ文学のダイナミズム』
    出版者・発行元:英宝社
    出版年月:2004年08月
    著者:増永 俊一

    著書種別:学術書
    担当範囲:第五部<文学、資本主「屋敷は残った−『七破風の屋敷』における資本主義の精神とその行方」
    担当区分:共著
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『アレゴリー解体ーナサニエル・ホーソーン作品試論』
    出版者・発行元:英宝社
    出版年月:2004年03月
    著者:増永 俊一

    著書種別:学術書
    担当区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:『英語・英米文学の光と影』
    出版者・発行元:京都修学社
    出版年月:1998年03月
    著者:増永 俊一

    著書種別:学術書
    担当範囲:「疎外の誕生−「優しい少年」と優しくない社会」
    担当区分:共著
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:(寄稿)職業としての作家ーナサニエル・ホーソーンの初版本をめぐって
    出版者・発行元:関西学院大学図書館
    誌名:関西学院大学図書館報『時計台』  90号  (頁 2 ~ 8)
    出版年月:2022年04月
    著者:増永 俊一

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル: (書評)松坂仁伺『ホーソーン研究ー神話と伝説と歴史』(英宝社、2013年)
    出版者・発行元:日本英文学会
    誌名:『英文學研究』Vol. XC December 2013  90号
    出版年月:2013年12月
    著者:増永 俊一

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

  • 記述言語:英語
    タイトル:(書評)Lawrence Raw, Adapting Nathaniel Hawthorne to the Screen: Forging New Worlds(Lanham: Scarecrow Press, 2008)
    出版者・発行元:日本ナサニエル・ホーソーン協会
    誌名:『フォーラム』(日本ナサニエル・ホーソーン協会)  14号
    出版年月:2009年03月
    著者:MASUNAGA Toshikazu

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 記述言語:英語
    タイトル:Hawthorne's Politics: Political Power Shift and the Dynamics of the Gaze
    出版者・発行元:日本ナサニエル・ホーソーン協会
    誌名:NHSJ Newsletter  27号  (頁 3)
    出版年月:2009年02月
    著者:MASUNAGA Toshikazu

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  • 記述言語:英語
    タイトル:Toshikazu Masunaga ed, The American Renaissance Today, Tokyo: Shohakusha, 2007
    出版者・発行元:日本アメリカ文学会
    誌名:The Journal of the American Literature Society of Japan  7号  (頁 62 ~ 63)
    出版年月:2009年02月
    著者:MASUNAGA Toshikazu

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

全件表示 >>

Works(作品等) 【 表示 / 非表示

  • 作品名:「旅と観光をめぐって」
    発表年月:2011年11月

     作品分類:その他

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • タイトル:Study of Nathaniel Hawthorne and His Works
    制度名:The Other Research Programs

  • タイトル:ナサニエル・ホーソーン作家・作品研究
    制度名:その他の研究制度

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:日本ナサニエル・ホーソーン協会関西支部研究会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2024年08月
    発表年月日:2024年08月24日
    開催地:京都工芸繊維大学
    タイトル:職業としての作家―ホーソーン初版本を眺めつつ
    会議種別:口頭発表(招待・特別)
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 記述言語:日本語
    会議名:関西学院大学経済学部研究会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2014年11月
    開催地:関西学院大学経済学部会議室
    タイトル:ディスカバー・アメリカ—19世紀ツーリズムの展開とアメリカ文化—
    会議種別:口頭発表(一般)
    専門分野:人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史

  • 記述言語:日本語
    会議名:日本ナサニエル・ホーソーン協会第27回全国大会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2008年05月
    開催地:広島ガーデンパレス
    タイトル:ワークショップ<「僕の親戚モリヌー少佐」を読む>
    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 記述言語:日本語
    会議名:日本キリスト教文学会関西支部夏季大会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2005年07月
    開催地:園田女子大学
    タイトル:「ホーソーンと歴史と宗教と—建国神話としての「ロジャー・マルヴィンの埋葬」」
    会議種別:口頭発表(招待・特別)
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

  • 記述言語:日本語
    会議名:日本アメリカ文学会第48回関西支部大会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2004年12月
    開催地:京都女子大学
    タイトル:「アメリカン・ルネッサンス」再考をめぐって(フォーラム:「アメリカン・ルネッサンス」2004—言語表現の現在形)
    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
    専門分野:人文・社会 / 英文学、英語圏文学

全件表示 >>

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:経済学部

    授業科目名:英語IIa

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:経済学部

    授業科目名:英語IIa

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:経済学部

    授業科目名:英語Ia

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:経済学部

    授業科目名:英語Ia

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2024年度(西暦)

    提供部署名:経済学部

    授業科目名:英語Ic

    授業形式:代表者

全件表示 >>

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 活動名称:言語コミュニケーション文化研究科長
    活動期間:2017年04月 ~ 2019年03月

  • 活動名称:教務機構言語教育研究センター長
    活動期間:2017年04月 ~ 2019年03月

  • 活動名称:経済学部学生主任(学生担当副学部長)
    活動期間:2011年04月 ~ 2013年03月

  • 活動名称:言語教育研究センター副長
    活動期間:2009年04月 ~ 2011年03月

  • 活動名称:経済学部教務副主任(学部長補佐)
    活動期間:2005年04月 ~ 2006年03月

全件表示 >>

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 団体名:日本ナサニエル・ホーソーン協会
    委員名:理事
    年月:2008年05月 ~ 2017年05月

  • 団体名:日本ナサニエル・ホーソーン協会
    委員名:関西支部例会研究発表司会 於:関西学院大学梅田キャンパス
    年月:2015年09月

  • 団体名:日本ナサニエル・ホーソーン協会
    委員名:学会誌『フォーラム」編集委員長
    年月:2011年05月 ~ 2013年05月

  • 団体名:日本ナサニエル・ホーソーン協会
    委員名:日本ナサニエル・ホーソーン協会事務局長
    年月:2009年05月 ~ 2011年05月

  • 団体名:日本アメリカ文学会
    委員名:日本アメリカ文学会関西支部評議員
    年月:2009年04月 ~ 2011年03月

全件表示 >>

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:関西学院大学大学院言語コミュニケーション文化研究科主催 公開セミナー
    年月:2016年01月

    概要:公開セミナー講演題:「ディスカバー・アメリカ−19世紀ツーリズムの展開とアメリカ文化」

  • タイトル:大学宗教活動:ランバス早天祈祷会:奨励題「Mastery for Service―何に仕えるのか」
    年月:2011年12月

  • タイトル:社会教育活動:高大連携講座「アメリカ理解教育」講師
    年月:2009年08月

    概要:近隣高校生と関西学院大学生の両者を対象とし、講義の受講と学生のプレゼンテーションによってアメリカ理解の向上を図る。

  • タイトル:西宮市生涯教育「宮水学園マスターコース」講師
    年月:2008年05月 ~ 2008年09月

    概要:60歳以上の西宮市民を対象にしたアメリカの歴史と文化に関する全10回の講義の実施。