大谷 信介
OTANI Shinsuke
留学歴 【 表示 / 非表示 】
-
留学先:ルーヴェン・カトリック大学
経歴名:客員教授
留学期間:2012年04月 ~ 2013年03月 -
留学先:トロント大学都市コミュニティ研究センター
経歴名:訪問教授
留学期間:2002年03月 ~ 2002年09月 -
留学先:カリフォルニア大学バークレー校
経歴名:客員研究員
留学期間:1990年09月 ~ 1991年08月
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
所属学会:日本社会学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:社会調査協会
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本学術会議
学会所在国:日本国
-
所属学会:日本都市社会学会
学会所在国:日本国
-
所属学会:関西社会学会
学会所在国:日本国
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
論文題目名:現代都市住民のパーソナル・ネットワーク:北米都市理論の日本的解読
学位授与年月:1995年03月
著者氏名(共著者含):大谷信介共著区分:単著
論文 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
論文題目名:都道府県庁における県民意識調査の実態と職員研修の現状 ~長崎県・愛媛県・兵庫県の事例を中心として
掲載誌名:社会と調査 17巻 (頁 30 ~ 37)
掲載誌 発行年月:2016年09月
著者氏名(共著者含):大谷信介掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
-
記述言語:日本語
論文題目名:特集:社会学は政策形成にいかに貢献しうるか」によせて
掲載誌名:社会学評論 66巻 2号 (頁 166 ~ 171)
掲載誌 発行年月:2015年09月
著者氏名(共著者含):太郎丸博、大谷信介掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
専門分野(科研費分類):社会学 -
記述言語:日本語
論文題目名:政府・地方自治体の政策立案過程における<社会調査>の役割 ―統計行政を踏まえた社会学からの問題提起
掲載誌名:社会学評論 66巻 2号 (頁 278 ~ 293)
掲載誌 発行年月:2015年09月
著者氏名(共著者含):大谷信介掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:単著
専門分野(科研費分類):社会学 -
記述言語:日本語
論文題目名:社会調査をとりまく現代的諸問題
掲載誌名:社会調査協会編 社会調査事典 (頁 34 ~ 41)
掲載誌 発行年月:2014年01月
著者氏名(共著者含):大谷信介掲載種別:共著図書所収論文
共著区分:単著
専門分野(科研費分類):社会学 -
記述言語:日本語
論文題目名:「特集 回収率を考える」
掲載誌名:『社会と調査』 (社会調査協会)
掲載誌 発行年月:2010年09月
著者氏名(共著者含):大谷 信介掲載種別:研究論文(学術雑誌)
共著区分:共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
著書名:グローバル化時代の日本都市理論~鈴木栄太郎「都市社会学原理」を読み直す
出版機関名:ミネルヴァ書房
発行年月:2015年12月
著者氏名(共著者含):大谷信介、山下祐介、笹森秀雄
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
専門分野(科研費分類):社会学 -
記述言語:日本語
著書名:新・社会調査へのアプローチ:論理と方法
出版機関名:ミネルヴァ書房
発行年月:2013年04月
著者氏名(共著者含):大谷 信介
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
-
記述言語:日本語
著書名:マンションの社会学: 住宅地図を活用した社会調査の試み
出版機関名:ミネルヴァ書房
発行年月:2012年04月
著者氏名(共著者含):大谷 信介
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:<都市的なるもの>の社会学
出版機関名:ミネルヴァ書房
発行年月:2007年10月
著者氏名(共著者含):大谷 信介
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:単著
-
記述言語:日本語
著書名:社会調査へのアプローチ~論理と方法(第2版)
出版機関名:ミネルヴァ書房
発行年月:2005年02月
著者氏名(共著者含):
著書種別:単行本(学術書)
著書形態:共著
総説・解説記事・調査報告 【 表示 / 非表示 】
-
記述言語:日本語
題目:大学生の生活行動の実態把握~政府統計調査再検討の試み
出版機関名:関西学院大学社会学部大谷研究室
掲載誌名:関西学院大学社会学部大谷研究室
掲載誌 発行年月:2016年03月
著者氏名(共著者含):大谷信介編掲載種別:調査報告書
共著区分:共著
専門分野(科研費分類):社会学 -
記述言語:日本語
題目:データが語るヨーロッパ都市~都市データベース作成への挑戦
出版機関名:関西学院大学社会学部大谷研究室
掲載誌名:関西学院大学社会学部大谷研究室
掲載誌 発行年月:2015年03月
著者氏名(共著者含):大谷信介編掲載種別:調査報告書
共著区分:単著
専門分野(科研費分類):社会学 -
記述言語:英語
題目:『The Sociology of the MANSION: New Methods of Social Survey Using Housing Maps 』
掲載誌名:関西学院大学社会学部大谷研究室
掲載誌 発行年月:2012年03月
著者氏名(共著者含):OTANI Shinsuke掲載種別:会議報告等
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
題目:『マンションの社会学~西宮マンション調査による実態把握』
掲載誌名:関西学院大学社会学部大谷研究室
掲載誌 発行年月:2011年03月
著者氏名(共著者含):大谷 信介掲載種別:会議報告等
共著区分:共著
-
記述言語:日本語
題目:「座談会「回収率を考える」の経緯」
掲載誌名:『社会と調査』 (社会調査協会)
掲載誌 発行年月:2010年09月
著者氏名(共著者含):大谷 信介掲載種別:書評,文献紹介等
共著区分:単著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
発表(記述)言語:日本語
会議名称:内閣府大臣官房政府広報室
会議区分:国内会議
開催期間:2010年07月
開催場所:
題目又はセッション名:「調査票作成はなぜ難しいのか」
発表形態:口頭(一般)
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
履修年度:2019年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:卒業論文
授業形式:代表者
-
履修年度:2019年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:研究演習I
授業形式:代表者
-
履修年度:2019年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:研究演習II
授業形式:代表者
-
履修年度:2019年度(西暦)
提供部署名:社会学部
授業科目名:研究演習III
授業形式:代表者
-
履修年度:2019年度(西暦)
提供部署名:社会学研究科後期
授業科目名:社会学研究演習A
授業形式:代表者
学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示 】
-
学会・委員会:日本学術会議
役職・役割名:連携会員
活動期間:2014年10月 ~ 継続中 -
学会・委員会:社会調査協会
役職・役割名:理事・資格認定委員長
活動期間:2014年05月 ~ 継続中 -
学会・委員会:日本社会学会
役職・役割名:理事・編集委員
活動期間:2013年10月 ~ 2015年09月
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
活動名称:内閣府大臣官房政府広報室 世論調査に関する有識者検討会委員
活動期間:2013年07月 ~ 2014年03月 -
活動名称:一般社団法人 社会調査協会 理事
活動期間:2013年04月 -
活動名称:一般社団法人 社会調査協会 理事
活動期間:2012年03月 -
活動名称:内閣府大臣官房政府広報室 政策評価委員
活動期間:2010年07月 ~ 2011年03月 -
活動名称:一般社団法人 社会調査協会 事務局次長・理事・編集副委員長
活動期間:2009年04月 ~ 2012年03月