佐藤 洋
SATOU Hiroshi


出身大学 【 表示 / 非表示 】
-
学校名:大阪大学
学部(学系)名:医学部
学科・専攻等名:医学科
学校の種類:大学
卒業年月:1983年03月
卒業区分:卒業
国名:日本国 -
学校名:大阪大学
学部(学系)名:医学部
学科・専攻等名:医学
学校の種類:大学
卒業年月:1983年
卒業区分:卒業
国名:日本国 -
学校名:大阪大学
学部(学系)名:Faculty of Medicine
学校の種類:大学
卒業年月:1983年
卒業区分:卒業
-
学校名:東京大学
学部(学系)名:工学部
学科・専攻等名:計数工学科
学校の種類:大学
卒業年月:1979年03月
卒業区分:卒業
国名:日本国 -
学校名:東京大学
学部(学系)名:Faculty of Engineering
学科・専攻等名:Mathematical Engineering and Instrumenation Physics
学校の種類:大学
卒業年月:1979年
卒業区分:卒業
留学歴 【 表示 / 非表示 】
-
留学先:米国ユタ大学
経歴名:助手
年月:1997年07月 ~ 1997年09月 -
留学先:米国サウスカロライナ医科大学
経歴名:研究員
年月:1993年12月 ~ 1996年01月
学位 【 表示 / 非表示 】
-
学位名:医学博士
分野名:ライフサイエンス / 循環器内科学
授与機関名:大阪大学
取得方法:論文
取得年月:1992年08月 -
学位名:医学士
分野名:ライフサイエンス / 内科学一般
授与機関名:大阪大学
取得方法:課程
取得年月:1983年03月 -
学位名:工学士
分野名:ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 計測工学
授与機関名:東京大学
取得方法:課程
取得年月:1979年03月
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
所属:関西学院大学
部署名:保健館
職名:館長
年月:2022年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:大学院人間福祉研究科
職名:教授
年月:2022年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
職名:教授
年月:2010年04月 ~ 継続中 -
所属:関西学院大学
部署名:人間福祉学部
職名:教授
年月:2010年04月 ~ 2022年03月 -
所属:大阪大学
部署名:医学系研究科
職名:准教授
年月:2010年03月
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:日本内科学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本心不全学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本産業衛生学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:American College of cardiology
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本超音波医学会
学会所在国:日本国
研究分野 【 表示 / 非表示 】
-
研究分野:ライフサイエンス / 栄養学、健康科学
-
研究分野:ライフサイエンス / 循環器内科学
-
研究分野:ライフサイエンス / 循環器内科学
-
研究分野:ライフサイエンス / 内科学一般
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
研究課題名:心筋梗塞に関する研究
研究期間:1998年04月 ~ 継続中
研究態様(個人・共同別)区分:国内共同研究
研究制度:科学研究費補助金
-
研究課題名:心房細動の塞栓症予防に関する研究
研究期間:1997年09月 ~ 2006年03月
研究態様(個人・共同別)区分:国内共同研究
研究制度:その他の研究制度
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
タイトル:Prevalence of the Japanese high bleeding risk criteria and its prognostic significance for fatal bleeding in patients with acute myocardial infarction
誌名:Heart and Vessels
出版年月:2021年03月
著者:Ryu Shutta, MD; Daisaku Nakatani, MD, PhD; Yasuhiko Sakata, MD, PhD; Shungo Hikoso, MD, PhD; Hiroya Mizuno, MD, PhD; Shinichiro Suna, MD, PhD; Tetsuhisa Kitamura, MD, PhD; Katsuki Okada, MD, PhD; Tomoharu Dohi, MD, PhD; Takayuki Kojima, MD; Bolrathanak Oeun, MD; Akihiro Sunaga, MD; Hirota Kida; Hiroshi Sato, MD, PhD; Masatsugu Hori, MD, PhD; Issei Komuro, MD, PhD; Masami Nishino, MD, PhD; Yasushi Sakata, MD, PhD on behalf of the Osaka Acute Coronary Insufficiency Study (OACIS) InvestigatorsDOI:0.1007/s00380-021-01836-9.
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:The Effect of a Cancer History on Patients with Acute Myocardial Infarction After Percutaneous Coronary Intervention
誌名:International Heart Journal
出版年月:2021年03月
著者:Taro Takeuchi,1 , Shungo Hikoso,2 MD, Satoshi Hattori,3 PhD, Tetsuhisa Kitamura,1 MD, Daisaku Nakatani,2 MD, Hiroya Mizuno,2 MD, Katsuki Okada,2 MD, Tomoharu Dohi,2 MD, Takayuki Kojima,2 MD, Hirota Kida,2 MAS, Akihiro Sunaga,2 MD, Bolrathanak Oeun,2 MD, Taiki Sato,2 MD, Yasuhiko Sakata,4 MD, Hiroshi Sato,5 MD, Masatsugu Hori,6 MD, Issei Komuro,7 MD, Tomotaka Sobue,1 MD and Yasushi Sakata,2 MD on behalf of the Osaka Acute Coronary Insufficiency Study (OACIS) GroupDOI:10.1536/ihj.20-452
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:Population-specific and trans-ancestry genome-wide analyses identify distinct and shared genetic risk loci for coronary artery disease.
