基本情報

写真b

守屋 浩光

MORIYA Hiromitsu

所属
法学部 法律学科 教授
研究分野・キーワード
日本法史
教育研究内容
主として江戸時代の法や裁判を研究対象としているが、そのなかでも2つのことを研究の柱としている。一つは、江戸幕府や諸藩が作ってきた法規範や裁判制度の実態を、現地で史料調査しながら明らかにすることであり、その成果は藩法研究会編『近世刑事史料集』として刊行中である。もう一つは、当時の一般庶民が自分たちの生活に関わる様々な利益を実現していくときに、幕藩権力に対する訴訟や請願活動をどのように活用してきたかを明らかにすることである。幕藩権力における裁判制度は従来から法史学の研究対象とされてきたが、私は「政策形成訴訟」というキーワードをたて、「訴える側」からみた訴訟・請願制度の「利用」という視点から研究を進めていきたいと考えている。

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 学校名:京都大学
    学部(学系)名:法学部

    学校の種類:大学
    卒業年月:1991年03月
    卒業区分:卒業
    国名:日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 学校名:京都大学
    学部等名:法学研究科

    修了課程:博士課程
    修了年月:1996年03月
    修了区分:単位取得満期退学
    国名:日本国

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:修士(法学)
    分野名:人文・社会 / 基礎法学
    授与機関名:京都大学
    取得方法:課程
    取得年月:1993年03月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:神戸学院大学
    部署名:法学部
    職名:講師
    年月:2022年04月 ~ 2023年03月

  • 所属:神戸大学
    部署名:法学部
    職名:講師
    年月:2018年10月 ~ 2019年03月

  • 所属:甲南大学
    職名:講師
    年月:2011年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    職名:教授
    年月:2010年04月 ~ 継続中

  • 所属:奈良産業大学
    部署名:ビジネス学部
    職名:教授
    年月:2008年04月 ~ 2010年03月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:法制史学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本法社会学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本史研究会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:比較法史学会
    学会所在国:日本国

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 基礎法学

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:対馬藩の加重死刑について─「罰責」掲載の判決の紹介を中心に─
    誌名:法と政治  71巻  1号  (頁 616 ~ 517)
    出版年月:2020年05月
    著者:守屋 浩光

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:対馬藩の「徒党」処罰についてー「罰責」掲載の判決の紹介を中心にー
    誌名:法と政治  70巻  1号  (頁 91 ~ 114)
    出版年月:2019年05月
    著者:守屋 浩光

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 基礎法学,人文・社会 / 日本史

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:対馬藩における密貿易に対する処罰についてー『罰責』掲載の判決の紹介を中心にー
    誌名:名城法学  67巻  2号  (頁 1 ~ 28)
    出版年月:2017年11月
    著者:守屋 浩光

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 基礎法学,人文・社会 / 日本史

  • 記述言語:日本語
    タイトル:文化期盛岡藩における強訴徒党の処罰について
    誌名:法と政治/62・1/関西学院大学法政学会
    出版年月:2011年04月
    著者:守屋 浩光

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

  • タイトル:盛岡藩刑事判例集─『罪科御片付抜書』―(二ノ一)
    誌名:奈良法学会雑誌  20巻  3・4号  (頁 209 ~ 229)
    出版年月:2008年
    著者:奈良産業大学法学会

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:熊本藩刑事判決録 人命篇
    出版者・発行元:汲古書院
    出版年月:2022年03月
    著者:藩法研究会編 代表高塩博、編集守屋浩光・安高啓明、翻刻校訂鎌田浩・山中至

    著書種別:学術書
    担当区分:その他
    専門分野:人文・社会 / 基礎法学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:幕藩法の諸相 ーー規範・訴訟・家族ーー
    出版者・発行元:汲古書院
    出版年月:2019年11月
    著者:藩法研究会

    著書種別:学術書
    担当範囲:第四章 対馬藩における「交奸」について――「罰責」掲載の判決の紹介を中心に――
    担当区分:共著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:近世刑事史料集2 対馬藩
    出版者・発行元:創文社
    出版年月:2014年04月
    著者:藩法研究会編 編集代表谷口昭 編集守屋浩光 翻刻鎌田浩

    著書種別:学術書
    担当区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:近世刑事史料集1 盛岡藩
    出版者・発行元:創文社
    出版年月:2006年03月
    著者:守屋 浩光

    著書種別:学術書
    担当区分:共著

  • タイトル:大名権力の法と裁判
    出版者・発行元:創文社
    出版年月:2006年
    著者:守屋 浩光

    著書種別:その他
    担当区分:その他

      外部サイトへのリンクを表示

全件表示 >>

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 研究種目:基盤研究(B)
    研究期間:2021年04月 ~ 2025年03月
    タイトル:藩法と江戸幕府法のインタラクティブな影響についての史料実証的研究

  • 研究種目:基盤研究(B)
    研究期間:2017年04月 ~ 2021年03月
    タイトル:近世藩法史料の編纂過程についての実証的研究

  • 研究種目:基盤研究(B)
    研究期間:2013年04月 ~ 2017年03月
    タイトル:データベースを通じた判例集と行政記録との相互補完による近世法史研究の新展開

      外部サイトへのリンクを表示

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:法制史学会近畿部会
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2012年10月
    開催地: 
    タイトル:近世漁場紛争に関する一考察
    会議種別:口頭発表(一般)

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:法学部

    授業科目名:スタディスキル演習

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:法学研究科前期

    授業科目名:リサーチ演習

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:法学研究科前期

    授業科目名:リサーチ演習

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:法学研究科前期

    授業科目名:日本法史基礎研究

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:法学研究科前期

    授業科目名:日本法史応用研究

    授業形式:代表者

全件表示 >>

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 活動名称:研究科委員長補佐
    活動期間:2019年04月 ~ 2021年03月

  • 活動名称:C.O.D.委員会委員
    活動期間:2016年04月 ~ 2017年03月

  • 活動名称:人権教育科目・運営委員
    活動期間:2015年04月 ~ 2016年03月

  • 活動名称:学部長補佐
    活動期間:2014年04月 ~ 2015年03月

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 団体名:法制史学会
    委員名:企画委員
    年月:2007年04月 ~ 2009年03月

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:立花市民大学
    年月:2011年10月

    概要:「幕藩権力と庶民の抵抗」というタイトルで講演を行った。