基本情報

写真b

三浦 耕吉郎

MIURA Koukichirou

所属
社会学部 社会学科 教授
研究分野・キーワード
社会史, 社会意識論
教育研究内容
現在を知るためには過去を知ることが必要であり、とくに様々な風土に生きた人々の生活経験や生活知に学ぶことが大切だと考えている。こうした観点にたって、ヨーロッパや日本の中・近世の社会史研究によりながら、民衆文化の変容過程や支配的文化との相互作用を明らかにする一方で、現代日本における住民運動や部落解放運動のなかでの生活文化や生活知のダイナミズムについて研究している。

学位 【 表示 / 非表示

  • 学位名:博士(社会学)
    分野名:人文・社会 / 社会学
    授与機関名:関西学院大学
    取得方法:論文
    取得年月:2009年07月

経歴 【 表示 / 非表示

  • 所属:関西学院大学
    職名:教授
    年月:1992年04月 ~ 継続中

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 所属学協会名:日本社会学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:環境社会学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:関西社会学会
    学会所在国:日本国

  • 所属学協会名:日本解放社会学会
    学会所在国:日本国

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 研究分野:人文・社会 / 社会学

論文 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:グループホームで父を看取る(3) 「最期の入浴ケア」が残したもの
    誌名:新社会学研究   4号  (頁 91 ~ 103)
    出版年月:2019年10月
    著者:三浦 耕吉郎

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 社会学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:グループホームで父を看取る(2) 介護スタッフの実践から見えてくる〈本人の意思〉
    誌名:新社会学研究   3号  (頁 79 ~ 90)
    出版年月:2018年09月
    著者:三浦 耕吉郎

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 社会学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:グループホームで父を看取る(1)〈医療行為をしない人の死〉はどのように訪れるか?
    誌名:新社会学研究   2号  (頁 84 ~ 97)
    出版年月:2017年11月
    著者:三浦 耕吉郎

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 社会学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:〈尊厳ある生〉のなかでの看取りとは?  極私的社会学・序
    誌名:新社会学研究   1号  (頁 15 ~ 29)
    出版年月:2016年11月
    著者:三浦 耕吉郎

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著
    専門分野:人文・社会 / 社会学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:部落差別の今は・・・? 「部落」・「部落民」の表象のゆくえ
    誌名:排除と差別の社会学 新版  (頁 25 ~ 42)
    出版年月:2016年09月
    著者:好井裕明

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)
    共著区分:単著

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:新社会学研究 第4号
    出版者・発行元:新曜社
    出版年月:2019年10月
    著者:好井裕明,三浦耕吉郎,小川博司,樫田美雄,栗田宣義

    著書種別:学術書
    担当区分:共編者(共編著者)
    専門分野:人文・社会 / 社会学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:新社会学研究 第3号
    出版者・発行元:新曜社
    出版年月:2018年09月
    著者:好井裕明,三浦耕吉郎,小川博司,樫田美雄,栗田宣義

    著書種別:学術書
    担当区分:共編者(共編著者)
    専門分野:人文・社会 / 社会学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:新社会学研究 第2号
    出版者・発行元:新曜社
    出版年月:2017年11月
    著者:好井裕明,三浦耕吉郎,小川博司,樫田美雄,栗田宣義

    著書種別:学術書
    担当区分:共編者(共編著者)
    専門分野:人文・社会 / 社会学

  • 記述言語:日本語
    タイトル:エッジを歩く  手紙による差別論
    出版者・発行元:晃洋書房
    出版年月:2017年10月
    著者:三浦 耕吉郎

    著書種別:学術書
    担当区分:単著

  • 記述言語:日本語
    タイトル:新社会学研究 第1号
    出版者・発行元:新曜社
    出版年月:2016年11月
    著者:好井裕明,三浦耕吉郎,小川博司,樫田美雄,栗田宣義

    著書種別:学術書
    担当区分:共編者(共編著者)
    専門分野:人文・社会 / 社会学

全件表示 >>

MISC 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    タイトル:公募特集:「社会学理論とフィールドの互酬性」によせて
    誌名:社会学評論、250号、Vol.63,No.2.
    出版年月:2012年09月
    著者:三浦 耕吉郎

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 記述言語:日本語
    タイトル:自著『環境と差別のクリティーク 屠場・「不法占拠」・部落差別』2009年新曜社刊への書評(時岡新氏)へのリプライ 
    誌名:ソシオロジ 173号 pp.168-171. 社会学研究会
    出版年月:2012年02月
    著者:三浦 耕吉郎

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

  • 記述言語:日本語
    タイトル:八木晃介著『差別論研究 部落問題の自然史的考察』批評社、2010年 
    誌名:部落解放/631号/解放出版社
    出版年月:2010年06月
    著者:三浦 耕吉郎

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 記述言語:日本語
    会議名:県立教育研修所(主催 兵庫県教育委員会事務局人権教育課)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2011年07月
    開催地: 
    タイトル:「いま、人権教育に求められること」 平成23年度県立学校人権教育担当教員等研修会(7月5日) 
    会議種別:口頭発表(一般)

  • 記述言語:日本語
    会議名:第60会関西社会学会大会(シンポジウム「演繹的社会学の「復権」」)(京都大学)
    国際・国内会議:国内会議
    開催年月:2009年05月
    開催地: 
    タイトル:理論の外へ、もしくは〈対話〉としての社会学
    会議種別:口頭発表(一般)

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:社会学部

    授業科目名:人権・差別問題論A

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:社会学部

    授業科目名:卒業論文

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:社会学部

    授業科目名:研究演習II

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:社会学部

    授業科目名:研究演習III

    授業形式:代表者

  • 履修年度:2023年度(西暦)

    提供部署名:社会学研究科前期

    授業科目名:社会学実習A

    授業形式:代表者

全件表示 >>

学内活動 【 表示 / 非表示

  • 活動名称:学部長室委員
    活動期間:2022年04月 ~ 2023年03月

  • 活動名称:学部長室委員
    活動期間:2016年04月 ~ 2018年03月

 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • タイトル:人権研修会:演題「差別問題への関係論的アプローチ」 於大阪市人権協会(5月23日)
    年月:2011年05月