誌名:Nature Genetics 52巻 (頁 1169 ~ 1177)
出版年月:2020年10月
著者:Satoshi Koyama 1 , Kaoru Ito 1 ✉, Chikashi Terao 2 , Masato Akiyama2,3, Momoko Horikoshi4, Yukihide Momozawa5 , Hiroshi Matsunaga1,6, Hirotaka Ieki1,6, Kouichi Ozaki1,7, Yoshihiro Onouchi 1,8, Atsushi Takahashi2,9, Seitaro Nomura6,10, Hiroyuki Morita6, Hiroshi Akazawa6, Changhoon Kim 11, Jeong-sun Seo11,12, Koichiro Higasa13,14, Motoki Iwasaki15, Taiki Yamaji15, Norie Sawada 15, Shoichiro Tsugane 16, Teruhide Koyama17, Hiroaki Ikezaki 18, Naoyuki Takashima19,20, Keitaro Tanaka 21, Kokichi Arisawa22, Kiyonori Kuriki23, Mariko Naito24,25, Kenji Wakai25, Shinichiro Suna26, Yasuhiko Sakata27, Hiroshi Sato28, Masatsugu Hori29, Yasushi Sakata26, Koichi Matsuda 30, Yoshinori Murakami 31, Hiroyuki Aburatani 10, Michiaki Kubo 32, Fumihiko Matsuda14, Yoichiro Kamatani 2,14,33 ✉ and Issei Komuro 6 ✉DOI: 10.1038/s41588-020-0705-3
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:Impact of Hyperglycemia on Long-Term Outcome in Patients With ST-Segment Elevation Myocardial Infarction.
誌名:American Journal of Cardiology 125巻 6号 (頁 851 ~ 859)
出版年月:2020年05月
著者: Takayuki Kojima 1, Shungo Hikoso 2, Daisaku Nakatani 1, Shinichiro Suna 1, Tomoharu Dohi 1, Hiroya Mizuno 1, Katsuki Okada 1, Tetsuhisa Kitamura 3, Hirota Kida 1, Bolrathanak Oeun 1, Akihiro Sunaga 1, Hiroyuki Kurakami 4, Tomomi Yamada 4, Yasuhiko Sakata 5, Hiroshi Sato 6, Masatsugu Hori 7, Issei Komuro 8, Yasushi Sakata 1, Osaka Acute Coronary Insufficiency Study (OACIS) GroupDOI:10.1016/j.amjcard.2019.12.034
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
-
記述言語:英語
タイトル:Hydrophilic vs. Lipophilic Statins in Diabetic Patients - Comparison of Long-Term Outcomes After Acute Myocardial Infarction
誌名:Circulation Report 2巻 5号 (頁 280 ~ 287)
出版年月:2020年03月
著者:Ryu Shutta, Daisaku Nakatani, Yasuhiko Sakata, Shungo Hikoso, Hiroya Mizuno, Shinichiro Suna, Tetsuhisa Kitamura, Katsuki Okada, Tomoharu Dohi, Takayuki Kojima, Bolrathanak Oeun, Akihiro Sunaga, Hirota Kida, Hiroshi Sato, Masatsugu Hori, Issei Komuro, Masami Nishino, Yasushi Sakata, on behalf of the Osaka Acute Coronary Insufficiency Study (OACIS) Investigators掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:ファーマナビゲーター抗凝固療法編
出版者・発行元:メディカルビュー社
出版年月:2015年04月
著者:佐藤 洋
著書種別:学術書
担当範囲:Chapter3 抗血小板薬・抗凝固薬のエビデンス「抗血小板薬」
担当区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:内科疾患患者のメンタルケアアプローチ 循環器疾患編
出版者・発行元:新興医学出版社
出版年月:2013年01月
著者:佐藤 洋、中谷大作
著書種別:学術書
担当範囲:急性心筋梗塞とうつ
担当区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:EBM循環器疾患の治療
出版者・発行元:中外医学社
出版年月:2012年03月
著者:佐藤洋、坂田泰彦
著書種別:学術書
担当範囲:ACSは遺伝するのか
担当区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:新しい診断と治療のABC15 心房細動
出版者・発行元:最新医学社
出版年月:2009年
著者:佐藤 洋
著書種別:学術書
担当範囲:血栓形成
担当区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:循環器疾患最新の治療
出版者・発行元:南江堂
出版年月:2007年
著者:佐藤 洋
著書種別:学術書
担当範囲:遺伝子多型による心疾患のテーラーメード医療
担当区分:単著
MISC 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:心筋梗塞と遺伝的素因
誌名:臨床病理 61巻 2号 (頁 176 ~ 183)
出版年月:2013年
著者:原正彦 坂田泰彦 佐藤洋掲載種別:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:日本から発信する血管病のEBM INTERHEART
誌名:Journal of Vascular Medicine 8巻 1号 (頁 56 ~ 60)
出版年月:2012年
著者:佐藤 洋掲載種別:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:急性心筋梗塞の予後規定因子
誌名:日本臨床増刊号「冠動脈疾患」下 (頁 105 ~ 110)
出版年月:2011年11月
著者:中谷大作、坂田泰彦、佐藤洋掲載種別:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:アスピリンは心房細動患者の脳塞栓症発症予防に効果はあるのでしょうか?
