基本情報

写真b

志甫 啓

SHIHO Kei

所属
国際学部 国際学科 教授
研究分野・キーワード
国際的な人の移動研究, 国際移民論, 労働経済, 外国人政策, 移民政策
研究概要
1. 人口構成の変化が地域の雇用・産業に及ぼす影響に関する研究  2. 国際的な人の移動と移民・外国人政策  3. 外国人留学生及びその就職に関する研究
SDGs 関連ゴール

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:博士(経済学)
    分野名:人文・社会 / 経済政策
    授与機関名:関西学院大学
    取得方法:課程
    取得年月:2007年02月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    部署名:国際学部 国際学科
    職名:教授
    年月:2017年04月 ~ 継続中

  • 所属:関西学院大学
    部署名:国際学部 国際学科
    職名:准教授
    年月:2011年04月 ~ 2017年03月

  • 所属:関西学院大学
    部署名:国際学部 国際学科
    職名:専任講師
    年月:2010年04月 ~ 2011年03月

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:日本労使関係研究協会

    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本経済学会

    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:九州経済学会

    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:アジア政経学会

    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:移民政策学会

    学会所在国:日本国

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 経済政策

  • 研究分野:人文・社会 / 公共経済、労働経済

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:今後の外国人活用促進政策に果たす外国人技能実習制度の役割-技能実習法施行1年を控えて-
    誌名:NEWSふくおか(福岡県中小企業団体中央会)  2018年9月号  (頁 2 ~ 7)
    出版年月:2018年09月
    著者:志甫 啓

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:外食産業とコンビニ業界における外国人労働者-外国人留学生のアルバイトに注目して-
    誌名:駒井洋監修・津崎克彦編著『産業構造の変化と外国人労働者-労働現場の実態と歴史的視点-』明石書店、第5章
    出版年月:2018年05月
    著者:志甫 啓

    掲載種別:論文集(書籍)内論文
    共著区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:南米日系人の存在感の低下とこれからの外国人政策に関する展望
    誌名:国際学研究(関西学院大学国際学研究フォーラム)  7巻  1号  (頁 75 ~ 83)
    出版年月:2018年03月
    著者:志甫 啓, 大木 義徳

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:共著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:「授業支援ボックス」を利用した学習管理(Learning Management)・教授法に関する研究
    誌名:関西学院大学高等教育研究(関西学院大学高等教育推進センター)  8号  (頁 59 ~ 65)
    出版年月:2018年03月
    著者:豊原 法彦, 中野 康人, 田 禾, 中尾 正広, 江原 昭博, 志甫 啓, 中村 洋右

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:共著

      外部サイトへのリンクを表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:学生の多様なニーズに応える海外留学プログラムが有する社会的意義
    誌名:留学交流(日本学生支援機構)  74巻  2017年5月号  (頁 27 ~ 39)
    出版年月:2017年05月
    著者:志甫 啓, 御法川 卓爾

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:共著

      外部サイトへのリンクを表示

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:福岡県における外国人研修生・技能実習生受入れに関する調査報告書
    誌名:福岡県中小企業団体中央会、pp.1-107.
    出版年月:2009年07月
    著者:志甫 啓

    掲載種別:会議報告等
    共著区分:共著

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:九州経済学会第63回大会(大分大学)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2013年12月
    開催地: 
    タイトル:外国人技能実習生の受入れによる経営上の効果に関する分析
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:英語
    会議名:International Metropolis Conference 2013, at Tampere Hall, Tampere, Finland.(フィンランド、タンペレ)
    国際・国内会議:国際会議
    開催年月:2013年09月
    開催地: 
    タイトル:Japanese Economy and the Rotation Scheme Acceptance of Non-highly-skilled Foreign Workers: Local Needs for Foreign Trainees
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:英語
    会議名:Research Workshop, at Department of Economic Engineering, Graduate School of Economics, Kyushu University.(九州大学)
    国際・国内会議:国際会議
    開催年月:2013年07月
    開催地: 
    タイトル:Japanese Economy and the Rotation Scheme Acceptance of Non-highly-skilled Foreign Workers: Local Needs for Foreign Trainees
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:英語
    会議名:Joint International Seminar on Human Resource, at Zhejiang University.(中国、浙江大学)
    国際・国内会議:国際会議
    開催年月:2012年11月
    開催地: 
    タイトル:Acceptance of International Students in Japan: Policy and Trends
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:英語
    会議名:Joint Seminar on Employment and Social Affairs in the context of Regional Economic Integration in Japan and Europe, at Faculty of Economics and Social Sciences, University of Lille 1. (フランス、リール第1大学)
    国際・国内会議:国際会議
    開催年月:2012年03月
    開催地: 
    タイトル:Acceptance of Foreign Trainees after Global Financial Crisis and 3.11
    会議種別:口頭発表(一般)

全件表示 >>

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:国際学部

    授業科目名:卒業論文

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:国際学部

    授業科目名:国際移民論

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:国際学研究科前期

    授業科目名:国際移民論

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:国際学部

    授業科目名:基礎演習A

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2022年度(西暦)

    提供部署名:国際学部

    授業科目名:基礎演習B

    授業形式:代表者

全件表示 >>

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 活動名称:総合コース・コース担当代表者
    活動期間:202104(年月) ~ 202303(年月)

  • 活動名称:学部長室委員
    活動期間:202004(年月) ~ 202303(年月)

  • 活動名称:学長補佐
    活動期間:202004(年月) ~ 202303(年月)

  • 活動名称:副学部長
    活動期間:201604(年月) ~ 201803(年月)

  • 活動名称:国際教育・協力センター委員
    活動期間:201404(年月) ~ 201503(年月)

全件表示 >>