神余 隆博
SHINYO Takahiro








所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学協会名:国際法学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:日本国際連合学会
学会所在国:日本国 -
所属学協会名:世界法学会
学会所在国:日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:「日本の人間の安全保障政策とその外交的実践」
誌名:『国際公共政策研究』 第13巻 第1号
出版年月:2008年09月
著者:神余 隆博掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:「国連分担金削減交渉の舞台裏」
誌名:『論座』 2007年7月号
出版年月:2007年07月
著者:神余 隆博掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:「最近の国連と日本の役割」
誌名:『霞関会会報』 No. 734号
出版年月:2007年06月
著者:神余 隆博掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:「感染症と災害の新たな脅威-人間の安全保障の観点から-」
誌名:世界法学会・世界法年報 第26号
出版年月:2007年03月
著者:神余 隆博掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:「日本と国連―国連加盟50周年に当たってー」
誌名:『国連ジャーナル』、 2006年秋号
出版年月:2006年09月
著者:神余 隆博掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
タイトル:『日本と国連 京都から世界平和を願って』
出版者・発行元:関西学院大学出版会
出版年月:2016年06月
著者:神余隆博
著書種別:一般書
担当区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:『国際法の実践』
出版者・発行元:信山社
出版年月:2015年06月
著者:柳井俊二、村瀬信也
著書種別:学術書
担当区分:分担執筆
-
記述言語:日本語
タイトル:『安全保障論』
出版者・発行元:信山社
出版年月:2015年01月
著者:神余隆博、星野俊也、戸崎洋史、佐渡紀子
著書種別:学術書
担当区分:共著
-
記述言語:日本語
タイトル:『多極化世界の日本外交戦略』 朝日新聞出版(朝日新書)
出版者・発行元:
出版年月:2010年02月
著者:神余 隆博
著書種別:学術書
担当区分:単著
-
記述言語:日本語
タイトル:『国連と地球市民社会の新しい地平』 東信堂
出版者・発行元:
出版年月:2006年12月
著者:内田猛男
著書種別:学術書
担当範囲:第1部 変革期の国連―挑戦と対応 4, 「国連改革と核軍縮―日本の創造的“攻めの”外交」
担当区分:共著
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:英語
会議名: "The United Nations System in the 21st Century"
国際・国内会議:国際会議
開催年月:1995年11月
開催地:20th Anniversary Symposium, UNU
タイトル:"Structural Reform Priority",
会議種別:口頭発表(一般)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:大学院共通科目・認定科目前期
授業科目名:Individual Research on the United Nations and Foreign Affairs
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:国際学部
授業科目名:International Relations of Japan
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:大学院共通科目・認定科目前期
授業科目名:Internship in the United Nations and Diplomatic Institutions
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:経営戦略研究科
授業科目名:Internship in the United Nations and Diplomatic Institutions
授業形式:代表者
-
履修年度:2023年度(西暦)
提供部署名:大学院共通科目・認定科目前期
授業科目名:Research Project in Foreign Affairs
授業形式:代表者
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:国連・外交統括センター長
活動期間:2017年04月 ~ 2024年03月 -
活動名称:国際連携機構UNYV派遣日本訓練センター長
活動期間:2017年04月 ~ 2024年03月 -
活動名称:国際連携機構長
活動期間:2016年04月 ~ 2018年03月 -
活動名称:副学長(特定職務担当)
活動期間:2016年04月 ~ 2018年03月 -
活動名称:国連・外交コース開設準備室長
活動期間:2016年04月 ~ 2017年03月