出版者・発行元:ライフサイエンス社
誌名:GeriatricMedicine「特集高齢者医療における新規抗凝固療法の幕開けー脳卒中発症予防の新展開ー」 49巻 11号 (頁 1323 ~ 1326)
出版年月:2011年11月
著者:佐藤洋掲載種別:その他
-
記述言語:日本語
タイトル:急性冠症候群の遺伝因子
出版者・発行元:メディカルレビュー社
誌名:The LIPID「特集 急性冠症候群研究の最前線」 22巻 3号 (頁 261 ~ 266)
出版年月:2011年07月
著者:佐藤洋掲載種別:その他
Works(作品等) 【 表示 / 非表示 】
-
作品名:acute myocardial infarction and risk factors
発表年月:1998年作品分類:
-
作品名:急性心筋梗塞の発症にかかわる危険因子に関する研究
発表年月:1998年作品分類:
-
作品名:心筋梗塞の危険因子に関する世界共同研究
発表年月:1998年作品分類:
-
作品名:INTER-HEART
発表年月:1998年作品分類:
-
作品名:atrial fibrillation and cerebral embolism
発表年月:1997年作品分類:
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2013年04月 ~ 2016年03月
タイトル:罹病高齢者の生活習慣病修飾因子と生命予後情報を用いた運動処方最適化指針基盤の確立
-
研究種目:
研究期間:
タイトル:虚血性心疾患に関する研究
-
研究種目:
研究期間:
タイトル:心房細動に関する研究
-
研究種目:
研究期間:
タイトル:Study on ischemic heart disease
-
研究種目:
研究期間:
タイトル:Study on cytoskeleton in cardiocytes
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名:The77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2013年03月
開催地:OE-007
タイトル:Circulating MicroRNAs as Therepeutic Targets for Cardiac Remodeling and Heart Failure in Patients after Acute Myocardial Infarction
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:The77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2013年03月
開催地:Plenary Session 1 (PL01) (MD) Beyond LDL: How to Manage Residual Risks?
タイトル:Risk Stratification with Serum Eicosapentaenoic and Docosahexaenoic Acids in Patients after Acute Myocardial Infarction; The Impact beyond Low-Density Lipoprotein Cholesterol
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:The77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2013年03月
開催地:March 15 (Fri) 15:30 - 16:20
タイトル:Clinical Significance of Blood Urea Nitrogen Levels at Admission in Patients with Acute Myocaridial Infarction
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:英語
会議名:The77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
国際・国内会議:国際会議
開催年月:2013年03月
開催地:Late Breaking Cohort Studies 2-2
タイトル:Evaluation of Impacts of Genetic Background on Cardiovascular Mortality and Mobidity in Patients with Acute Myocardial Infarction:The OACIS Genome Study
会議種別:口頭発表(一般)
-
記述言語:日本語
会議名:兵庫県保険医協会薬科部
国際・国内会議:国内会議
開催年月:2012年07月
開催地:兵庫県農業会館
タイトル:心房細動の塞栓症予防
会議種別:口頭発表(一般)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:医学一般
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:人間福祉学部
授業科目名:現代の医療と医学
授業形式:代表者
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:保健館長
活動期間:2022年04月 ~ 2024年03月 -
活動名称:統括産業医
活動期間:2021年04月 ~ 2024年03月 -
活動名称:産業医
活動期間:2010年04月 ~ 2024年03月 -
活動名称:学校医
活動期間:2010年04月 ~ 2024年03月
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
団体名:全国大学保健管理協会
委員名:理事
年月:2022年06月 ~ 継続中 -
団体名:兵庫医科大学
委員名:臨床研究審査委員会
年月:2021年 ~ 継続中 -
団体名:兵庫医科大学
委員名:使命策定委員会
年月:2021年 ~ 2022年03月 -
団体名:兵庫医科大学
委員名:特定研究不正事案調査委員会
年月:2019年02月 ~ 2019年06月 -
団体名:独立行政法人国立病院機構大阪医療センター
委員名:受託研究委員会
年月:2018年04月 ~ 2020年03月